開催期間:昭和42(1967)年 7月 16日 ~ 30日
会場:朝日座
はやし |
|
|
合作 |
よしおかいちみさいやしき 吉岡一味斎屋敷の段 |
×
母お幸 |
[2代目] |
||
娘お園 |
[2代目] |
||
下部佐吾平 |
|||
奴友平 |
|||
春風藤蔵 |
[2代目] |
||
衣川弥三左衛門 |
[5代目] |
||
妹お菊 |
|||
弟三之丞 |
|||
一子弥三松 |
|||
衣川弥三郎 |
|||
音成公 |
[2代目] |
||
腰元とみ |
|||
腰元まつ |
|||
近習 |
ひょうたんだな 瓢箪棚の段 |
×
銅八 実は 京極内匠 |
|||
下部佐吾平 |
|||
お園 |
[2代目] |
||
奴友平 |
|||
いたち川 |
|||
青侍 |
[4代目] (交替出演) |
||
青侍 |
[3代目] (交替出演) |
||
轟伝五右衛門 |
[4代目] |
||
辻君おしか |
[2代目] |
||
辻君お仙 |
|||
辻君菊野 |
|||
馬丁 |
けやむら 毛谷村の段 |
×
毛谷村六助 |
[4代目] |
||
弾正 実は 京極内匠 |
|||
弟子曽平次 |
|||
弟子軍八 |
|||
母お幸 |
[2代目] |
||
一子弥三松 |
|||
お園 |
[2代目] |
||
斧右衛門 |
[3代目] (交替出演) |
||
斧右衛門 |
[4代目] (交替出演) |
||
杣藤吉 |
|||
杣京助 |
婆 | 母お幸 | [2代目] |
||
娘 | 娘お園 | [2代目] |
||
武氏 | 下部佐吾平 | |||
検非違使 | 奴友平 | |||
与勘平 | 春風藤蔵 | [2代目] |
||
正宗 | 衣川弥三左衛門 | [5代目] |
||
娘 | 妹お菊 | |||
男中子役 | 弟三之丞 | |||
男子役 | 一子弥三松 | |||
若男 | 衣川弥三郎 | |||
孔明 | 音成公 | [2代目] |
||
文七 | 京極内匠 | |||
鬼若 | いたち川 | |||
又平 | 青侍 | [4代目] |
||
又平 | 青侍 | [3代目] |
||
孔明 | 轟伝五右衛門 | [4代目] |
||
文七 | 毛谷村六助 | [4代目] |
||
端敵 | 弟子曽平次 | |||
端敵 | 弟子軍八 | |||
斧右衛門 | 斧右衛門 | [3代目] |
||
斧右衛門 | 斧右衛門 | [4代目] |
||
端役 | 杣藤吉 | |||
端役 | 杣京助 |