公演名:第17回文楽公演(文楽劇場)

公演コード:YRD1-17
開催期間:昭和62(1987)年 1月 3日 ~ 25日
会場:国立文楽劇場

この公演の演目一覧を表示する

開く▽

はやし

望月太明蔵社中 もちづきためぞうしゃちゅう  

人物履歴

制作担当

古谷 忠弘ふるたに ただひろ 

人物履歴

制作担当

後藤 静夫ごとう しずお 

人物履歴

照明

平山 登志雄ひらやま としお 

人物履歴

音響

高橋 勝榮たかはし かつえ 

人物履歴

舞台監督

松尾 宰まつお つかさ 

人物履歴

装置

川上 潔かわかみ きよし 

人物履歴

花競四季寿はなくらべしきのことぶき

まんざい  あま   せきでらこまち  さぎむすめ 万才・海女・関寺小町・鷺娘

51分

太夫・三味線▽

人形役割▽

×

太夫

[2代目] 吉田 文昇よしだ ぶんしょう 

人物履歴

才蔵

[3代目] 吉田 玉松よしだ たままつ 

人物履歴

海女

桐竹 紋壽きりたけ もんじゅ 

人物履歴

小町

吉田 文雀よしだ ぶんじゃく 

人物履歴

鷺娘

桐竹 一暢きりたけ いっちょう 

人物履歴

×

浄瑠璃

[2代目] 豊竹 小松大夫とよたけ こまつだゆう 

(休演)

人物履歴

51分
浄瑠璃

[5代目] 豊竹 呂大夫とよたけ ろだゆう 

(代演)

人物履歴

51分
浄瑠璃

竹本 緑大夫たけもと みどりだゆう 

人物履歴

51分
浄瑠璃

竹本 三輪大夫たけもと みわたゆう 

人物履歴

51分
浄瑠璃

竹本 文字久大夫たけもと もじひさだゆう 

(交替 3日~14日)

人物履歴

51分
浄瑠璃

竹本 文字栄大夫たけもと もじえだゆう 

(交替15日~25日)

人物履歴

51分
三味線

[5代目] 豊澤 富助とよざわ とみすけ 

人物履歴

51分
三味線

野澤 錦弥のざわ きんや 

人物履歴

51分
三味線

竹澤 団治たけざわ だんじ 

人物履歴

51分
浄瑠璃

[3代目] 豊竹 英大夫とよたけ はなふさだゆう 

(呂大夫の代演)

人物履歴

51分
浄瑠璃

竹本 貴大夫たけもと たかたゆう 

人物履歴

51分
浄瑠璃

竹本 千歳大夫たけもと ちとせだゆう 

(交替 3日~14日)

人物履歴

51分
浄瑠璃

竹本 津梅大夫たけもと つまいだゆう 

(交替15日~25日)

人物履歴

51分
三味線

鶴澤 清介つるざわ せいすけ 

人物履歴

51分
三味線

[5代目] 鶴澤 浅造つるざわ あさぞう 

人物履歴

51分
三味線

[5代目] 鶴澤 清二郎つるざわ せいじろう 

人物履歴

源太 太夫

[2代目] 吉田 文昇よしだ ぶんしょう 

人物履歴

祐仙 才蔵

[3代目] 吉田 玉松よしだ たままつ 

人物履歴

海女

桐竹 紋壽きりたけ もんじゅ 

人物履歴

小町

吉田 文雀よしだ ぶんじゃく 

人物履歴

鷺娘

桐竹 一暢きりたけ いっちょう 

人物履歴

振付

楳茂都 陸平うめもと りくへい 

人物履歴

 

録画

録音

写真

情報

まんざい  あま   せきでらこまち  さぎむすめ 万才・海女・関寺小町・鷺娘

51分

カラー

ページの先頭に戻る