公演名:第3回文楽鑑賞教室(文楽劇場)

公演コード:YRD2-3
開催期間:昭和61(1986)年 6月 5日 ~ 23日
会場:国立文楽劇場

この公演の演目一覧を表示する

一谷嫩軍記いちのたにふたばぐんき

並木 宗輔なみき そうすけ 

すまのうら 須磨浦の段

13分

太夫・三味線▽

人形役割▽

×

玉織姫

桐竹 勘寿きりたけ かんじゅ 

(5~14日)

人物履歴

平山武者所

吉田 玉也よしだ たまや 

(5~14日)

人物履歴

玉織姫

吉田 和生よしだ かずお 

(15~23日)

人物履歴

平山武者所

吉田 玉輝よしだ たまき 

(15~23日)

人物履歴

×

浄瑠璃

竹本 千歳大夫たけもと ちとせだゆう 

(5~14日)

人物履歴

三味線

[5代目] 鶴澤 清二郎つるざわ せいじろう 

(5~14日)

人物履歴

浄瑠璃

竹本 津梅大夫たけもと つまいだゆう 

(15~23日)

人物履歴

三味線

鶴澤 清吾つるざわ せいご 

(15~23日)

人物履歴

くみうち 組討の段

41分

太夫・三味線▽

人形役割▽

×

敦盛 実は 熊谷小次郎直家

桐竹 紋壽きりたけ もんじゅ 

(5~14日)

人物履歴

熊谷次郎直実

[5代目] 吉田 文吾よしだ ぶんご 

(5~14日)

人物履歴

遠見の敦盛

豊松 清三郎とよまつ せいざぶろう 

(5~14日)

人物履歴

遠見の熊谷

吉田 幸助よしだ こうすけ 

(5~14日)

人物履歴

平山武者所

吉田 玉也よしだ たまや 

(5~14日)

人物履歴

玉織姫

桐竹 勘寿きりたけ かんじゅ 

(5~14日)

人物履歴

敦盛 実は 熊谷小次郎直家

桐竹 一暢きりたけ いっちょう 

(15~23日)

人物履歴

熊谷次郎直実

[2代目] 吉田 玉幸よしだ たまこう 

(15~23日)

人物履歴

遠見の敦盛

豊松 清五郎とよまつ せいごろう 

(15~23日)

人物履歴

遠見の熊谷

吉田 秀玉よしだ ひでたま 

(15~23日)

人物履歴

平山武者所

吉田 玉輝よしだ たまき 

(15~23日)

人物履歴

玉織姫

吉田 和生よしだ かずお 

(15~23日)

人物履歴

軍兵

大ぜい  

人物履歴

×

浄瑠璃

豊竹 十九大夫とよたけ とくたゆう 

(5~14日)

人物履歴

三味線

[8代目] 竹澤 団六たけざわ だんろく 

(5~14日)

人物履歴

浄瑠璃

竹本 伊達路大夫たけもと だてじだゆう 

(15~23日)

人物履歴

三味線

[2代目] 野澤 勝平のざわ かつへい 

(15~23日)

人物履歴

玉織姫

桐竹 勘寿きりたけ かんじゅ 

人物履歴

玉織姫

吉田 和生よしだ かずお 

人物履歴

小団七 平山武者所

吉田 玉也よしだ たまや 

人物履歴

小団七 平山武者所

吉田 玉輝よしだ たまき 

人物履歴

若男 敦盛実は熊谷小次郎直家

桐竹 紋壽きりたけ もんじゅ 

人物履歴

若男 敦盛実は熊谷小次郎直家

桐竹 一暢きりたけ いっちょう 

人物履歴

文七 熊谷次郎直実

[5代目] 吉田 文吾よしだ ぶんご 

人物履歴

文七 熊谷次郎直実

[2代目] 吉田 玉幸よしだ たまこう 

人物履歴

並木 宗輔なみき そうすけ 

人物履歴

 

録画

録音

写真

情報

すまのうら 須磨浦の段

13分

カラー

くみうち 組討の段

41分

カラー

ページの先頭に戻る