検索結果一覧

人名:野澤 喜一朗

公演年月で絞り込む

月~ 表示

登録件数291件


公演名

第31回文楽公演(文楽劇場)

YRD1-31

開催期間
/会場

開催期間:平成元(1989)年 7月 3日 ~ 19日

会場:国立文楽劇場

詳細情報

粂仙人吉野花王くめのせんにんよしのざくら

吉野山の段

三味線

野澤 喜一朗

公演名

第32回文楽公演(文楽劇場)

YRD1-32

開催期間
/会場

開催期間:平成元(1989)年 8月 3日 ~ 16日

会場:国立文楽劇場

詳細情報

赤い陣羽織あかいじんばおり

(三)

三味線

野澤 喜一朗

公演名

第33回文楽公演(文楽劇場)

YRD1-33

開催期間
/会場

開催期間:平成元(1989)年 11月 3日 ~ 20日

会場:国立文楽劇場

詳細情報

松風村雨束帯鑑まつかぜむらさめそくたいかがみ

靱猿の段

三味線

野澤 喜一朗

公演名

第90回文楽公演

YD1-90

開催期間
/会場

開催期間:平成元(1989)年 12月 7日 ~ 19日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

義経千本桜よしつねせんぼんざくら

道行初音旅

三味線

野澤 喜一朗

桂川連理柵かつらがわれんりのしがらみ

道行朧の桂川

三味線

野澤 喜一朗

公演名

第34回文楽公演(文楽劇場)

YRD1-34

開催期間
/会場

開催期間:平成2(1990)年 1月 3日 ~ 24日

会場:国立文楽劇場

詳細情報

団子売だんごうり

三味線

野澤 喜一朗

公演名

第91回文楽公演

YD1-91

開催期間
/会場

開催期間:平成2(1990)年 2月 10日 ~ 25日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

近頃河原の達引ちかごろかわらのたてひき

道行涙の編笠

三味線

野澤 喜一朗

公演名

第35回文楽公演(文楽劇場)

YRD1-35

開催期間
/会場

開催期間:平成2(1990)年 4月 6日 ~ 24日

会場:国立文楽劇場

詳細情報

義経千本桜よしつねせんぼんざくら

道行初音旅

三味線

野澤 喜一朗

公演名

第92回文楽公演

YD1-92

開催期間
/会場

開催期間:平成2(1990)年 5月 12日 ~ 27日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

鳴響安宅新関なりひびくあたかのしんせき

勧進帳の段

三味線

野澤 喜一朗

公演名

第7回文楽鑑賞教室(文楽劇場)

YRD2-7

開催期間
/会場

開催期間:平成2(1990)年 6月 8日 ~ 29日

会場:国立文楽劇場

詳細情報

二人三番叟ににんさんばそう

三味線

野澤 喜一朗

(午後の部)

公演名

第36回文楽公演(文楽劇場)

YRD1-36

開催期間
/会場

開催期間:平成2(1990)年 7月 8日 ~ 23日

会場:国立文楽劇場

詳細情報

勧進帳かんじんちょう

三味線

野澤 喜一朗

(交替 19~23日)

公演名

第37回文楽公演(文楽劇場)

YRD1-37

開催期間
/会場

開催期間:平成2(1990)年 8月 7日 ~ 19日

会場:国立文楽劇場

詳細情報

釣女つりおんな

三味線

野澤 喜一朗

公演名

第93回文楽公演

YD1-93

開催期間
/会場

開催期間:平成2(1990)年 9月 8日 ~ 23日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

奥州安達原おうしゅうあだちがはら

鶴が岡仮屋の段

三味線

野澤 喜一朗

公演名

第38回文楽公演(文楽劇場)

YRD1-38

開催期間
/会場

開催期間:平成2(1990)年 11月 10日 ~ 27日

会場:国立文楽劇場

詳細情報

嫗山姥こもちやまんば

廓噺の段

三味線

野澤 喜一朗

公演名

第22回文楽鑑賞教室

YD2-22

開催期間
/会場

開催期間:平成2(1990)年 12月 6日 ~ 18日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

新版歌祭文しんぱんうたざいもん

野崎村の段

三味線

野澤 喜一朗

(Bプロ)

公演名

第39回文楽公演(文楽劇場)

YRD1-39

開催期間
/会場

開催期間:平成3(1991)年 1月 3日 ~ 24日

会場:国立文楽劇場

詳細情報

寿式三番叟ことぶきしきさんばそう

三味線

野澤 喜一朗

公演名

第9回若手向上素浄瑠璃の会

YRD3-9

開催期間
/会場

開催期間:平成3(1991)年 1月 26日

会場:国立文楽劇場小ホール

詳細情報

絵本太功記えほんたいこうき

夕顔棚の段

三味線

野澤 喜一朗

公演名

第95回文楽公演

YD1-95

開催期間
/会場

開催期間:平成3(1991)年 2月 9日 ~ 24日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

鑓の権三重帷子やりのごんざかさねかたびら

伏見京橋妻敵討の段

三味線

野澤 喜一朗

公演名

第40回文楽公演(文楽劇場)

YRD1-40

開催期間
/会場

開催期間:平成3(1991)年 4月 6日 ~ 25日

会場:国立文楽劇場

詳細情報

日高川入相花王ひだかがわいりあいざくら

渡し場の段

三味線

野澤 喜一朗

(交替16日~25日)

公演名

第96回文楽公演

YD1-96

開催期間
/会場

開催期間:平成3(1991)年 5月 10日 ~ 28日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

粂仙人吉野花王くめのせんにんよしのざくら

吉野山の段

三味線

野澤 喜一朗

(交替20日~28日)

公演名

第8回文楽鑑賞教室(文楽劇場)

YRD2-8

開催期間
/会場

開催期間:平成3(1991)年 6月 7日 ~ 27日

会場:国立文楽劇場

詳細情報

靱猿うつぼざる

三味線

野澤 喜一朗

(午前の部 18日~27日)

公演名

第41回文楽公演(文楽劇場)

YRD1-41

開催期間
/会場

開催期間:平成3(1991)年 7月 7日 ~ 21日

会場:国立文楽劇場

詳細情報

水映縁友綱みずにうつすえにしのともづな

長良川鵜飼上覧

三味線

野澤 喜一朗

公演名

第42回文楽公演(文楽劇場)

YRD1-42

開催期間
/会場

開催期間:平成3(1991)年 7月 30日 ~ 8月 14日

会場:国立文楽劇場

詳細情報

東海道中膝栗毛とうかいどうちゅうひざくりげ

赤坂並木より古寺まで

三味線

野澤 喜一朗

公演名

第97回文楽公演

YD1-97

開催期間
/会場

開催期間:平成3(1991)年 9月 5日 ~ 23日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

義経千本桜よしつねせんぼんざくら

仙洞御所の段

三味線

野澤 喜一朗

道行初音旅

三味線

野澤 喜一朗

公演名

第43回文楽公演(文楽劇場)

YRD1-43

開催期間
/会場

開催期間:平成3(1991)年 11月 10日 ~ 28日

会場:国立文楽劇場

詳細情報

鬼一法眼三略巻きいちほうげんさんりゃくのまき

五條橋の段

三味線

野澤 喜一朗

公演名

第98回文楽公演

YD1-98

開催期間
/会場

開催期間:平成3(1991)年 12月 5日 ~ 17日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

摂州合邦辻せっしゅうがっぽうがつじ

万代池の段

三味線

野澤 喜一朗

(交替 5日~11日)

公演名

第23回文楽鑑賞教室

YD2-23

開催期間
/会場

開催期間:平成3(1991)年 12月 5日 ~ 17日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

傾城恋飛脚けいせいこいびきゃく

新口村の段

三味線

野澤 喜一朗

(Bプロ)

公演名

第44回文楽公演(文楽劇場)

YRD1-44

開催期間
/会場

開催期間:平成4(1992)年 1月 3日 ~ 26日

会場:国立文楽劇場

詳細情報

万才・鷺娘まんざい さぎむすめ

三味線

野澤 喜一朗

近頃河原の達引ちかごろかわらのたてひき

堀川猿廻しの段

三味線

野澤 喜一朗

公演名

第10回若手向上素浄瑠璃の会

YRD3-10

開催期間
/会場

開催期間:平成4(1992)年 1月 28日

会場:国立文楽劇場小ホール

詳細情報

菅原伝授手習鑑すがわらでんじゅてならいかがみ

車曳の段

三味線

野澤 喜一朗

公演名

第45回文楽公演(文楽劇場)

YRD1-45

開催期間
/会場

開催期間:平成4(1992)年 4月 5日 ~ 21日

会場:国立文楽劇場

詳細情報

伊賀越道中双六いがごえどうちゅうすごろく

唐木政右衛門屋敷の段

三味線

野澤 喜一朗

公演名

第99回文楽公演

YD1-99

開催期間
/会場

開催期間:平成4(1992)年 5月 9日 ~ 24日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

良弁杉由来ろうべんすぎのゆらい

志賀の里の段

三味線 ツレ・八雲

野澤 喜一朗

契情倭荘子けいせいやまとぞうし

蝶の道行

三味線

野澤 喜一朗


ページの先頭に戻る