検索結果一覧

役名:長(蝶)吉

公演年月で絞り込む

月~ 表示

登録件数36件


公演名

第6回歌舞伎公演

YE1-6

開催期間
/会場

開催期間:昭和42(1967)年 5月 6日 ~ 27日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

佐倉義民傳さくらぎみんでん

木内宗吾内の場

幻の長吉

[17代目] 市村 羽左衛門

木内宗吾内裏手の場

幻の長吉

[17代目] 市村 羽左衛門

公演名

第17回歌舞伎公演

YE1-17

開催期間
/会場

開催期間:昭和43(1968)年 9月 5日 ~ 27日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

双蝶々曲輪日記ふたつちょうちょうくるわにっき

堀江角力小屋の場

放駒長吉

[2代目] 中村 扇雀

難波芝居裏殺しの場

放駒長吉

[2代目] 中村 扇雀

公演名

第23回歌舞伎公演

YE1-23

開催期間
/会場

開催期間:昭和44(1969)年 4月 5日 ~ 27日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

与話情浮名横櫛よわなさけうきなのよこぐし

木更津浜辺茶店前

丁稚長吉

坂東 喜丸

公演名

第24回歌舞伎公演

YE1-24

開催期間
/会場

開催期間:昭和44(1969)年 5月 5日 ~ 27日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

桂川連理柵かつらがわれんりのしがらみ

石部出刃屋の場

丁稚長吉

[2代目] 中村 扇雀

六角堂の場

丁稚長吉

[2代目] 中村 扇雀

帯屋の場

丁稚長吉

[2代目] 中村 扇雀

公演名

第51回歌舞伎公演

YE1-51

開催期間
/会場

開催期間:昭和47(1972)年 9月 5日 ~ 27日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

怪談乳房榎かいだんちぶさえのき

木母寺境内の場

地廻り長吉

中村 京右衛門

公演名

第6回杉の子会

YE3-7-1

開催期間
/会場

開催期間:昭和49(1974)年 8月 3日 ~ 5日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

双蝶々曲輪日記ふたつちょうちょうくるわにっき

角力場

放駒長吉

[9代目] 市村 家橘

公演名

第2回日桜会

YE3-7-2

開催期間
/会場

開催期間:昭和49(1974)年 8月 10日 ~ 11日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

於染久松色讀販おそめひさまつうきなのよみうり

向島道行の場

浄瑠璃 心中翌の噂
常磐津連中

船頭長吉

[13代目] 中村 勘五郎

公演名

第93回歌舞伎公演

YE1-93

開催期間
/会場

開催期間:昭和53(1978)年 9月 9日 ~ 23日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

隅田春妓女容性すだのはるげいしゃかたぎ

蔵前米屋の場

丁稚長吉

[2代目] 澤村 藤十郎

蔵前米屋塀外の場

丁稚長吉

[2代目] 澤村 藤十郎

蔵前米屋奥座敷の場

丁稚長吉

[2代目] 澤村 藤十郎

大川端の場

丁稚長吉

[2代目] 澤村 藤十郎

公演名

第3回歌舞伎会

YE5,1-3

開催期間
/会場

開催期間:昭和55(1980)年 8月 3日 ~ 4日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

双蝶々曲輪日記ふたつちょうちょうくるわにっき

堀江角力小屋の場

放駒長吉

尾上 辰夫

(交替 3日昼・4日夜)

放駒長吉

[5代目] 中村 吉三

(交替 3日夜・4日昼)

公演名

第136回歌舞伎公演

YE1-136

開催期間
/会場

開催期間:昭和61(1986)年 3月 5日 ~ 27日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

双蝶々曲輪日記ふたつちょうちょうくるわにっき

堀江角力小屋の場

放駒長吉

[7代目] 尾上 菊五郎

難波芝居裏殺しの場

放駒長吉

[7代目] 尾上 菊五郎

公演名

第9回歌舞伎会

YE5,1-9

開催期間
/会場

開催期間:昭和61(1986)年 8月 16日 ~ 17日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

番町皿屋敷ばんちょうさらやしき

麹町山王下の場

並木の長吉

中村 富次郎

公演名

第144回歌舞伎公演

YE1-144

開催期間
/会場

開催期間:昭和62(1987)年 10月 4日 ~ 28日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

紙子仕立両面鑑かみこじたてりょうめんかがみ

本町大文字屋の場

萬屋丁稚長吉

倉持 佳生

(交互出演)

萬屋丁稚長吉

落合 千太郎

(交互出演)

公演名

第155回歌舞伎公演

YE1-155

開催期間
/会場

開催期間:平成元(1989)年 10月 4日 ~ 28日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

番町皿屋敷ばんちょうさらやしき

麹町山王下の場

並木の長吉

松本 幸右衛門

公演名

第4回上方歌舞伎会

YRE5-4

開催期間
/会場

開催期間:平成5(1993)年 8月 21日 ~ 22日

会場:国立文楽劇場

詳細情報

桂川連理柵かつらがわれんりのしがらみ

帯屋

丁稚長吉

市川 龍蔵

公演名

第45回歌舞伎鑑賞教室

YE2-45

開催期間
/会場

開催期間:平成6(1994)年 7月 4日 ~ 25日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

番町皿屋敷ばんちょうさらやしき

麹町山王下の場

並木の長吉

中村 駒助

公演名

第19回稚魚の会

YE-5,2-11

開催期間
/会場

開催期間:平成6(1994)年 8月 13日 ~ 14日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

桂川連理柵かつらがわれんりのしがらみ

帯屋の場

丁稚長吉

中村 梅蔵

公演名

第188回歌舞伎公演

YE1-188

開催期間
/会場

開催期間:平成6(1994)年 10月 5日 ~ 28日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

男達ばやりおとこだてばやり

不忍池畔の場

参詣の男長吉

[5代目] 澤村 由次郎

公演名

第190回歌舞伎公演

YE1-190

開催期間
/会場

開催期間:平成6(1994)年 12月 3日 ~ 26日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

乗合船恵方万歳のりあいぶねえほうまんざい

大工長吉

[8代目] 大谷 友右衛門

公演名

第15回歌舞伎会

YE5,1-15

開催期間
/会場

開催期間:平成9(1997)年 8月 15日 ~ 17日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

お光狂乱おみつきょうらん

船頭長吉

坂東 弥七

公演名

第16回歌舞伎会

YE5,1-16

開催期間
/会場

開催期間:平成10(1998)年 8月 14日 ~ 16日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

番町皿屋敷ばんちょうさらやしき

麹町山王下の場

並木の長吉

坂東 橘咲

公演名

第209回歌舞伎公演

YE1-209

開催期間
/会場

開催期間:平成10(1998)年 10月 3日 ~ 26日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

佐倉義民伝さくらぎみんでん

木内宗吾内の場

幻の長吉

[4代目] 中村 梅玉

公演名

第54回歌舞伎鑑賞教室

YE2-54

開催期間
/会場

開催期間:平成11(1999)年 6月 1日 ~ 23日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

番町皿屋敷ばんちょうさらやしき

麹町山王下の場

並木の長吉

[5代目] 坂東 亀三郎

公演名

第233回歌舞伎公演

YE1-233

開催期間
/会場

開催期間:平成15(2003)年 1月 3日 ~ 27日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

双蝶々曲輪日記ふたつちょうちょうくるわにっき

堀江角力小屋前の場

角力場

放駒長吉

[3代目] 中村 歌昇

大宝寺町搗米屋の場

米屋

放駒長吉

[3代目] 中村 歌昇

難波芝居裏の場

難波裏殺し

放駒長吉

[3代目] 中村 歌昇

公演名

第62回歌舞伎鑑賞教室

YE2-62

開催期間
/会場

開催期間:平成15(2003)年 6月 1日 ~ 24日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

与話情浮名横櫛よわなさけうきなのよこぐし

木更津海岸見染の場

丁稚長吉

福本 興司

公演名

第13回上方歌舞伎会

YRE5-13

開催期間
/会場

開催期間:平成15(2003)年 8月 23日 ~ 24日

会場:国立文楽劇場

詳細情報

桂川連理柵かつらがわれんりのしがらみ

帯屋の場

丁稚長吉

上村 純弥

公演名

第16回上方歌舞伎会

YRE5-16

開催期間
/会場

開催期間:平成18(2006)年 8月 19日 ~ 20日

会場:国立文楽劇場

詳細情報

角力場すもうば

放駒長吉

[2代目] 片岡 千次郎

公演名

第14回稚魚の会歌舞伎会合同公演

YE5-14

開催期間
/会場

開催期間:平成20(2008)年 8月 21日 ~ 26日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

番町皿屋敷(A班)ばんちょうさらやしき

麹町山王下の場

並木の長吉

[4代目] 市川 新十郎

(市川新七改め)

番町皿屋敷(B班)ばんちょうさらやしき

麹町山王下の場

並木の長吉

澤村 國矢

公演名

第262回歌舞伎公演

YE1-262

開催期間
/会場

開催期間:平成21(2009)年 1月 3日 ~ 27日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

誧競艶仲町いきじくらべはでななかちょう

永代橋高尾茶屋の場

米問屋丸屋惣領長吉

[2代目] 坂東 巳之助

浅草駒形米屋の場

丸屋惣領長吉

[2代目] 坂東 巳之助

駒形堂うしろ河岸の場

丸屋惣領長吉

[2代目] 坂東 巳之助

公演名

第264回歌舞伎公演

YE1-264

開催期間
/会場

開催期間:平成21(2009)年 10月 4日 ~ 27日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

京乱噂鉤爪きょうをみだすうわさのかぎづめ

四条河原町

長吉

[初代] 松本 錦成

公演名

第283回歌舞伎公演

YE1-283

開催期間
/会場

開催期間:平成25(2013)年 1月 3日 ~ 27日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

夢市男達競ゆめのいちおとこだてくらべ

鎌倉御所門前の場

相撲勝負附の売子長吉

坂東 橘太郎


ページの先頭に戻る