公演コード:YF1-69
開催期間:平成3(1991)年 10月 24日 ~ 25日
会場:国立劇場小劇場
国立劇場開場二十五周年記念
平成三年度芸術祭協賛
24日 18:00 |
---|
しんないのかい <新内の会> |
わかきのあだなぐさ-らんちょう- 若木仇名草-蘭蝶- |
おみやくぜつ お宮口説 |
24分 |
かまがふちふたつどもえ 釜淵双級巴 |
ごえもんすみか おたきごろし 五右衛門住家-お瀧殺し |
36分 |
せきとりせんりょうのぼり 関取千両幟 |
いながわうち 稲川内の段 |
30分 |
かえりざきなごりのいのちげ(おのえいだはち) 帰咲名残命毛(尾上伊太八) さいもんいり 祭文入り |
27分 |
そのこうたゆめむらさき-ごんぱちこむらさき- 其小唄夢紫-権八小紫- |
みうらやめしとり 三浦屋召捕の段 |
35分 |
25日 18:00 |
---|
びわのかい <琵琶の会> |
地神琵琶 |
しゃかのだん 釈迦の段 |
16分 |
---|
×
琵琶 |
琵琶 |
(日向) |
平曲 |
よこぶえ 横笛 |
27分 |
---|
×
琵琶 |
(名古屋) |
薩摩錦心流 |
しゅんかん 俊寛 |
15分 |
---|
×
琵琶 |
琵琶 |
薩摩錦琵琶 |
しぐれそが 時雨曽我 |
15分 |
---|
×
琵琶 |
琵琶 |
筑前 |
だいもつのうら 大物の浦 |
19分 |
---|
×
琵琶 |
琵琶 |
薩摩正派 |
しろやま 城山 |
16分 |
---|
×
琵琶 |
琵琶 |
筑前 |
いちのたに 一の谷 |
18分 |
---|
×
琵琶 |
琵琶 |
薩摩鶴派 |
ほんのうじ 本能寺 |
16分 |
---|
録画 |
録音 |
写真 |
情報 |
---|
24日 18:00 |
---|
しんないのかい <新内の会> |
わかきのあだなぐさ-らんちょう- 若木仇名草-蘭蝶- |
おみやくぜつ お宮口説 |
24分 |
カラー |
有 |
有 |
かまがふちふたつどもえ 釜淵双級巴 |
ごえもんすみか おたきごろし 五右衛門住家-お瀧殺し |
36分 |
カラー |
有 |
有 |
せきとりせんりょうのぼり 関取千両幟 |
いながわうち 稲川内の段 |
30分 |
カラー |
有 |
有 |
かえりざきなごりのいのちげ(おのえいだはち) さいもんいり 帰咲名残命毛(尾上伊太八) 祭文入り |
27分 |
カラー |
有 |
有 |
そのこうたゆめむらさき-ごんぱちこむらさき- 其小唄夢紫-権八小紫- |
みうらやめしとり 三浦屋召捕の段 |
35分 |
カラー |
有 |
有 |
25日 18:00 |
---|
びわのかい <琵琶の会> |
地神琵琶 |
しゃかのだん 釈迦の段 |
16分 |
カラー |
有 |
有 |
---|
平曲 |
よこぶえ 横笛 |
27分 |
カラー |
有 |
有 |
---|
薩摩錦心流 |
しゅんかん 俊寛 |
15分 |
カラー |
有 |
有 |
---|
薩摩錦琵琶 |
しぐれそが 時雨曽我 |
15分 |
カラー |
有 |
有 |
---|
筑前 |
だいもつのうら 大物の浦 |
19分 |
カラー |
有 |
有 |
---|
薩摩正派 |
しろやま 城山 |
16分 |
カラー |
有 |
有 |
---|
筑前 |
いちのたに 一の谷 |
18分 |
カラー |
有 |
有 |
---|
薩摩鶴派 |
ほんのうじ 本能寺 |
16分 |
カラー |
有 |
有 |
---|