公演名:第26回文楽公演(文楽劇場)

公演コード:YRD1-26
開催期間:昭和63(1988)年 8月 3日 ~ 16日
会場:国立文楽劇場

この公演の演目一覧を表示する

開く▽

はやし

望月太明蔵社中 もちづきためぞうしゃちゅう  

人物履歴

制作担当

大澤 可和おおさわ  

人物履歴

制作担当

廣瀬 哲也ひろせ てつや 

人物履歴

照明

平山 登志雄ひらやま としお 

人物履歴

音響

高橋 勝榮たかはし かつえ 

人物履歴

舞台監督

吉沢 俊夫よしざわ としお 

人物履歴

装置

川上 潔かわかみ きよし 

人物履歴

舞い茸まいだけ

田中 千禾夫たなか ちかお 

だいいちまく 第一幕

29分

太夫・三味線▽

人形役割▽

×

八作(やっ八)

[3代目] 吉田 玉松よしだ たままつ 

人物履歴

鎌五郎

[2代目] 吉田 玉幸よしだ たまこう 

人物履歴

小侍従女郎花

[2代目] 吉田 文昇よしだ ぶんしょう 

人物履歴

侍童松王丸

桐竹 一輔きりたけ いちすけ 

人物履歴

山法師

吉田 清之助よしだ せいのすけ 

人物履歴

山法師

吉田 若玉よしだ わかたま 

人物履歴

吉田 清五郎よしだ せいごろう 

人物履歴

吉田 簑一郎よしだ みのいちろう 

人物履歴

吉田 勘市よしだ かんいち 

人物履歴

×

27分
浄瑠璃
八作

[4代目] 竹本 相生大夫たけもと あいおいだゆう 

人物履歴

27分
浄瑠璃
鎌五郎

竹本 緑大夫たけもと みどりだゆう 

人物履歴

27分
浄瑠璃
山法師・尼

竹本 津国大夫たけもと つくにだゆう 

人物履歴

27分
浄瑠璃
女郎花・尼

竹本 津梅大夫たけもと つまいだゆう 

人物履歴

27分
浄瑠璃
山法師・尼

竹本 文字久大夫たけもと もじひさだゆう 

人物履歴

27分
三味線

[3代目] 野澤 喜左衛門のざわ きざえもん 

人物履歴

27分
三味線

鶴澤 燕二郎つるざわ えんじろう 

人物履歴

27分
三味線

[5代目] 鶴澤 浅造つるざわ あさぞう 

人物履歴

だいにまく 第二幕

27分

太夫・三味線▽

人形役割▽

×

八作(やっ八)

[3代目] 吉田 玉松よしだ たままつ 

人物履歴

鎌五郎

[2代目] 吉田 玉幸よしだ たまこう 

人物履歴

小侍従女郎花

[2代目] 吉田 文昇よしだ ぶんしょう 

人物履歴

山法師

吉田 清之助よしだ せいのすけ 

人物履歴

山法師

吉田 若玉よしだ わかたま 

人物履歴

×

25分
浄瑠璃

[8代目] 豊竹 嶋大夫とよたけ しまたゆう 

人物履歴

25分
三味線

[5代目] 豊澤 富助とよざわ とみすけ 

人物履歴

25分
三味線
ツレ

[5代目] 鶴澤 清二郎つるざわ せいじろう 

人物履歴

斧右衛門 八作

[3代目] 吉田 玉松よしだ たままつ 

人物履歴

伴内 鎌五郎

[2代目] 吉田 玉幸よしだ たまこう 

人物履歴

小侍従女郎花

[2代目] 吉田 文昇よしだ ぶんしょう 

人物履歴

男子役 侍童松王丸

桐竹 一輔きりたけ いちすけ 

人物履歴

与勘平 山法師

吉田 清之助よしだ せいのすけ 

人物履歴

かに 山法師

吉田 若玉よしだ わかたま 

人物履歴

お福

吉田 清五郎よしだ せいごろう 

人物履歴

端役

吉田 簑一郎よしだ みのいちろう 

人物履歴

鼻動き

吉田 勘市よしだ かんいち 

人物履歴

田中 千禾夫たなか ちかお 

人物履歴

作曲

野澤 松之輔のざわ まつのすけ 

人物履歴

演出

植田 紳爾うえだ しんじ 

人物履歴

美術

川上 潔かわかみ きよし 

人物履歴

振付

山村 武やまむら たけし 

人物履歴

振付

山村 光やまむら ひかり 

人物履歴

 

録画

録音

写真

情報

だいいちまく 第一幕

29分

カラー

だいにまく 第二幕

27分

カラー

ページの先頭に戻る