公演名:第53回文楽鑑賞教室

公演コード:YD2-53
開催期間:令和3(2021)年 12月 4日 ~ 17日
会場:国立劇場小劇場

この公演の演目一覧を表示する

開く▽

囃子

望月太明藏社中 もちづきためぞうしゃちゅう  

人物履歴

制作

独立行政法人日本芸術文化振興会 国立劇場どくりつぎょうせいほうじんにほんげいじゅつぶんかしんこうかい こくりつげきじょう 

人物履歴

制作担当

古屋 和之ふるや かずゆき 

人物履歴

制作担当

吉矢 正之よしや まさゆき 

人物履歴

美術

豊住 ゆかりとよずみ ゆかり 

人物履歴

照明

昆 希理子こん きりこ 

人物履歴

音響

沢田 阿莉沙さわだ ありさ 

人物履歴

音響

村松 英利花むらまつ えりか 

人物履歴

かしら

村尾 愉むらお たのし 

人物履歴

床山

高橋 晃子たかはし あきこ 

人物履歴

衣裳

池上 通子いけのうえ みちこ 

人物履歴

小道具

佐藤 未紗さとう みさ 

人物履歴

舞台

石川 結生奈いしかわ ゆきな 

人物履歴

舞台

古谷 勇人ふるや はやと 

人物履歴

舞台監督

杉山 美樹すぎやま よしき 

人物履歴

舞台監督

高野 真菜たかの まな 

人物履歴

解説 文楽の魅力かいせつ ぶんらくのみりょく

21分

太夫・三味線▽

人形役割▽

×

[2代目] 吉田 簑太郎よしだ みのたろう 

(4・5・8日2時、10~17日11時)

人物履歴

×

21分
浄瑠璃

豊竹 亘太夫とよたけ わたるだゆう 

(4~8日11時、10・11・15~17日2時、12日6時)

人物履歴

21分
三味線

鶴澤 清公つるざわ せいこう 

(4~8日11時、10・11・15~17日2時、12日6時)

人物履歴

 

録画

録音

写真

情報

21分

カラー

ページの先頭に戻る