公演名:第37回文楽鑑賞教室

公演コード:YD2-37
開催期間:平成17(2005)年 12月 6日 ~ 18日
会場:国立劇場小劇場

この公演の演目一覧を表示する

開く▽

はやし

望月太明藏社中 もちづきためぞうしゃちゅう  

人物履歴

制作

独立行政法人日本芸術文化振興会 国立劇場どくりつぎょうせいほうじんにほんげいじゅつぶんかしんこうかい こくりつげきじょう 

人物履歴

制作担当

阿部 俊夫あべ としお 

人物履歴

制作担当

原田 亮一はらだ りょういち 

人物履歴

美術

豊住 ゆかりとよずみ ゆかり 

人物履歴

照明

山口 泉やまぐち せん 

人物履歴

音響

浦野 澄秋うらの すみあき 

人物履歴

舞台

秦 愛二朗しん あいじろう 

人物履歴

舞台監督

切替 良之きりかえ よしゆき 

人物履歴

鬼一法眼三略巻きいちほうげんさんりゃくのまき

義経と弁慶よしつねとべんけい

文耕堂 ぶんこうどう  

長谷川 千四はせがわ せんし 

合作

ごじょうばし 五条橋の段

17分

太夫・三味線▽

人形役割▽

×

牛若丸

吉田 勘彌よしだ かんや 

(Aプロ)

人物履歴

弁慶

桐竹 亀次きりたけ かめじ 

(Aプロ)

人物履歴

牛若丸

吉田 清三郎よしだ せいざぶろう 

(Bプロ)

人物履歴

弁慶

吉田 勘緑よしだ かんろく 

(Bプロ)

人物履歴

×

16分
浄瑠璃
牛若丸

竹本 貴大夫たけもと たかたゆう 

(Aプロ)

人物履歴

16分
浄瑠璃
弁慶

竹本 津国大夫たけもと つくにだゆう 

(Aプロ)

人物履歴

16分
浄瑠璃

豊竹 睦大夫とよたけ むつみだゆう 

(Aプロ)

人物履歴

16分
浄瑠璃

豊竹 希大夫とよたけ のぞみだゆう 

(Aプロ)

人物履歴

16分
三味線

竹澤 弥三郎たけざわ やさぶろう 

(Aプロ)

人物履歴

16分
三味線

鶴澤 清志郎つるざわ せいしろう 

(Aプロ)

人物履歴

16分
三味線

鶴澤 清丈つるざわ せいじょう 

(Aプロ)

人物履歴

16分
三味線

豊澤 龍爾とよざわ りょうじ 

(Aプロ)

人物履歴

17分
浄瑠璃
牛若丸

竹本 南都大夫たけもと なんとだゆう 

(Bプロ)

人物履歴

17分
浄瑠璃
弁慶

竹本 文字栄大夫たけもと もじえだゆう 

(Bプロ)

人物履歴

17分
浄瑠璃

豊竹 つばさ大夫とよたけ つばさだゆう 

(Bプロ)

人物履歴

17分
浄瑠璃

豊竹 靖大夫とよたけ やすたゆう 

(Bプロ)

人物履歴

17分
三味線

野澤 喜一朗のざわ きいちろう 

(Bプロ)

人物履歴

17分
三味線

竹澤 團吾たけざわ だんご 

(Bプロ)

人物履歴

17分
三味線

鶴澤 清馗つるざわ せいき 

(Bプロ)

人物履歴

17分
三味線

豊澤 龍聿とよざわ りょういち 

(Bプロ)

人物履歴

若男 牛若丸

吉田 勘彌よしだ かんや 

人物履歴

若男 牛若丸

吉田 清三郎よしだ せいざぶろう 

人物履歴

大団七 弁慶

桐竹 亀次きりたけ かめじ 

人物履歴

大団七 弁慶

吉田 勘緑よしだ かんろく 

人物履歴

合作

文耕堂 ぶんこうどう  

人物履歴

合作

長谷川 千四はせがわ せんし 

人物履歴

 

録画

録音

写真

情報

ごじょうばし 五条橋の段

17分

カラー

ページの先頭に戻る