検索結果一覧

役名:葛城(かつらぎ)

公演年月で絞り込む

月~ 表示

登録件数14件


公演名

第28回歌舞伎公演

YE1-28

開催期間
/会場

開催期間:昭和44(1969)年 11月 5日 ~ 27日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

椿説弓張月ちんせつゆみはりづき

肥後国木原山中山塞の場

腰元葛木

澤村 可川

公演名

第50回歌舞伎公演

YE1-50

開催期間
/会場

開催期間:昭和47(1972)年 5月 5日 ~ 27日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

天竺徳兵衛韓噺てんじくとくべえいこくばなし

梅津掃部邸の場

梅津奥方葛城

[7代目] 市川 門之助

梅津掃部邸奥座敷庭先の場

梅津奥方葛城

[7代目] 市川 門之助

公演名

第4回木の芽会

YE3-8-2

開催期間
/会場

開催期間:昭和50(1975)年 8月 8日 ~ 10日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

今様傾城道成寺いまようけいせいどうじょうじ

傾城葛城

[2代目] 加賀屋 歌江

公演名

第91回歌舞伎公演

YE1-91

開催期間
/会場

開催期間:昭和53(1978)年 3月 5日 ~ 27日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

浮世柄比翼稲妻うきよづかひよくのいなづま

山三浪宅の場

花魁葛城(岩橋)

[7代目] 尾上 梅幸

公演名

第108回歌舞伎公演

YE1-108

開催期間
/会場

開催期間:昭和55(1980)年 12月 2日 ~ 25日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

玉藻前曦袂たまものまえあさひのたもと

大内奥殿廊下の場

葛城の前

中村 万之丞

公演名

第124回歌舞伎公演

YE1-124

開催期間
/会場

開催期間:昭和59(1984)年 1月 3日 ~ 28日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

參會名護屋さんかいなごや

梅津掃部館の場

傾城葛城

[4代目] 中村 雀右衛門

島原遊廓大門口の場

傾城葛城

[4代目] 中村 雀右衛門

上林葛城部屋の場

傾城葛城

[4代目] 中村 雀右衛門

鍾馗出現の場

傾城葛城

[4代目] 中村 雀右衛門

公演名

第145回歌舞伎公演

YE1-145

開催期間
/会場

開催期間:昭和62(1987)年 11月 5日 ~ 27日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

椿説弓張月ちんせつゆみはりづき

肥後国木原山中山塞の場

腰元葛木

中村 京妙

公演名

第179回歌舞伎公演

YE1-179

開催期間
/会場

開催期間:平成5(1993)年 4月 4日 ~ 25日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

浮世柄比翼稲妻うきよづかひよくのいなづま

山三浪宅の場

花魁葛城(岩橋)

[5代目] 中村 時蔵

公演名

第212回歌舞伎公演

YE1-212

開催期間
/会場

開催期間:平成11(1999)年 1月 3日 ~ 27日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

傾城道成寺けいせいどうじょうじ

傾城葛城

[4代目] 中村 雀右衛門

公演名

第215回歌舞伎公演

YE1-215

開催期間
/会場

開催期間:平成11(1999)年 10月 3日 ~ 27日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

音菊天竺徳兵衛おとにきくてんじくとくべえ

京都、梅津掃部邸の場

梅津奥方葛城

[5代目] 中村 時蔵

京都、梅津掃部邸奥座敷庭先の場

梅津奥方葛城

[5代目] 中村 時蔵

公演名

第238回歌舞伎公演

YE1-238

開催期間
/会場

開催期間:平成16(2004)年 1月 3日 ~ 27日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

浮世柄比翼稲妻うきよづかひよくのいなづま

浅草鳥越山三浪宅の場

傾城葛城(岩橋)

[9代目] 中村 福助

公演名

第271回歌舞伎公演

YE1-271

開催期間
/会場

開催期間:平成22(2010)年 12月 3日 ~ 26日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

仮名手本忠臣蔵かなでほんちゅうしんぐら

扇ヶ谷塩冶判官切腹の場

腰元桂木

[2代目] 中村 芝喜松

公演名

第281回歌舞伎公演

YE1-281

開催期間
/会場

開催期間:平成24(2012)年 11月 3日 ~ 26日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

浮世柄比翼稲妻うきよづかひよくのいなづま

浅草鳥越山三浪宅の場

傾城葛城(岩橋)

[9代目] 中村 福助

公演名

第314回歌舞伎公演

YE1-314

開催期間
/会場

開催期間:令和元(2019)年 10月 2日 ~ 26日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

天竺徳兵衛韓噺てんじくとくべえいこくばなし

梅津掃部館の場

梅津奥方葛城

[11代目] 市川 高麗蔵

梅津掃部館奥座敷庭先の場

梅津奥方葛城

[11代目] 市川 高麗蔵


ページの先頭に戻る