伝統芸能の保存及び振興を行う独立行政法人日本芸術文化振興会が運営するサイトです。

検索結果一覧

役名:杢右衛門

公演年月で絞り込む

月~ 表示

登録件数6件


公演名

第2回竹生会

YE3-1-6

開催期間
/会場

開催期間:昭和43(1968)年 8月 28日 ~ 29日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

色彩間苅豆いろもようちょっとかりまめ

甲州石和川畔の場

庄家杢右衛門

[3代目] 坂東 利根蔵

公演名

第54回歌舞伎公演

YE1-54

開催期間
/会場

開催期間:昭和47(1972)年 12月 3日 ~ 25日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

忠臣連理廼鉢植ちゅうしんれんりのはちうえ

浅草観音の場

植木屋杢右衛門 実は 竹森喜太八

[3代目] 河原崎 権十郎

染井植木屋の場

植木屋杢右衛門 実は 竹森喜太八

[3代目] 河原崎 権十郎

公演名

第99回歌舞伎公演

YE1-99

開催期間
/会場

開催期間:昭和54(1979)年 8月 10日 ~ 22日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

勧善懲悪覗機関かんぜんちょうあくのぞきがらくり

赤羽根橋辻番詮議の場

家主杢右衛門

市川 中蔵

公演名

第193回歌舞伎公演

YE1-193

開催期間
/会場

開催期間:平成7(1995)年 4月 2日 ~ 24日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

法懸松成田利剣けさかけまつなりたのりけん

石和川端の場

庄屋杢右衛門

尾上 佳緑

公演名

第204回歌舞伎公演

YE1-204

開催期間
/会場

開催期間:平成9(1997)年 10月 4日 ~ 27日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

黄門記童幼講釈こうもんきおさなこうしゃく

三筋町魚屋久五郎内の場

家主杢右衛門

[6代目] 尾上 松助

呉服橋内土手の場

家主杢右衛門

[6代目] 尾上 松助

小石川伝通院門前の場

家主杢右衛門

[6代目] 尾上 松助

公演名

第280回歌舞伎公演

YE1-280

開催期間
/会場

開催期間:平成24(2012)年 10月 5日 ~ 27日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

塩原多助一代記しおばらたすけいちだいき

本所四ツ目茶店の場

藤野屋杢右衛門

[5代目] 坂東 秀調

相生町炭屋店の場

藤野屋杢右衛門

[5代目] 坂東 秀調


ページの先頭に戻る