公演名:第46回文楽鑑賞教室

公演コード:YD2-46
開催期間:平成26(2014)年 12月 4日 ~ 16日
会場:国立劇場小劇場

この公演の演目一覧を表示する

開く▽

囃子

望月太明藏社中 もちづきためぞうしゃちゅう  

人物履歴

制作

独立行政法人日本芸術文化振興会 国立劇場どくりつぎょうせいほうじんにほんげいじゅつぶんかしんこうかい こくりつげきじょう 

人物履歴

制作担当

古屋 和之ふるや かずゆき 

人物履歴

制作担当

神田 竜浩かんだ たつひろ 

人物履歴

美術

三輪 泉みわ いずみ 

人物履歴

照明

高野 進たかの すすむ 

人物履歴

音響

松本 真帆まつもと まほ 

人物履歴

音響

石井 眞いしい まこと 

人物履歴

かしら

村尾 愉むらお たのし 

人物履歴

床山

高橋 晃子たかはし あきこ 

人物履歴

衣裳

米田 真由美こめだ まゆみ 

人物履歴

小道具

森永 伸もりなが しん 

人物履歴

舞台

吉住 誠一郎よしずみ せいいちろう 

人物履歴

舞台

齋藤 みずほさいとう みずほ 

人物履歴

舞台監督

手嶋 悠子てしま ゆうこ 

人物履歴

絵本太功記えほんたいこうき

あまがさき 尼ヶ崎の段

71分

太夫・三味線▽

人形役割▽

×

武智十次郎

吉田 玉佳よしだ たまか 

(4~10日11時、11・13・16日2時)

人物履歴

嫁初菊

吉田 清五郎よしだ せいごろう 

(4~10日11時、11・13・16日2時)

人物履歴

妻操

吉田 和生よしだ かずお 

(4~10日11時、11・13・16日2時)

人物履歴

母さつき

吉田 文司よしだ ぶんし 

(4~10日11時、11・13・16日2時)

人物履歴

旅僧 実は 真柴久吉

吉田 玉志よしだ たまし 

(4~10日11時、11・13・16日2時)

人物履歴

武智光秀

[3代目] 桐竹 勘十郎きりたけ かんじゅうろう 

(4~10日11時、11・13・16日2時)

人物履歴

加藤正清

桐竹 勘次郎きりたけ かんじろう 

(4~10日11時、11・13・16日2時)

人物履歴

武智十次郎

吉田 勘市よしだ かんいち 

(4・6・9・10日2時、11~16日11時)

人物履歴

嫁初菊

吉田 一輔よしだ いちすけ 

(4・6・9・10日2時、11~16日11時)

人物履歴

妻操

[5代目] 豊松 清十郎とよまつ せいじゅうろう 

(4・6・9・10日2時、11~16日11時)

人物履歴

母さつき

吉田 簑二郎よしだ みのじろう 

(4・6・9・10日2時、11~16日11時)

人物履歴

旅僧 実は 真柴久吉

吉田 玉輝よしだ たまき 

(4・6・9・10日2時、11~16日11時)

人物履歴

武智光秀

吉田 玉女よしだ たまめ 

(4・6・9・10日2時、11~16日11時)

人物履歴

加藤正清

吉田 簑次よしだ みのつぐ 

(4・6・9・10日2時、11~16日11時)

人物履歴

軍兵

大ぜい  

人物履歴

×

25分
浄瑠璃

豊竹 咲甫大夫とよたけ さきほだゆう 

(4~10日11時、11・13・16日2時)

人物履歴

25分
三味線

[5代目] 野澤 錦糸のざわ きんし 

(4~10日11時、11・13・16日2時)

人物履歴

46分
浄瑠璃

[3代目] 豊竹 英大夫とよたけ はなふさだゆう 

(4~10日11時、11・13・16日2時)

人物履歴

46分
三味線

鶴澤 清介つるざわ せいすけ 

(4~10日11時、11・13・16日2時)

人物履歴

27分
浄瑠璃

豊竹 睦大夫とよたけ むつみだゆう 

(4・6・9・10日2時、11~16日11時)

人物履歴

27分
三味線

野澤 喜一朗のざわ きいちろう 

(4・6・9・10日2時、11~16日11時)

人物履歴

44分
浄瑠璃

竹本 文字久大夫たけもと もじひさだゆう 

(4・6・9・10日2時、11~16日11時)

人物履歴

44分
三味線

竹澤 宗助たけざわ そうすけ 

(4・6・9・10日2時、11~16日11時)

人物履歴

若男 武智十次郎

吉田 玉佳よしだ たまか 

人物履歴

若男 武智十次郎

吉田 勘市よしだ かんいち 

人物履歴

源太 武智十次郎

吉田 玉佳よしだ たまか 

人物履歴

源太 武智十次郎

吉田 勘市よしだ かんいち 

人物履歴

嫁初菊

吉田 清五郎よしだ せいごろう 

人物履歴

嫁初菊

吉田 一輔よしだ いちすけ 

人物履歴

老女方 妻操

吉田 和生よしだ かずお 

人物履歴

老女方 妻操

[5代目] 豊松 清十郎とよまつ せいじゅうろう 

人物履歴

母さつき

吉田 文司よしだ ぶんし 

人物履歴

母さつき

吉田 簑二郎よしだ みのじろう 

人物履歴

検非違使 旅僧実は真柴久吉

吉田 玉志よしだ たまし 

人物履歴

検非違使 旅僧実は真柴久吉

吉田 玉輝よしだ たまき 

人物履歴

文七 武智光秀

[3代目] 桐竹 勘十郎きりたけ かんじゅうろう 

人物履歴

文七 武智光秀

吉田 玉女よしだ たまめ 

人物履歴

鬼若 加藤正清

桐竹 勘次郎きりたけ かんじろう 

人物履歴

鬼若 加藤正清

吉田 簑次よしだ みのつぐ 

人物履歴

 

録画

録音

写真

情報

あまがさき 尼ヶ崎の段

71分

カラー

ページの先頭に戻る