検索結果一覧

役名:萩野(乃)

公演年月で絞り込む

月~ 表示

登録件数9件


公演名

第27回歌舞伎公演

YE1-27

開催期間
/会場

開催期間:昭和44(1969)年 10月 5日 ~ 27日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

鬼一法眼三略巻きいちほうげんさんりゃくのまき

今出川鬼一法眼館菊畑の場

腰元萩野

[10代目] 尾上 芙雀

公演名

第54回歌舞伎公演

YE1-54

開催期間
/会場

開催期間:昭和47(1972)年 12月 3日 ~ 25日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

忠臣連理廼鉢植ちゅうしんれんりのはちうえ

染井植木屋の場

腰元萩乃

[2代目] 片岡 松燕

染井植木屋奥庭菊畑の場

腰元萩乃

[2代目] 片岡 松燕

公演名

第57回歌舞伎公演

YE1-57

開催期間
/会場

開催期間:昭和48(1973)年 4月 5日 ~ 27日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

生写朝顔話しょううつしあさがおばなし

真葛ヶ原の場

萩野祐仙

[3代目] 河原崎 権十郎

秋月弓之助閑居の場

萩野祐仙

[3代目] 河原崎 権十郎

島田宿戎屋店先の場

萩野祐仙

[3代目] 河原崎 権十郎

公演名

第13回稚魚の会

YE-5,2-5

開催期間
/会場

開催期間:昭和60(1985)年 8月 9日 ~ 11日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

苅萱桑門筑紫いえづとかるかやどうしんつくしのいえづと

加藤重氏館の場

腰元萩野

長谷川 文男

公演名

第163回歌舞伎公演

YE1-163

開催期間
/会場

開催期間:平成2(1990)年 12月 2日 ~ 26日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

其小唄夢廓そのこうたゆめもよしわら

新吉原仲の町の場

新造萩野

[2代目] 尾上 梅之丞

公演名

第194回歌舞伎公演

YE1-194

開催期間
/会場

開催期間:平成7(1995)年 10月 5日 ~ 28日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

平家女護嶋へいけにょうごのしま

六波羅清盛館の場

腰元萩野

[2代目] 尾上 梅之丞

公演名

第255回歌舞伎公演

YE1-255

開催期間
/会場

開催期間:平成19(2007)年 10月 3日 ~ 27日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

平家女護島へいけにょごのしま

六波羅清盛館の場

腰元萩野

市川 段之

社会人のための歌舞伎入門しゃかいじんのためのかぶきにゅうもん

解説 歌舞伎への招待

腰元萩野

市川 段之

公演名

第278回歌舞伎公演

YE1-278

開催期間
/会場

開催期間:平成24(2012)年 3月 3日 ~ 27日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

一谷嫩軍記いちのたにふたばぐんき

堀川御所の場

腰元萩乃

中村 春花

公演名

第323回歌舞伎公演

YE1-323

開催期間
/会場

開催期間:令和3(2021)年 3月 4日 ~ 27日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

時今也桔梗旗揚ときはいまききょうのはたあげ

本能寺馬盥の場

腰元萩野

[3代目] 尾上 梅之助


ページの先頭に戻る