公演名:第202回文楽公演

公演コード:YD1-202
開催期間:平成30(2018)年 2月 10日 ~ 26日
会場:国立劇場小劇場

この公演の演目一覧を表示する

開く▽

囃子

望月太明藏社中 もちづきためぞうしゃちゅう  

人物履歴

制作

独立行政法人日本芸術文化振興会 国立劇場どくりつぎょうせいほうじんにほんげいじゅつぶんかしんこうかい こくりつげきじょう 

人物履歴

制作担当

渕田 裕介ふちだ ゆうすけ 

人物履歴

制作担当

渡貫 一志わたぬき ひとし 

人物履歴

美術

沼田 朋ぬまた とも 

人物履歴

照明

木田 啓太郎きだ けいたろう 

人物履歴

音響

石井 眞いしい まこと 

人物履歴

音響

藤沢 辰也ふじさわ たつや 

人物履歴

かしら

村尾 愉むらお たのし 

人物履歴

床山

高橋 晃子たかはし あきこ 

人物履歴

衣裳

米田 真由美こめだ まゆみ 

人物履歴

小道具

天野 耕一郎 あまの こういちろう 

人物履歴

舞台

古谷 勇人ふるや はやと 

人物履歴

舞台監督

手嶋 悠子てしま ゆうこ 

人物履歴

摂州合邦辻せっしゅうがっぽうがつじ

追善・襲名披露狂言

がっぽうすみか 合邦住家の段

103分

太夫・三味線▽

人形役割▽

×

合邦道心

吉田 和生よしだ かずお 

人物履歴

合邦女房

桐竹 勘壽きりたけ かんじゅ 

人物履歴

玉手御前

[3代目] 桐竹 勘十郎きりたけ かんじゅうろう 

人物履歴

奴入平

吉田 玉佳よしだ たまか 

人物履歴

浅香姫

吉田 簑二郎よしだ みのじろう 

人物履歴

高安俊徳丸

吉田 一輔よしだ いちすけ 

人物履歴

講中

大ぜい  

人物履歴

×

18分
浄瑠璃

竹本 南都太夫たけもと なんとだゆう 

人物履歴

18分
三味線

鶴澤 清馗つるざわ せいき 

人物履歴

31分
浄瑠璃

豊竹 咲太夫とよたけ さきたゆう 

人物履歴

31分
三味線

鶴澤 清治つるざわ せいじ 

人物履歴

54分
浄瑠璃

[6代目] 竹本 織太夫たけもと おりたゆう 

(豊竹咲甫太夫改め)

人物履歴

54分
三味線

[6代目] 鶴澤 燕三つるざわ えんざ 

人物履歴

正宗 合邦道心

吉田 和生よしだ かずお 

人物履歴

合邦女房

桐竹 勘壽きりたけ かんじゅ 

人物履歴

老女方 玉手御前

[3代目] 桐竹 勘十郎きりたけ かんじゅうろう 

人物履歴

検非違使 奴入平

吉田 玉佳よしだ たまか 

人物履歴

浅香姫

吉田 簑二郎よしだ みのじろう 

人物履歴

若男 高安俊徳丸

吉田 一輔よしだ いちすけ 

人物履歴

 

録画

録音

写真

情報

がっぽうすみか 合邦住家の段

103分

カラー

ページの先頭に戻る