TOP > 公演記録を調べる > 文楽 > 人名で探す > 検索結果一覧 > 公演情報詳細
開催期間:昭和52(1977)年 1月 2日 ~ 23日 会場:朝日座
この公演の演目一覧を表示する
若竹 笛躬(わかたけ ふえみ)
中邑 阿契(なかむら あけい)
合作
へいたろうすみか 平太郎住家の段
太夫・三味線▽
人形役割▽
×
[2代目] 吉田 文昇(よしだ ぶんしょう)
人物履歴
[2代目] 吉田 玉五郎(よしだ たまごろう)
[4代目] 桐竹 亀松(きりたけ かめまつ)
吉田 文雀(よしだ ぶんじゃく)
吉田 簑司(よしだ みのし)
大ぜい( )
豊竹 松香大夫(とよたけ まつかだゆう)
野澤 勝司(のざわ かつし)
豊竹 十九大夫(とよたけ とくたゆう)
[4代目] 鶴澤 重造(つるざわ じゅうぞう)
閉じる
お染久松 染模様妹背門松(そめもよういもせのかどまつ)
卅三間堂棟由来(さんじゅうさんげんどうむなぎのゆらい)
本朝廿四孝(ほんちょうにじゅうしこう)
摂州合邦辻(せっしゅうがっぽうがつじ)
面売り(めんうり)
ページの先頭に戻る