公演名:第176回文楽公演

公演コード:YD1-176
開催期間:平成23(2011)年 9月 3日 ~ 19日
会場:国立劇場小劇場
国立劇場開場四十五周年記念

この公演の演目一覧を表示する

開く▽

囃子

望月太明藏社中 もちづきためぞうしゃちゅう  

人物履歴

制作

独立行政法人日本芸術文化振興会 国立劇場どくりつぎょうせいほうじんにほんげいじゅつぶんかしんこうかい こくりつげきじょう 

人物履歴

制作担当

神田 竜浩かんだ たつひろ 

人物履歴

制作担当

安部 有郷あべ ありさと 

人物履歴

美術

沼田 朋ぬまた とも 

人物履歴

照明

篠部 純しのべ じゅん 

人物履歴

音響

島 勇介しま ゆうすけ 

人物履歴

かしら

村尾 愉むらお たのし 

人物履歴

床山

高橋 晃子たかはし あきこ 

人物履歴

衣裳

牧野 圭子まきの けいこ 

人物履歴

小道具

森永 伸もりなが しん 

人物履歴

舞台

水島 隆之みずしま たかゆき 

人物履歴

舞台監督

新谷 浩一しんたに こういち 

人物履歴

紅葉狩もみじがり

34分

太夫・三味線▽

人形役割▽

×

平維茂

吉田 玉志よしだ たまし 

人物履歴

更科姫 実は 鬼女

[5代目] 豊松 清十郎とよまつ せいじゅうろう 

人物履歴

腰元

桐竹 紋臣きりたけ もんとみ 

人物履歴

腰元

吉田 簑紫郎よしだ みのしろう 

人物履歴

山神

吉田 玉佳よしだ たまか 

人物履歴

×

32分
浄瑠璃
更科姫

[3代目] 豊竹 英大夫とよたけ はなふさだゆう 

人物履歴

32分
浄瑠璃
維茂

竹本 三輪大夫たけもと みわたゆう 

人物履歴

32分
浄瑠璃
山神

豊竹 芳穂大夫とよたけ よしほだゆう 

人物履歴

32分
浄瑠璃
腰元

豊竹 希大夫とよたけ のぞみだゆう 

人物履歴

32分
浄瑠璃
腰元

豊竹 咲寿大夫とよたけ さきじゅだゆう 

人物履歴

32分
三味線

鶴澤 清介つるざわ せいすけ 

人物履歴

32分
三味線

竹澤 團吾たけざわ だんご 

人物履歴

32分
三味線

鶴澤 清丈つるざわ せいじょう 

人物履歴

32分

豊澤 龍爾とよざわ りょうじ 

人物履歴

32分

鶴澤 清公つるざわ せいこう 

人物履歴

検非違使 平維茂

吉田 玉志よしだ たまし 

人物履歴

更科姫実は鬼女

[5代目] 豊松 清十郎とよまつ せいじゅうろう 

人物履歴

鬼女 更科姫実は鬼女

[5代目] 豊松 清十郎とよまつ せいじゅうろう 

人物履歴

お福 腰元

桐竹 紋臣きりたけ もんとみ 

人物履歴

腰元

吉田 簑紫郎よしだ みのしろう 

人物履歴

鬼若 山神

吉田 玉佳よしだ たまか 

人物履歴

作曲

[4代目] 鶴澤 重造つるざわ じゅうぞう 

人物履歴

 

録画

録音

写真

情報

34分

カラー

ページの先頭に戻る