公演名:第109回文楽公演(文楽劇場) 初春公演

公演コード:YRD1-109
開催期間:平成20(2008)年 1月 3日 ~ 24日
会場:国立文楽劇場
関西元気文化圏共催事業

この公演の演目一覧を表示する

開く▽

はやし

望月太明藏社中 もちづきためぞうしゃちゅう  

人物履歴

制作担当

北村 初美きたむら はつみ 

人物履歴

制作担当

吉矢 正之よしや まさゆき 

人物履歴

美術

沼田 朋ぬまた とも 

人物履歴

照明

高野 進たかの すすむ 

人物履歴

音響

橋本 公伸はしもと きみのぶ 

人物履歴

舞台監督

香西 宏こうざい ひろし 

人物履歴

国性爺合戦こくせんやかっせん

ひらどはまづたいよりもろこしぶね 平戸浜伝いより唐土船の段

36分

太夫・三味線▽

人形役割▽

スタッフ▽

×

女房小むつ

吉田 清三郎よしだ せいざぶろう 

人物履歴

和藤内

[3代目] 桐竹 勘十郎きりたけ かんじゅうろう 

人物履歴

栴檀皇女

桐竹 紋臣きりたけ もんとみ 

人物履歴

鄭芝龍老一官

吉田 玉也よしだ たまや 

人物履歴

老一官妻

桐竹 紋豊きりたけ もんとよ 

人物履歴

×

作曲

野澤 松之輔のざわ まつのすけ 

人物履歴

振付

吉村 雄輝よしむら ゆうき 

人物履歴

×

33分
浄瑠璃
和藤内

豊竹 松香大夫とよたけ まつかだゆう 

人物履歴

33分
浄瑠璃
小むつ

竹本 三輪大夫たけもと みわたゆう 

人物履歴

33分
浄瑠璃
老一官

竹本 津国大夫たけもと つくにだゆう 

人物履歴

33分
浄瑠璃
一官妻

豊竹 始大夫とよたけ はじめだゆう 

人物履歴

33分
浄瑠璃
栴檀皇女

豊竹 睦大夫とよたけ むつみだゆう 

人物履歴

33分
三味線

鶴澤 清介つるざわ せいすけ 

人物履歴

33分
三味線

竹澤 團吾たけざわ だんご 

人物履歴

33分
三味線

鶴澤 清志郎つるざわ せいしろう 

人物履歴

33分
三味線

豊澤 龍爾とよざわ りょうじ 

人物履歴

33分
三味線

鶴澤 清公つるざわ せいこう 

人物履歴

せんりがたけとらがり 千里が竹虎狩りの段

21分

太夫・三味線▽

人形役割▽

スタッフ▽

×

鄭芝龍老一官

吉田 玉也よしだ たまや 

人物履歴

老一官妻

桐竹 紋豊きりたけ もんとよ 

人物履歴

和藤内

[3代目] 桐竹 勘十郎きりたけ かんじゅうろう 

人物履歴

安大人

吉田 一輔よしだ いちすけ 

人物履歴

勢子

大ぜい  

人物履歴

×

作曲

野澤 松之輔のざわ まつのすけ 

人物履歴

×

19分
浄瑠璃
和藤内

[3代目] 豊竹 英大夫とよたけ はなふさだゆう 

人物履歴

19分
浄瑠璃
一官妻

竹本 文字久大夫たけもと もじひさだゆう 

人物履歴

19分
浄瑠璃
安大人

竹本 南都大夫たけもと なんとだゆう 

人物履歴

19分
浄瑠璃
老一官

竹本 文字栄大夫たけもと もじえだゆう 

人物履歴

19分
浄瑠璃
勢子

豊竹 希大夫とよたけ のぞみだゆう 

人物履歴

19分
浄瑠璃
勢子

豊竹 靖大夫とよたけ やすたゆう 

人物履歴

19分
三味線

竹澤 團七たけざわ だんしち 

人物履歴

19分
三味線
ツレ

鶴澤 清丈つるざわ せいじょう 

人物履歴

19分
三味線
ツレ

鶴澤 寛太郎つるざわ かんたろう 

人物履歴

ろうもん 楼門の段

48分

太夫・三味線▽

人形役割▽

×

鄭芝龍老一官

吉田 玉也よしだ たまや 

人物履歴

老一官妻

桐竹 紋豊きりたけ もんとよ 

人物履歴

和藤内

[3代目] 桐竹 勘十郎きりたけ かんじゅうろう 

人物履歴

錦祥女

吉田 文雀よしだ ぶんじゃく 

人物履歴

軍兵

大ぜい  

人物履歴

腰元

大ぜい  

人物履歴

×

46分
浄瑠璃

豊竹 咲大夫とよたけ さきたゆう 

人物履歴

46分
三味線

[6代目] 鶴澤 燕三つるざわ えんざ 

人物履歴

かんきやかた 甘輝館の段

47分

太夫・三味線▽

人形役割▽

×

錦祥女

吉田 文雀よしだ ぶんじゃく 

人物履歴

五常軍甘輝

吉田 玉女よしだ たまめ 

人物履歴

老一官妻

桐竹 紋豊きりたけ もんとよ 

人物履歴

腰元

大ぜい  

人物履歴

軍兵

大ぜい  

人物履歴

×

47分
浄瑠璃

[9代目] 竹本 綱大夫たけもと つなたゆう 

人物履歴

47分
三味線

[5代目] 鶴澤 清二郎つるざわ せいじろう 

人物履歴

べにながしよりししがじょう 紅流しより獅子が城の段

29分

太夫・三味線▽

人形役割▽

×

老一官妻

桐竹 紋豊きりたけ もんとよ 

人物履歴

錦祥女

吉田 文雀よしだ ぶんじゃく 

人物履歴

和藤内

[3代目] 桐竹 勘十郎きりたけ かんじゅうろう 

人物履歴

五常軍甘輝

吉田 玉女よしだ たまめ 

人物履歴

軍兵

大ぜい  

人物履歴

×

浄瑠璃

[5代目] 竹本 伊達大夫たけもと だてたゆう 

(休演)

人物履歴

28分
浄瑠璃

[3代目] 豊竹 英大夫とよたけ はなふさだゆう 

(代演)

人物履歴

28分
三味線

[2代目] 鶴澤 清友つるざわ せいとも 

人物履歴

大団七 和藤内

[3代目] 桐竹 勘十郎きりたけ かんじゅうろう 

人物履歴

老女形 女房小むつ

吉田 清三郎よしだ せいざぶろう 

人物履歴

栴檀皇女

桐竹 紋臣きりたけ もんとみ 

人物履歴

鬼一 鄭芝龍老一官

吉田 玉也よしだ たまや 

人物履歴

老一官妻

桐竹 紋豊きりたけ もんとよ 

人物履歴

釣船 安大人

吉田 一輔よしだ いちすけ 

人物履歴

錦祥女

吉田 文雀よしだ ぶんじゃく 

人物履歴

ねむりの娘 錦祥女

吉田 文雀よしだ ぶんじゃく 

人物履歴

検非違使 五常軍甘輝

吉田 玉女よしだ たまめ 

人物履歴

 

録画

録音

写真

情報

ひらどはまづたいよりもろこしぶね 平戸浜伝いより唐土船の段

36分

カラー

せんりがたけとらがり 千里が竹虎狩りの段

21分

カラー

ろうもん 楼門の段

48分

カラー

かんきやかた 甘輝館の段

47分

カラー

べにながしよりししがじょう 紅流しより獅子が城の段

29分

カラー

ページの先頭に戻る