公演名:第215回文楽公演

公演コード:YD1-215
開催期間:令和3(2021)年 2月 6日 ~ 22日
会場:国立劇場小劇場
鶴澤清治文化功労者顕彰記念

この公演の演目一覧を表示する

開く▽

囃子

望月太明藏社中 もちづきためぞうしゃちゅう  

人物履歴

主催・制作

独立行政法人日本芸術文化振興会 国立劇場どくりつぎょうせいほうじんにほんげいじゅつぶんかしんこうかい こくりつげきじょう 

人物履歴

制作担当

吉矢 正之よしや まさゆき 

人物履歴

制作担当

古屋 和之ふるや かずゆき 

人物履歴

美術

浅埜 活子あさの いくこ 

人物履歴

照明

昆 希理子こん きりこ 

人物履歴

音響

島 勇介しま ゆうすけ 

人物履歴

かしら

村尾 愉むらお たのし 

人物履歴

床山

高橋 晃子たかはし あきこ 

人物履歴

衣裳

池上 通子いけのうえ みちこ 

人物履歴

小道具

天野 耕一郎 あまの こういちろう 

人物履歴

舞台

秦 愛二朗しん あいじろう 

人物履歴

舞台監督

手嶋 悠子てしま ゆうこ 

人物履歴

菅原伝授手習鑑すがわらでんじゅてならいかがみ

てらいり 寺入りの段

16分

太夫・三味線▽

人形役割▽

×

菅秀才

[2代目] 豊松 清之助とよまつ せいのすけ 

人物履歴

よだれくり

吉田 玉翔よしだ たましょう 

人物履歴

女房戸浪

吉田 清五郎よしだ せいごろう 

人物履歴

女房千代

吉田 簑二郎よしだ みのじろう 

人物履歴

小太郎

吉田 簑之よしだ みのゆき 

人物履歴

下男三助

[2代目] 吉田 簑太郎よしだ みのたろう 

人物履歴

手習子

大ぜい  

人物履歴

×

16分
浄瑠璃

豊竹 希太夫とよたけ のぞみだゆう 

人物履歴

16分
三味線

鶴澤 清馗つるざわ せいき 

人物履歴

てらこや 寺子屋の段

74分

太夫・三味線▽

人形役割▽

×

菅秀才

[2代目] 豊松 清之助とよまつ せいのすけ 

人物履歴

よだれくり

吉田 玉翔よしだ たましょう 

人物履歴

女房戸浪

吉田 清五郎よしだ せいごろう 

人物履歴

小太郎

吉田 簑之よしだ みのゆき 

人物履歴

武部源蔵

吉田 玉也よしだ たまや 

人物履歴

春藤玄蕃

吉田 玉輝よしだ たまき 

人物履歴

松王丸

[5代目] 吉田 玉助よしだ たますけ 

人物履歴

女房千代

吉田 簑二郎よしだ みのじろう 

人物履歴

御台所

吉田 玉誉よしだ たまよ 

人物履歴

手習子

大ぜい  

人物履歴

駕籠舁

大ぜい  

人物履歴

百姓

大ぜい  

人物履歴

捕手

大ぜい  

人物履歴

×

40分
浄瑠璃

[6代目] 豊竹 呂太夫とよたけ ろだゆう 

人物履歴

40分
三味線

鶴澤 清介つるざわ せいすけ 

人物履歴

34分
浄瑠璃

豊竹 藤太夫とよたけ とうだゆう 

人物履歴

34分
三味線

[2代目] 鶴澤 清友つるざわ せいとも 

人物履歴

男子役 菅秀才

[2代目] 豊松 清之助とよまつ せいのすけ 

人物履歴

丁稚 よだれくり

吉田 玉翔よしだ たましょう 

人物履歴

老女方 女房戸浪

吉田 清五郎よしだ せいごろう 

人物履歴

老女方 女房千代

吉田 簑二郎よしだ みのじろう 

人物履歴

男子役 小太郎

吉田 簑之よしだ みのゆき 

人物履歴

端役 下男三助

[2代目] 吉田 簑太郎よしだ みのたろう 

人物履歴

検非違使 武部源蔵

吉田 玉也よしだ たまや 

人物履歴

金時 春藤玄蕃

吉田 玉輝よしだ たまき 

人物履歴

文七 松王丸

[5代目] 吉田 玉助よしだ たますけ 

人物履歴

老女方 御台所

吉田 玉誉よしだ たまよ 

人物履歴

 

録画

録音

写真

情報

てらいり 寺入りの段

16分

カラー

てらこや 寺子屋の段

74分

カラー

ページの先頭に戻る