公演コード:YD1-220
開催期間:令和4(2022)年 5月 7日 ~ 24日
会場:国立劇場小劇場
豊竹咲太夫文化功労者顕彰記念
文楽座命名一五〇年
「日本博」参画プロジェクト
いしべやどや 石部宿屋の段 |
27分 |
娘 | 娘お半 | [5代目] |
||
お福 | 下女りん | |||
丁稚 | 丁稚長吉 | |||
検非違使 | 帯屋長右衛門 | |||
端役 | 出刃屋九右衛門 | |||
丁稚 | 出刃屋の女中 | |||
丁稚 | 出刃屋の女中 | |||
老女方 | 女房お絹 | |||
手代 | 弟儀兵衛 | |||
悪婆 | 母おとせ | |||
定之進 | 親繁斎 |
録画 |
録音 |
写真 |
情報 |
---|
いしべやどや 石部宿屋の段 |
27分 |
カラー |
無 |
有 |
ろっかくどう 六角堂の段 |
20分 |
カラー |
無 |
有 |
おびや 帯屋の段 |
73分 |
カラー |
無 |
有 |
みちゆきおぼろのかつらがわ 道行朧の桂川 |
23分 |
カラー |
無 |
有 |