公演名:第2回文楽公演

公演コード:YD1-2
開催期間:昭和42(1967)年 3月 5日 ~ 19日
会場:国立劇場小劇場

開く▽

はやし

望月太明蔵社中 もちづきためぞうしゃちゅう  

人物履歴

照明

山口 達次やまぐち たつじ 

人物履歴

舞台監督

加藤 格二かとう かくじ 

人物履歴

舞台監督

田中 一郎たなか いちろう 

人物履歴

大道具

日本総合舞台美術KK にほんそうごうぶたいびじゅつ   

人物履歴

小道具

日本総合舞台美術KK にほんそうごうぶたいびじゅつ   

人物履歴

伊賀越道中双六いがごえどうちゅうすごろく

通し狂言

近松 半二ちかまつ はんじ 

近松 加作ちかまつ かさく 

合作

だいじょ つるがおか 大序  鶴が岡の段

20分

太夫・三味線▽

人形役割▽

スタッフ▽

×

和田志津馬

[4代目] 豊松 清十郎とよまつ せいじゅうろう 

人物履歴

傾城瀬川

[3代目] 吉田 簑助よしだ みのすけ 

人物履歴

沢井股五郎

吉田 作十郎よしだ さくじゅうろう 

人物履歴

奴実内

[2代目] 吉田 玉幸よしだ たまこう 

人物履歴

本庄屋定七

吉田 兵次よしだ ひょうじ 

人物履歴

番人

大ぜい  

人物履歴

×

補曲

[6代目] 鶴澤 寛治つるざわ かんじ 

人物履歴

×

17分
浄瑠璃

豊竹 若子大夫とよたけ わかこだゆう 

人物履歴

17分
三味線

[8代目] 竹澤 団六たけざわ だんろく 

人物履歴

わだゆきえやしき 和田行家屋敷の段

26分

太夫・三味線▽

人形役割▽

スタッフ▽

×

お谷

[2代目] 桐竹 紋十郎きりたけ もんじゅうろう 

人物履歴

和田行家

吉田 文雀よしだ ぶんじゃく 

人物履歴

沢井股五郎

吉田 作十郎よしだ さくじゅうろう 

人物履歴

奴実内

[2代目] 吉田 玉幸よしだ たまこう 

人物履歴

母柴垣

吉田 常次よしだ つねじ 

人物履歴

腰元

大ぜい  

人物履歴

大ぜい  

人物履歴

×

補曲

野澤 松之輔のざわ まつのすけ 

人物履歴

×

5分
浄瑠璃

豊竹 松香大夫とよたけ まつかだゆう 

人物履歴

5分
三味線

鶴澤 清治つるざわ せいじ 

人物履歴

19分
浄瑠璃

[5代目] 竹本 大隅大夫たけもと おおすみだゆう 

人物履歴

19分
三味線

鶴澤 叶太郎つるざわ かのたろう 

人物履歴

こおりやまみやい 郡山宮居の段

31分

太夫・三味線▽

人形役割▽

×

お谷

[2代目] 桐竹 紋十郎きりたけ もんじゅうろう 

人物履歴

宇佐見五右衛門

[5代目] 吉田 辰五郎よしだ たつごろう 

人物履歴

誉田大内記

[2代目] 桐竹 勘十郎きりたけ かんじゅうろう 

人物履歴

桜田林左衛門

吉田 玉昇よしだ たましょう 

人物履歴

近習

大ぜい  

人物履歴

×

13分
浄瑠璃

[初代] 竹本 相子大夫たけもと あいこだゆう 

人物履歴

13分
三味線

[2代目] 野澤 勝平のざわ かつへい 

人物履歴

16分
浄瑠璃

豊竹 十九大夫とよたけ とくたゆう 

人物履歴

16分
三味線

[4代目] 野澤 錦糸のざわ きんし 

人物履歴

からきまさえもんやしき 唐木政右衛門屋敷の段

68分

太夫・三味線▽

人形役割▽

×

お谷

[2代目] 桐竹 紋十郎きりたけ もんじゅうろう 

人物履歴

唐木政右衛門

[2代目] 吉田 栄三よしだ えいざ 

人物履歴

宇佐見五右衛門

[5代目] 吉田 辰五郎よしだ たつごろう 

人物履歴

石留武助

桐竹 紋弥きりたけ もんや 

人物履歴

乳母おくら

桐竹 一暢きりたけ いっちょう 

人物履歴

娘おのち

桐竹 勘寿きりたけ かんじゅ 

人物履歴

母柴垣

吉田 常次よしだ つねじ 

人物履歴

腰元

大ぜい  

人物履歴

×

5分
浄瑠璃

[2代目] 竹本 小春大夫たけもと こはるだゆう 

人物履歴

5分
三味線

[4代目] 竹澤 団二郎たけざわ だんじろう 

人物履歴

12分
浄瑠璃

豊竹 咲大夫とよたけ さきたゆう 

人物履歴

12分
三味線

[5代目] 鶴澤 燕三つるざわ えんざ 

人物履歴

49分
浄瑠璃

[4代目] 竹本 越路大夫たけもと こしじだゆう 

人物履歴

49分
三味線

[2代目] 野澤 喜左衛門のざわ きざえもん 

人物履歴

こんだけおおひろま 誉田家大広間の段

28分

太夫・三味線▽

人形役割▽

×

唐木政右衛門

[2代目] 吉田 栄三よしだ えいざ 

人物履歴

宇佐見五右衛門

[5代目] 吉田 辰五郎よしだ たつごろう 

人物履歴

誉田大内記

[2代目] 桐竹 勘十郎きりたけ かんじゅうろう 

人物履歴

桜田林左衛門

吉田 玉昇よしだ たましょう 

人物履歴

小姓

吉田 福丸よしだ ふくまる 

人物履歴

近習

大ぜい  

人物履歴

×

26分
浄瑠璃

[5代目] 竹本 織大夫たけもと おりたゆう 

人物履歴

26分
三味線

[6代目] 鶴澤 徳太郎つるざわ とくたろう 

人物履歴

ぬまづ 沼津の段

73分

太夫・三味線▽

人形役割▽

×

親平作

[4代目] 桐竹 亀松きりたけ かめまつ 

人物履歴

呉服屋重兵衛

吉田 玉男よしだ たまお 

人物履歴

娘お米(瀬川)

[3代目] 吉田 簑助よしだ みのすけ 

人物履歴

池添孫八

[2代目] 吉田 文昇よしだ ぶんしょう 

人物履歴

荷持安兵衛

吉田 国秀よしだ くにひで 

人物履歴

×

49分
浄瑠璃

[3代目] 竹本 相生大夫たけもと あいおいだゆう 

人物履歴

49分
三味線

[4代目] 鶴澤 重造つるざわ じゅうぞう 

人物履歴

49分
三味線
ツレ

[4代目] 竹澤 団二郎たけざわ だんじろう 

人物履歴

浄瑠璃

[8代目] 竹本 綱大夫たけもと つなたゆう 

(休演)

人物履歴

22分
浄瑠璃

[9代目] 竹本 文字大夫たけもと もじたゆう 

(代演)

人物履歴

22分
三味線

[10代目] 竹澤 弥七たけざわ やしち 

人物履歴

22分
胡弓

鶴澤 清治つるざわ せいじ 

人物履歴

ふじがわしんせき     ひきぬき   だんごうり 富士川新関の段 引抜き 団子売

36分

太夫・三味線▽

人形役割▽

×

奴助平

[4代目] 桐竹 亀松きりたけ かめまつ 

人物履歴

和田志津馬

[4代目] 豊松 清十郎とよまつ せいじゅうろう 

人物履歴

娘お袖

吉田 文雀よしだ ぶんじゃく 

人物履歴

団子売お臼

桐竹 紋壽きりたけ もんじゅ 

人物履歴

団子売杵造

吉田 小玉よしだ こたま 

人物履歴

×

33分
浄瑠璃
助平

[9代目] 竹本 文字大夫たけもと もじたゆう 

人物履歴

33分
浄瑠璃
志津馬

豊竹 咲大夫とよたけ さきたゆう 

人物履歴

33分
浄瑠璃
お袖

[2代目] 豊竹 小松大夫とよたけ こまつだゆう 

人物履歴

33分
三味線

[9代目] 野澤 吉兵衛のざわ きちべえ 

人物履歴

33分
三味線

[6代目] 鶴澤 徳太郎つるざわ とくたろう 

人物履歴

33分
三味線

[2代目] 野澤 勝平のざわ かつへい 

人物履歴

33分
三味線

鶴澤 清治つるざわ せいじ 

人物履歴

33分
三味線

野澤 勝之輔のざわ かつのすけ 

人物履歴

たけやぶ 竹藪の段

10分

太夫・三味線▽

人形役割▽

×

唐木政右衛門

[2代目] 吉田 栄三よしだ えいざ 

人物履歴

桜田林左衛門

吉田 玉昇よしだ たましょう 

人物履歴

蛇の目の眼八

吉田 作十郎よしだ さくじゅうろう 

人物履歴

捕手

大ぜい  

人物履歴

×

9分
浄瑠璃

竹本 伊達路大夫たけもと だてじだゆう 

人物履歴

9分
三味線

[8代目] 竹澤 団六たけざわ だんろく 

人物履歴

おかざき 岡崎の段

118分

太夫・三味線▽

人形役割▽

×

お谷

[2代目] 桐竹 紋十郎きりたけ もんじゅうろう 

人物履歴

唐木政右衛門

[2代目] 吉田 栄三よしだ えいざ 

人物履歴

山田幸兵衛

[2代目] 桐竹 勘十郎きりたけ かんじゅうろう 

人物履歴

和田志津馬

[4代目] 豊松 清十郎とよまつ せいじゅうろう 

人物履歴

娘お袖

吉田 文雀よしだ ぶんじゃく 

人物履歴

蛇の目の眼八

吉田 作十郎よしだ さくじゅうろう 

人物履歴

夜回り

[2代目] 吉田 玉幸よしだ たまこう 

人物履歴

捕手小頭

桐竹 一暢きりたけ いっちょう 

人物履歴

伜巳之助

吉田 福丸よしだ ふくまる 

人物履歴

幸兵衛女房

吉田 国秀よしだ くにひで 

人物履歴

歩き小助

吉田 玉之助よしだ たまのすけ 

人物履歴

捕手

大ぜい  

人物履歴

×

12分
浄瑠璃

豊竹 若子大夫とよたけ わかこだゆう 

人物履歴

12分
三味線

鶴澤 叶太郎つるざわ かのたろう 

人物履歴

23分
浄瑠璃

[5代目] 竹本 南部大夫たけもと なんぶだゆう 

人物履歴

23分
三味線

[4代目] 野澤 錦糸のざわ きんし 

人物履歴

57分
浄瑠璃

[4代目] 竹本 津大夫たけもと つだゆう 

人物履歴

57分
三味線

[6代目] 鶴澤 寛治つるざわ かんじ 

人物履歴

浄瑠璃

[10代目] 豊竹 若大夫とよたけ わかたゆう 

(休演)

人物履歴

24分
浄瑠璃

[3代目] 竹本 春子大夫たけもと はるこだゆう 

(代演)

人物履歴

24分
三味線

[2代目] 野澤 勝太郎のざわ かつたろう 

人物履歴

ふしみほっこくや 伏見北国屋の段

42分

太夫・三味線▽

人形役割▽

×

唐木政右衛門

[2代目] 吉田 栄三よしだ えいざ 

人物履歴

池添孫六

[5代目] 吉田 辰五郎よしだ たつごろう 

人物履歴

呉服屋重兵衛

吉田 玉男よしだ たまお 

人物履歴

和田志津馬

[4代目] 豊松 清十郎とよまつ せいじゅうろう 

人物履歴

傾城瀬川

[3代目] 吉田 簑助よしだ みのすけ 

人物履歴

桜田林左衛門

吉田 玉昇よしだ たましょう 

人物履歴

池添孫八

[2代目] 吉田 文昇よしだ ぶんしょう 

人物履歴

飛脚

吉田 常次よしだ つねじ 

人物履歴

×

40分
浄瑠璃

[3代目] 竹本 春子大夫たけもと はるこだゆう 

人物履歴

40分
三味線

野澤 松之輔のざわ まつのすけ 

人物履歴

いがうえのあだうち 伊賀上野仇討の段

12分

太夫・三味線▽

人形役割▽

×

唐木政右衛門

[2代目] 吉田 栄三よしだ えいざ 

人物履歴

和田志津馬

[4代目] 豊松 清十郎とよまつ せいじゅうろう 

人物履歴

桜田林左衛門

吉田 玉昇よしだ たましょう 

人物履歴

沢井股五郎

吉田 作十郎よしだ さくじゅうろう 

人物履歴

池添孫八

[2代目] 吉田 文昇よしだ ぶんしょう 

人物履歴

石留武助

桐竹 紋弥きりたけ もんや 

人物履歴

付人

大ぜい  

人物履歴

×

9分
浄瑠璃
政右衛門

豊竹 十九大夫とよたけ とくたゆう 

人物履歴

9分
浄瑠璃
志津馬

[2代目] 豊竹 小松大夫とよたけ こまつだゆう 

人物履歴

9分
浄瑠璃
林左衛門

竹本 伊達路大夫たけもと だてじだゆう 

人物履歴

9分
浄瑠璃
股五郎

豊竹 松香大夫とよたけ まつかだゆう 

人物履歴

9分
浄瑠璃
付人

[2代目] 竹本 小春大夫たけもと こはるだゆう 

人物履歴

9分
三味線

[5代目] 鶴澤 燕三つるざわ えんざ 

人物履歴

文七 唐木政右衛門

[2代目] 吉田 栄三よしだ えいざ 

人物履歴

老女形 お谷

[2代目] 桐竹 紋十郎きりたけ もんじゅうろう 

人物履歴

定之進 和田行家

吉田 文雀よしだ ぶんじゃく 

人物履歴

婆(時代) 柴垣

吉田 常次よしだ つねじ 

人物履歴

源太 和田志津馬

[4代目] 豊松 清十郎とよまつ せいじゅうろう 

人物履歴

お米

[3代目] 吉田 簑助よしだ みのすけ 

人物履歴

傾城 瀬川<大序のみ>

[3代目] 吉田 簑助よしだ みのすけ 

人物履歴

武氏 平作

[4代目] 桐竹 亀松きりたけ かめまつ 

人物履歴

源太 大内記

[2代目] 桐竹 勘十郎きりたけ かんじゅうろう 

人物履歴

鬼一 山田幸兵衛

[2代目] 桐竹 勘十郎きりたけ かんじゅうろう 

人物履歴

婆(世話) 幸兵衛女房

吉田 国秀よしだ くにひで 

人物履歴

娘お袖

吉田 文雀よしだ ぶんじゃく 

人物履歴

金時 桜田林左衛門

吉田 玉昇よしだ たましょう 

人物履歴

小団七 股五郎

吉田 作十郎よしだ さくじゅうろう 

人物履歴

陀羅助 池添孫六

[5代目] 吉田 辰五郎よしだ たつごろう 

人物履歴

陀羅助 池添孫八

[2代目] 吉田 文昇よしだ ぶんしょう 

人物履歴

検非違使 石留武助

桐竹 紋弥きりたけ もんや 

人物履歴

虎王 宇佐見五右衛門

[5代目] 吉田 辰五郎よしだ たつごろう 

人物履歴

老女形 乳母

桐竹 一暢きりたけ いっちょう 

人物履歴

三枚目 助平

[4代目] 桐竹 亀松きりたけ かめまつ 

人物履歴

源太 重兵衛

吉田 玉男よしだ たまお 

人物履歴

端敵 実内

[2代目] 吉田 玉幸よしだ たまこう 

人物履歴

端役 定七

吉田 兵次よしだ ひょうじ 

人物履歴

女子役 おのち

桐竹 勘寿きりたけ かんじゅ 

人物履歴

男子役 小姓

吉田 福丸よしだ ふくまる 

人物履歴

与勘平 眼八

吉田 作十郎よしだ さくじゅうろう 

人物履歴

若男 捕手の小頭

桐竹 一暢きりたけ いっちょう 

人物履歴

斧右衛門 夜回り

[2代目] 吉田 玉幸よしだ たまこう 

人物履歴

若男 杵造

吉田 小玉よしだ こたま 

人物履歴

お臼<前>

桐竹 紋壽きりたけ もんじゅ 

人物履歴

お福 お臼<後>

桐竹 紋壽きりたけ もんじゅ 

人物履歴

合作

近松 半二ちかまつ はんじ 

人物履歴

合作

近松 加作ちかまつ かさく 

人物履歴

補綴

山田 庄一やまだ しょういち 

人物履歴

 

録画

録音

写真

情報

だいじょ つるがおか 大序  鶴が岡の段

20分

モノクロ

わだゆきえやしき 和田行家屋敷の段

26分

モノクロ

こおりやまみやい 郡山宮居の段

31分

モノクロ

からきまさえもんやしき 唐木政右衛門屋敷の段

68分

モノクロ

こんだけおおひろま 誉田家大広間の段

28分

モノクロ

ぬまづ 沼津の段

73分

ふじがわしんせき     ひきぬき   だんごうり 富士川新関の段 引抜き 団子売

36分

たけやぶ 竹藪の段

10分

おかざき 岡崎の段

118分

モノクロ

ふしみほっこくや 伏見北国屋の段

42分

いがうえのあだうち 伊賀上野仇討の段

12分

ページの先頭に戻る