公演名:第126回文楽公演 近松名作集

公演コード:YD1-126
開催期間:平成11(1999)年 2月 6日 ~ 21日
会場:国立劇場小劇場

この公演の演目一覧を表示する

開く▽

はやし

望月太明蔵社中 もちづきためぞうしゃちゅう  

人物履歴

制作担当

阿部 俊夫あべ としお 

人物履歴

美術

三輪 泉みわ いずみ 

人物履歴

照明

落合 清治おちあい きよはる 

人物履歴

音響

橋本 公伸はしもと きみのぶ 

人物履歴

舞台

水島 隆之みずしま たかゆき 

人物履歴

舞台監督

杉山 美樹すぎやま よしき 

人物履歴

お夏
清十郎
五十年忌歌念仏ごじゅうねんきうたねぶつ

かさものぐるい 笠物狂の段

24分

太夫・三味線▽

人形役割▽

×

旅の男

吉田 玉志よしだ たまし 

人物履歴

旅の女

桐竹 亀次きりたけ かめじ 

人物履歴

馬子

吉田 昇市よしだ しょういち 

人物履歴

馬上の旅人

吉田 幸司よしだ こうじ 

(6日~18日)

人物履歴

馬上の旅人

吉田 玉翔よしだ たましょう 

(19日~21日)

人物履歴

飛脚

吉田 幸助よしだ こうすけ 

人物履歴

おしゅん

吉田 和生よしだ かずお 

人物履歴

おさん

吉田 清之助よしだ せいのすけ 

人物履歴

娘お夏

桐竹 一暢きりたけ いっちょう 

人物履歴

×

22分
浄瑠璃

[5代目] 豊竹 呂大夫とよたけ ろだゆう 

人物履歴

22分
浄瑠璃

豊竹 松香大夫とよたけ まつかだゆう 

人物履歴

22分
浄瑠璃

竹本 文字久大夫たけもと もじひさだゆう 

人物履歴

22分
浄瑠璃

[3代目] 豊竹 呂勢大夫とよたけ ろせたゆう 

人物履歴

22分
浄瑠璃

豊竹 新大夫とよたけ しんたゆう 

人物履歴

22分
三味線

[3代目] 野澤 喜左衛門のざわ きざえもん 

人物履歴

22分
三味線

竹澤 弥三郎たけざわ やさぶろう 

人物履歴

22分
三味線

竹澤 團吾たけざわ だんご 

人物履歴

22分
三味線

野澤 喜一朗のざわ きいちろう 

人物履歴

22分
三味線

竹澤 団市たけざわ だんいち 

人物履歴

男つめ 旅の男

吉田 玉志よしだ たまし 

人物履歴

女つめ 旅の女

桐竹 亀次きりたけ かめじ 

人物履歴

男つめ 馬子

吉田 昇市よしだ しょういち 

人物履歴

男つめ 馬上の旅人

吉田 幸司よしだ こうじ 

人物履歴

男つめ 馬上の旅人

吉田 玉翔よしだ たましょう 

人物履歴

男つめ 飛脚

吉田 幸助よしだ こうすけ 

人物履歴

おしゅん

吉田 和生よしだ かずお 

人物履歴

おさん

吉田 清之助よしだ せいのすけ 

人物履歴

娘お夏

桐竹 一暢きりたけ いっちょう 

人物履歴

作曲

[2代目] 野澤 喜左衛門のざわ きざえもん 

人物履歴

振付

吉村 雄輝よしむら ゆうき 

人物履歴

 

録画

録音

写真

情報

かさものぐるい 笠物狂の段

24分

カラー

ページの先頭に戻る