検索結果一覧

役名:虎(とら)

公演年月で絞り込む

月~ 表示

登録件数35件


公演名

第10回歌舞伎公演

YE1-10

開催期間
/会場

開催期間:昭和42(1967)年 11月 6日 ~ 27日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

桐一葉きりひとは

渡辺内蔵ノ介邸

乳母おとら

[3代目] 尾上 多賀之丞

奥殿長廊下・奥庭月見台

乳母おとら

[3代目] 尾上 多賀之丞

公演名

第1回杉の子会

YE3-2-3

開催期間
/会場

開催期間:昭和44(1969)年 8月 26日 ~ 27日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

吉例寿曾我きちれいことぶきそが

工藤館対面の場

大磯の虎

[7代目] 中村 芝雀

公演名

第30回歌舞伎公演

YE1-30

開催期間
/会場

開催期間:昭和45(1970)年 1月 5日 ~ 27日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

壽根元曾我ことぶきこんげんそが

鬼王住家の場

大磯の虎

[4代目] 尾上 菊之助

工藤祐経館の場

常磐津連中

大磯の虎

[4代目] 尾上 菊之助

公演名

第6回荒磯会

YE3-3-1

開催期間
/会場

開催期間:昭和45(1970)年 8月 2日 ~ 4日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

寿曾我対面ことぶきそがのたいめん

工藤祐経館の場

大磯の虎

市川 升寿

公演名

第41回歌舞伎公演

YE1-41

開催期間
/会場

開催期間:昭和46(1971)年 5月 5日 ~ 27日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

東京の昔話とうきょうのむかしばなし

元の船宿梅屋の店先

芸者おとら

[5代目] 坂東 玉三郎

浅草今戸大七の二階

芸者おとら

[5代目] 坂東 玉三郎

公演名

第52回歌舞伎公演

YE1-52

開催期間
/会場

開催期間:昭和47(1972)年 10月 5日 ~ 27日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

籠釣瓶花街酔醒かごつるべさとのえいざめ

大音寺前浪宅の場

雇婆おとら

[2代目] 坂東 弥五郎

公演名

第71回歌舞伎公演

YE1-71

開催期間
/会場

開催期間:昭和50(1975)年 3月 5日 ~ 27日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

児雷也豪傑譚話じらいやごうけつものがたり

八鎌鹿六屋敷の場

下女お虎

市村 鶴蔵

公演名

第85回歌舞伎公演

YE1-85

開催期間
/会場

開催期間:昭和52(1977)年 4月 3日 ~ 27日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

隅田川花御所染すみだがわはなのごしょぞめ

隅田川梅若塚の場

百姓おとら

中村 吉弥

公演名

第91回歌舞伎公演

YE1-91

開催期間
/会場

開催期間:昭和53(1978)年 3月 5日 ~ 27日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

浮世柄比翼稲妻うきよづかひよくのいなづま

鈴ヶ森の場

雲助張子の虎

[2代目] 尾上 梅祐

公演名

第106回歌舞伎公演

YE1-106

開催期間
/会場

開催期間:昭和55(1980)年 8月 10日 ~ 24日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

宿無団七時雨傘やどなしだんしちしぐれのからかさ

堺の南芝居前の場

遊人虎

[2代目] 中村 鴈童

公演名

第114回歌舞伎公演

YE1-114

開催期間
/会場

開催期間:昭和57(1982)年 1月 3日 ~ 28日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

吉様参由縁音信きちさままいるゆかりのおとずれ

了念寺門前の場

洗濯婆おとら

[10代目] 岩井 半四郎

了念寺庫裡の場

洗濯婆おとら

[10代目] 岩井 半四郎

公演名

第119回歌舞伎公演

YE1-119

開催期間
/会場

開催期間:昭和58(1983)年 1月 3日 ~ 28日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

天衣紛上野初花くもにまごううえののはつはな

隆慶橋の場

茶店婆おとら

[2代目] 市川 子団次

比企東左衛門屋敷の場

茶店婆おとら

[2代目] 市川 子団次

公演名

第6回歌舞伎会

YE5,1-6

開催期間
/会場

開催期間:昭和58(1983)年 8月 13日 ~ 14日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

寿曾我対面ことぶきそがのたいめん

工藤祐経館の場

大磯の虎

澤村 国世

公演名

第152回歌舞伎公演

YE1-152

開催期間
/会場

開催期間:昭和64/平成元(1989)年 1月 3日 ~ 28日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

外郎売ういろううり

大磯の虎

[6代目] 澤村 田之助

羽根の禿はねのかむろ

仲居おとら

[2代目] 市村 萬次郎

公演名

第167回歌舞伎公演

YE1-167

開催期間
/会場

開催期間:平成3(1991)年 8月 18日 ~ 28日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

謎帯一寸徳兵衛なぞのおびちょっととくべえ

深川中裏の場

義平治女房お虎

澤村 可川

(休演)

義平治女房お虎

中村 時蝶

(代演)

公演名

第173回歌舞伎公演

YE1-173

開催期間
/会場

開催期間:平成4(1992)年 8月 16日 ~ 27日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

釣狐の対面つりぎつねのたいめん

大磯の虎

[2代目] 中村 鴈乃助

宿無団七時雨傘やどなしだんしちしぐれのからかさ

堺の南芝居前の場

遊人虎

尾上 辰夫

公演名

第175回歌舞伎公演

YE1-175

開催期間
/会場

開催期間:平成4(1992)年 11月 5日 ~ 27日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

謎帯一寸徳兵衛なぞのおびちょっととくべえ

深川中裏の場

義平治女房お虎

[3代目] 市川 左升

公演名

第20回稚魚の会

YE-5,2-12

開催期間
/会場

開催期間:平成7(1995)年 8月 11日 ~ 13日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

寿曾我対面ことぶきそがのたいめん

工藤祐経館の場

大磯の虎

[2代目] 尾上 梅之丞

公演名

第6回上方歌舞伎会

YRE5-6

開催期間
/会場

開催期間:平成8(1996)年 8月 24日 ~ 25日

会場:国立文楽劇場

詳細情報

傾城反魂香けいせいはんごんこう

土佐将監閑居の場

長 靖之

(第13期歌舞伎俳優研修修了生)

公演名

第199回歌舞伎公演

YE1-199

開催期間
/会場

開催期間:平成8(1996)年 10月 5日 ~ 27日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

四天王楓江戸粧してんのうもみじのえどぐま

一條戻橋の場

後家おとら

[4代目] 市川 段四郎

公演名

第51回歌舞伎鑑賞教室

YE2-51

開催期間
/会場

開催期間:平成9(1997)年 7月 4日 ~ 22日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

外郎売ういろううり

大磯の虎

[7代目] 中村 芝雀

公演名

第6回稚魚の会歌舞伎会合同公演

YE5-6

開催期間
/会場

開催期間:平成12(2000)年 8月 5日 ~ 8日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

寿曽我対面(A班)ことぶきそがのたいめん

工藤祐経館の場

大磯の虎

中村 蝶次郎

寿曽我対面(B班)ことぶきそがのたいめん

工藤祐経館の場

大磯の虎

嵐 徳江

公演名

第10回上方歌舞伎会

YRE5-10

開催期間
/会場

開催期間:平成12(2000)年 8月 26日 ~ 27日

会場:国立文楽劇場

詳細情報

寿曽我対面ことぶきそがのたいめん

工藤館対面の場

大磯の虎

片岡 和之介

公演名

第62回歌舞伎鑑賞教室

YE2-62

開催期間
/会場

開催期間:平成15(2003)年 6月 1日 ~ 24日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

与話情浮名横櫛よわなさけうきなのよこぐし

木更津海岸見染の場

茶店女おとら

中村 時蝶

公演名

第14回上方歌舞伎会

YRE5-14

開催期間
/会場

開催期間:平成16(2004)年 8月 21日 ~ 22日

会場:国立文楽劇場

詳細情報

寿曽我対面ことぶきそがのたいめん

工藤館対面の場

大磯の虎

中村 鴈洋

公演名

第11回稚魚の会歌舞伎会合同公演

YE5-11

開催期間
/会場

開催期間:平成17(2005)年 8月 20日 ~ 21日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

寿曽我対面(A班)ことぶきそがのたいめん

工藤祐経館の場

大磯の虎

中村 蝶紫

寿曽我対面(B班)ことぶきそがのたいめん

工藤祐経館の場

大磯の虎

澤村 由蔵

公演名

第248回歌舞伎公演

YE1-248

開催期間
/会場

開催期間:平成18(2006)年 1月 3日 ~ 27日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

曽我梅菊念力弦そがきょうだいおもいのはりゆみ

鴫立沢対面の場

大磯の虎

[7代目] 中村 芝雀

公演名

第258回歌舞伎公演

YE1-258

開催期間
/会場

開催期間:平成20(2008)年 1月 3日 ~ 27日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

小町村芝居正月こまちむらしばいのしょうがつ

柳原けだもの店の場

家主太郎兵衛女房おとら

[2代目] 市村 萬次郎

公演名

第265回歌舞伎公演

YE1-265

開催期間
/会場

開催期間:平成21(2009)年 11月 3日 ~ 26日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

外郎売ういろううり

大磯の虎

[7代目] 中村 芝雀

公演名

第20回上方歌舞伎会

YRE5-20

開催期間
/会場

開催期間:平成22(2010)年 8月 21日 ~ 22日

会場:国立文楽劇場

詳細情報

寿曽我対面ことぶきそがのたいめん

工藤館対面の場

大磯の虎

片岡 當史弥


ページの先頭に戻る