公演名:第53回文楽公演

公演コード:YD1-53
開催期間:昭和55(1980)年 5月 10日 ~ 25日
会場:国立劇場小劇場

この公演の演目一覧を表示する

開く▽

はやし

望月太明蔵社中 もちづきためぞうしゃちゅう  

人物履歴

制作担当

山田 庄一やまだ しょういち 

人物履歴

美術

難波 良三なんば りょうぞう 

人物履歴

美術

根本 英洋ねもと  

人物履歴

照明

越野 一夫こしの かずお 

人物履歴

音響

高橋 嘉市たかはし かいち 

人物履歴

舞台監督

濱谷 仁はまたに ひとし 

人物履歴

傾城反魂香けいせいはんごんこう

近松 門左衛門ちかまつ もんざえもん 

とさのしょうげんかんきょ 土佐将監閑居の段

60分

太夫・三味線▽

人形役割▽

×

門弟修理之助

吉田 簑太郎よしだ みのたろう 

人物履歴

土佐将監

吉田 作十郎よしだ さくじゅうろう 

人物履歴

将監奥方

桐竹 紋壽きりたけ もんじゅ 

人物履歴

浮世又平 後に 土佐又平光起

吉田 玉男よしだ たまお 

人物履歴

女房おとく

[4代目] 豊松 清十郎とよまつ せいじゅうろう 

人物履歴

狩野雅楽之助

桐竹 一暢きりたけ いっちょう 

人物履歴

百姓

大ぜい  

人物履歴

×

10分
浄瑠璃

[4代目] 竹本 相生大夫たけもと あいおいだゆう 

人物履歴

10分
三味線

野澤 勝司のざわ かつし 

人物履歴

48分
浄瑠璃

[4代目] 竹本 津大夫たけもと つだゆう 

人物履歴

三味線

[9代目] 野澤 吉兵衛のざわ きちべえ 

(休演)

人物履歴

48分
三味線

[2代目] 鶴澤 道八つるざわ どうはち 

(代演)

人物履歴

48分
三味線
ツレ

野澤 吉之助のざわ きちのすけ 

人物履歴

若男 門弟修理之助

吉田 簑太郎よしだ みのたろう 

人物履歴

鬼一 土佐将監

吉田 作十郎よしだ さくじゅうろう 

人物履歴

将監奥方

桐竹 紋壽きりたけ もんじゅ 

人物履歴

又平 浮世又平後に土佐又平光起

吉田 玉男よしだ たまお 

人物履歴

老女形 女房おとく

[4代目] 豊松 清十郎とよまつ せいじゅうろう 

人物履歴

源太 狩野雅楽之助

桐竹 一暢きりたけ いっちょう 

人物履歴

近松 門左衛門ちかまつ もんざえもん 

人物履歴

改作

吉田 冠子よしだ かんし 

人物履歴

 

録画

録音

写真

情報

とさのしょうげんかんきょ 土佐将監閑居の段

60分

カラー

ページの先頭に戻る