伝統芸能の保存及び振興を行う独立行政法人日本芸術文化振興会が運営するサイトです。

検索結果一覧

役名:岩橋

公演年月で絞り込む

月~ 表示

登録件数12件


公演名

第3回あすなろう会

YE3-6-1

開催期間
/会場

開催期間:昭和48(1973)年 8月 3日 ~ 5日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

紅葉狩もみじがり

侍女岩橋

中村 富太郎

公演名

第91回歌舞伎公演

YE1-91

開催期間
/会場

開催期間:昭和53(1978)年 3月 5日 ~ 27日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

浮世柄比翼稲妻うきよづかひよくのいなづま

鎌倉初瀬寺の場

腰元岩橋

[7代目] 尾上 梅幸

山三浪宅の場

花魁葛城(岩橋)

[7代目] 尾上 梅幸

公演名

第2回歌舞伎会

YE5,1-2

開催期間
/会場

開催期間:昭和54(1979)年 8月 4日 ~ 5日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

紅葉狩もみじがり

侍女岩橋

坂東 八重蔵

公演名

第162回歌舞伎公演

YE1-162

開催期間
/会場

開催期間:平成2(1990)年 11月 5日 ~ 27日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

紅葉狩もみじがり

腰元岩橋

[6代目] 片岡 十蔵

公演名

第13回歌舞伎会

YE5,1-13

開催期間
/会場

開催期間:平成5(1993)年 1月 23日 ~ 25日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

紅葉狩もみじがり

腰元岩橋

中村 富二朗

公演名

第179回歌舞伎公演

YE1-179

開催期間
/会場

開催期間:平成5(1993)年 4月 4日 ~ 25日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

浮世柄比翼稲妻うきよづかひよくのいなづま

鎌倉初瀬寺の場

腰元岩橋

[5代目] 中村 時蔵

山三浪宅の場

花魁葛城(岩橋)

[5代目] 中村 時蔵

公演名

第7回稚魚の会歌舞伎会合同公演

YE5-7

開催期間
/会場

開催期間:平成13(2001)年 8月 23日 ~ 26日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

紅葉狩(A班)もみじがり

腰元岩橋

中村 吉六

紅葉狩(B班)もみじがり

腰元岩橋

澤村 光紀

公演名

第238回歌舞伎公演

YE1-238

開催期間
/会場

開催期間:平成16(2004)年 1月 3日 ~ 27日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

浮世柄比翼稲妻うきよづかひよくのいなづま

鎌倉初瀬寺の場

腰元岩橋

[9代目] 中村 福助

浅草鳥越山三浪宅の場

傾城葛城(岩橋)

[9代目] 中村 福助

公演名

第14回上方歌舞伎会

YRE5-14

開催期間
/会場

開催期間:平成16(2004)年 8月 21日 ~ 22日

会場:国立文楽劇場

詳細情報

紅葉狩もみじがり

腰元岩橋

片岡 比奈三

公演名

第281回歌舞伎公演

YE1-281

開催期間
/会場

開催期間:平成24(2012)年 11月 3日 ~ 26日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

浮世柄比翼稲妻うきよづかひよくのいなづま

鎌倉初瀬寺の場

腰元岩橋

[9代目] 中村 福助

浅草鳥越山三浪宅の場

傾城葛城(岩橋)

[9代目] 中村 福助

公演名

第83回歌舞伎鑑賞教室

YE2-83

開催期間
/会場

開催期間:平成25(2013)年 6月 2日 ~ 24日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

紅葉狩もみじがり

腰元岩橋

[6代目] 中村 山左衛門

社会人のための歌舞伎鑑賞教室しゃかいじんのためのかぶきかんしょうきょうしつ

腰元岩橋

[6代目] 中村 山左衛門

公演名

第102回歌舞伎鑑賞教室

YE2-102

開催期間
/会場

開催期間:令和4(2022)年 7月 3日 ~ 27日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

紅葉狩もみじがり

腰元岩橋

[5代目] 市川 荒五郎

社会人のための歌舞伎鑑賞教室しゃかいじんのためのかぶきかんしょうきょうしつ

紅葉狩

常磐津連中・竹本連中・長唄連中

腰元岩橋

[5代目] 市川 荒五郎

親子で楽しむ歌舞伎教室おやこでたのしむかぶききょうしつ

紅葉狩

常磐津連中・竹本連中・長唄連中

腰元岩橋

[5代目] 市川 荒五郎

Discover KABUKI ―外国人のための歌舞伎鑑賞教室―でぃすかばーかぶき がいこくじんのためのかぶきかんしょうきょうしつ

紅葉狩

常磐津連中・竹本連中・長唄連中

腰元岩橋

[5代目] 市川 荒五郎


ページの先頭に戻る