公演名:第32回邦楽公演

公演コード:YF1-32
開催期間:昭和55(1980)年 3月 27日 ~ 28日
会場:国立劇場小劇場

邦楽鑑賞会ほうがくかんしょうかい

しんないのかい <新内の会>

27日 18:00

わかきのあだなぐさ 若木仇名草

おみやくぜつ お宮口説

21分

出演者▽

×

新内
浄瑠璃

新内 勝英太夫しんない かつえだゆう 

人物履歴

新内
三味線

新内 勝恵しんない かつえ 

人物履歴

新内
三味線
上調子

新内 勝史郎しんない かつしろう 

人物履歴

きぬがわものがたり 鬼怒川物語

かさねみうり 累身売の段

18分

出演者▽

×

新内
浄瑠璃

富士松 加賀吉ふじまつ かがきち 

人物履歴

新内
三味線

新内 仲三郎しんない なかさぶろう 

人物履歴

新内
三味線
上調子

新内 勝史郎しんない かつしろう 

人物履歴

こいむすめむかしはちじょう 恋娘昔八丈

すずがもり 鈴ヶ森の段

23分

出演者▽

×

新内
浄瑠璃

岡本 文弥おかもと ぶんや 

人物履歴

新内
三味線

岡本 美弥之助おかもと みやのすけ 

人物履歴

せきとりせんりょうのぼり 関取千両幟

いながわうちよりすもうばまで 稲川内より相撲場まで

49分

出演者▽

×

新内
浄瑠璃

富士松 長門太夫ふじまつ ながとだゆう 

人物履歴

新内
浄瑠璃

新内 光翁太夫しんない みつおうだゆう 

人物履歴

新内
三味線

新内 仲造しんない なかぞう 

人物履歴

新内
三味線
上調子

富士松 菊三郎ふじまつ きくさぶろう 

人物履歴

つぼさかゆかりかんのん 壺坂縁観音

たにあい 谷間の段

36分

出演者▽

×

新内
浄瑠璃

新内 志賀大掾しんない しがのだいじょう 

人物履歴

新内
浄瑠璃

新内 登亀太夫しんない とかめだゆう 

人物履歴

新内
三味線

新内 仲三郎しんない なかさぶろう 

人物履歴

新内
三味線
上調子

新内 勝史郎しんない かつしろう 

人物履歴

28日 18:00

かえりざきなごりのいのちげ 帰咲名残命毛

おのえへや 尾上部屋

23分

出演者▽

×

新内
浄瑠璃

新内 志賀由郷しんない しがゆうごう 

人物履歴

新内
三味線

新内 仲三郎しんない なかさぶろう 

人物履歴

新内
三味線
上調子

富士松 亀明ふじまつ かめあき 

人物履歴

ふだんざくらしもうさみやげ 不断桜下総土産

そうごすみか 宗吾住家の段

25分

出演者▽

×

新内
浄瑠璃

吾妻路 宮歳  

人物履歴

新内
三味線

富士松 菊三郎ふじまつ きくさぶろう 

人物履歴

新内
三味線
上調子

新内 勝史郎しんない かつしろう 

人物履歴

かまがふちふたつどもえ 釜淵双級巴

ままこぜめ 継子責の段

42分

出演者▽

×

新内
浄瑠璃

富士松 長門太夫ふじまつ ながとだゆう 

人物履歴

新内
浄瑠璃

新内 光翁太夫しんない みつおうだゆう 

人物履歴

新内
三味線

[初代] 新内 勝一朗しんない かついちろう 

人物履歴

新内
三味線
上調子

新内 勝史郎しんない かつしろう 

人物履歴

あけがらすゆめのあわゆき 明烏夢泡雪

うらざとへやよりゆきぜめ 浦里部屋より雪責

37分

出演者▽

×

新内
浄瑠璃

岡本 文弥おかもと ぶんや 

人物履歴

新内
浄瑠璃

富士松 加賀ふじまつ かが 

人物履歴

新内
三味線

岡本 美弥之助おかもと みやのすけ 

人物履歴

新内
三味線
上調子

新内 勝史郎しんない かつしろう 

人物履歴

よわなさけうきなのよこぐし 与話情浮名横櫛

げんじだな 源氏店の段

38分

出演者▽

×

新内
浄瑠璃

新内 志賀大掾しんない しがのだいじょう 

人物履歴

新内
浄瑠璃

新内 志賀太夫しんない しがたゆう 

人物履歴

新内
浄瑠璃

新内 志賀勢太夫しんない しがぜだゆう 

人物履歴

新内
三味線

新内 仲三郎しんない なかさぶろう 

人物履歴

新内
三味線
上調子

富士松 亀明ふじまつ かめあき 

人物履歴

監修

町田 佳聲まちだ かしょう 

人物履歴

制作担当

山川 直治やまかわ なおはる 

人物履歴

美術

根本 英洋ねもと  

人物履歴

照明

平山 登志雄ひらやま としお 

人物履歴

音響

鳥羽 健治とば けんじ 

人物履歴

舞台監督

持田 諒もちだ りょう 

人物履歴

 

録画

録音

写真

情報

しんないのかい <新内の会>

27日 18:00

わかきのあだなぐさ 若木仇名草

おみやくぜつ お宮口説

21分

きぬがわものがたり 鬼怒川物語

かさねみうり 累身売の段

18分

こいむすめむかしはちじょう 恋娘昔八丈

すずがもり 鈴ヶ森の段

23分

せきとりせんりょうのぼり 関取千両幟

いながわうちよりすもうばまで 稲川内より相撲場まで

49分

つぼさかゆかりかんのん 壺坂縁観音

たにあい 谷間の段

36分

28日 18:00

かえりざきなごりのいのちげ 帰咲名残命毛

おのえへや 尾上部屋

23分

ふだんざくらしもうさみやげ 不断桜下総土産

そうごすみか 宗吾住家の段

25分

かまがふちふたつどもえ 釜淵双級巴

ままこぜめ 継子責の段

42分

あけがらすゆめのあわゆき 明烏夢泡雪

うらざとへやよりゆきぜめ 浦里部屋より雪責

37分

よわなさけうきなのよこぐし 与話情浮名横櫛

げんじだな 源氏店の段

38分

ページの先頭に戻る