公演名:第25回文楽公演(文楽劇場)

公演コード:YRD1-25
開催期間:昭和63(1988)年 7月 3日 ~ 20日
会場:国立文楽劇場

この公演の演目一覧を表示する

開く▽

はやし

望月太明蔵社中 もちづきためぞうしゃちゅう  

人物履歴

制作担当

大澤 可和おおさわ  

人物履歴

制作担当

廣瀬 哲也ひろせ てつや 

人物履歴

照明

篠部 純しのべ じゅん 

人物履歴

音響

高橋 勝榮たかはし かつえ 

人物履歴

舞台監督

松尾 宰まつお つかさ 

人物履歴

装置

川上 潔かわかみ きよし 

人物履歴

小鍛冶こかじ

木村 富子きむら とみこ 

32分

太夫・三味線▽

人形役割▽

×

稲荷明神

吉田 文雀よしだ ぶんじゃく 

人物履歴

三条小鍛冶宗近

[5代目] 吉田 文吾よしだ ぶんご 

人物履歴

橘道成

桐竹 紋壽きりたけ もんじゅ 

人物履歴

×

30分
浄瑠璃
稲荷明神

豊竹 咲大夫とよたけ さきたゆう 

人物履歴

30分
浄瑠璃
宗近

竹本 津駒大夫たけもと つこまだゆう 

人物履歴

30分
浄瑠璃
道成

竹本 津国大夫たけもと つくにだゆう 

人物履歴

30分
浄瑠璃
ツレ

竹本 津梅大夫たけもと つまいだゆう 

人物履歴

30分
三味線

[3代目] 野澤 喜左衛門のざわ きざえもん 

人物履歴

30分
三味線

鶴澤 清介つるざわ せいすけ 

人物履歴

30分
三味線

鶴澤 八介つるざわ はちすけ 

人物履歴

30分
三味線

[5代目] 鶴澤 浅造つるざわ あさぞう 

人物履歴

30分
三味線

鶴澤 清太郎つるざわ せいたろう 

人物履歴

鬼一 老翁実は稲荷明神<前>

吉田 文雀よしだ ぶんじゃく 

人物履歴

文七 老翁実は稲荷明神<後>

吉田 文雀よしだ ぶんじゃく 

人物履歴

検非違使 三条小鍛冶宗近

[5代目] 吉田 文吾よしだ ぶんご 

人物履歴

孔明 橘道成

桐竹 紋壽きりたけ もんじゅ 

人物履歴

木村 富子きむら とみこ 

人物履歴

作曲

[初代] 鶴澤 道八つるざわ どうはち 

人物履歴

振付

[2代目] 山村 若やまむら わか 

人物履歴

 

録画

録音

写真

情報

32分

カラー

ページの先頭に戻る