検索結果一覧

人名:鶴澤 清志郎

公演年月で絞り込む

月~ 表示

登録件数314件


公演名

第12回文楽素浄瑠璃の会(第113回邦楽公演)

YD9-12

開催期間
/会場

開催期間:平成12(2000)年 10月 28日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

祇園祭礼信仰記ぎおんさいれいしんこうき

鳶田の段

三味線

鶴澤 清志郎

義経千本桜よしつねせんぼんざくら

河連法眼館の段

三味線

鶴澤 清志郎

公演名

第80回文楽公演(文楽劇場)

YRD1-80

開催期間
/会場

開催期間:平成12(2000)年 11月 4日 ~ 26日

会場:国立文楽劇場

詳細情報

心中天網島しんじゅうてんのあみじま

道行名残りの橋づくし

三味線

鶴澤 清志郎

(4日~14日)

公演名

第133回文楽公演

YD1-133

開催期間
/会場

開催期間:平成12(2000)年 12月 5日 ~ 17日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

彦山権現誓助剣ひこさんごんげんちかいのすけだち

毛谷村六助住家の段

三味線

鶴澤 清志郎

公演名

第32回文楽鑑賞教室

YD2-32

開催期間
/会場

開催期間:平成12(2000)年 12月 5日 ~ 17日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

二人禿ににんかむろ

三味線

鶴澤 清志郎

(Aプロ)

三味線

鶴澤 清志郎

(Bプロ 代演)

公演名

第81回文楽公演(文楽劇場)

YRD1-81

開催期間
/会場

開催期間:平成13(2001)年 1月 3日 ~ 25日

会場:国立文楽劇場

詳細情報

寿式三番叟ことぶきしきさんばそう

三味線

鶴澤 清志郎

公演名

第134回文楽公演

YD1-134

開催期間
/会場

開催期間:平成13(2001)年 2月 3日 ~ 18日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

寿式三番叟ことぶきしきさんばそう

三味線

鶴澤 清志郎

心中宵庚申しんじゅうよいごうしん

道行思ひの短夜

三味線

鶴澤 清志郎

公演名

第82回文楽公演(文楽劇場)

YRD1-82

開催期間
/会場

開催期間:平成13(2001)年 4月 7日 ~ 29日

会場:国立文楽劇場

詳細情報

加賀見山旧錦絵かがみやまこきょうのにしきえ

筑摩川の段

三味線

鶴澤 清志郎

公演名

第135回文楽公演

YD1-135

開催期間
/会場

開催期間:平成13(2001)年 5月 12日 ~ 27日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

曾根崎心中そねざきしんじゅう

天神森の段

三味線

鶴澤 清志郎

公演名

第18回文楽鑑賞教室(文楽劇場)

YRD2-18

開催期間
/会場

開催期間:平成13(2001)年 6月 7日 ~ 23日

会場:国立文楽劇場

詳細情報

二人三番叟ににんさんばそう

三味線

鶴澤 清志郎

(7~14日:11時)

三味線

鶴澤 清志郎

(15~23日:2時)

解説 文楽を楽しむためにかいせつ ぶんらくをたのしむために

鶴澤 清志郎

(7~14日:2時・15~23日:11時)

公演名

第1回文楽若手会(文楽劇場)

YRD4-1

開催期間
/会場

開催期間:平成13(2001)年 6月 24日 ~ 25日

会場:国立文楽劇場

詳細情報

伽羅先代萩めいぼくせんだいはぎ

御殿の段

三味線

鶴澤 清志郎

義経千本桜よしつねせんぼんざくら

道行初音旅

三味線

鶴澤 清志郎

公演名

第83回文楽公演(文楽劇場)

YRD1-83

開催期間
/会場

開催期間:平成13(2001)年 7月 21日 ~ 8月 12日

会場:国立文楽劇場

詳細情報

夏祭浪花鑑なつまつりなにわかがみ

釣船三婦内の段

三味線

鶴澤 清志郎

公演名

第136回文楽公演

YD1-136

開催期間
/会場

開催期間:平成13(2001)年 9月 8日 ~ 23日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

本朝廿四孝ほんちょうにじゅうしこう

武田信玄館の段

三味線

鶴澤 清志郎

(16~23日)

道行似合の女夫丸

三味線

鶴澤 清志郎

謙信館奥庭狐火の段

鶴澤 清志郎

公演名

第84回文楽公演(文楽劇場)

YRD1-84

開催期間
/会場

開催期間:平成13(2001)年 11月 3日 ~ 25日

会場:国立文楽劇場

詳細情報

本朝廿四孝ほんちょうにじゅうしこう

武田信玄館の段

三味線

鶴澤 清志郎

(3日~13日)

謙信館鉄砲渡しの段

三味線

鶴澤 清志郎

(15日~25日)

公演名

第137回文楽公演

YD1-137

開催期間
/会場

開催期間:平成13(2001)年 12月 7日 ~ 19日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

妹背山婦女庭訓いもせやまおんなていきん

道行恋苧環

三味線

鶴澤 清志郎

公演名

第33回文楽鑑賞教室

YD2-33

開催期間
/会場

開催期間:平成13(2001)年 12月 7日 ~ 19日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

五條橋ごじょうばし

三味線

鶴澤 清志郎

(Aプロ)

解説 文楽の楽しみかいせつ ぶんらくのたのしみ

義太夫節について・人形の遣い方

鶴澤 清志郎

(Bプロ)

公演名

第85回文楽公演(文楽劇場)

YRD1-85

開催期間
/会場

開催期間:平成14(2002)年 1月 3日 ~ 25日

会場:国立文楽劇場

詳細情報

国性爺合戦こくせんやかっせん

平戸浜伝いより唐土船の段

三味線

鶴澤 清志郎

伊達娘恋緋鹿子だてむすめこいのひがのこ

火の見櫓の段

三味線

鶴澤 清志郎

公演名

第138回文楽公演

YD1-138

開催期間
/会場

開催期間:平成14(2002)年 2月 9日 ~ 24日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

冥途の飛脚めいどのひきゃく

道行相合かご

三味線

鶴澤 清志郎

公演名

第86回文楽公演(文楽劇場)

YRD1-86

開催期間
/会場

開催期間:平成14(2002)年 4月 6日 ~ 28日

会場:国立文楽劇場

詳細情報

菅原伝授手習鑑すがわらでんじゅてならいかがみ

寺入りの段

三味線

鶴澤 清志郎

(6日~16日)

公演名

第139回文楽公演

YD1-139

開催期間
/会場

開催期間:平成14(2002)年 5月 11日 ~ 26日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

菅原伝授手習鑑すがわらでんじゅてならいかがみ

寺入りの段

三味線

鶴澤 清志郎

(交替11日~18日)

公演名

第19回文楽鑑賞教室(文楽劇場)

YRD2-19

開催期間
/会場

開催期間:平成14(2002)年 6月 5日 ~ 20日

会場:国立文楽劇場

詳細情報

解説 文楽を楽しむためにかいせつ ぶんらくをたのしむために

鶴澤 清志郎

(5~12日:2時・13~20日:11時)

曽根崎心中そねざきしんじゅう

天神森の段

三味線

鶴澤 清志郎

(5~12日:11時)

三味線

鶴澤 清志郎

(13~20日:2時)

公演名

第2回文楽若手会(文楽劇場)

YRD4-2

開催期間
/会場

開催期間:平成14(2002)年 6月 22日 ~ 23日

会場:国立文楽劇場

詳細情報

国性爺合戦こくせんやかっせん

紅流しより獅子が城の段

三味線

鶴澤 清志郎

伊達娘恋緋鹿子だてむすめこいのひがのこ

火の見櫓の段

三味線

鶴澤 清志郎

公演名

第87回文楽公演(文楽劇場)

YRD1-87

開催期間
/会場

開催期間:平成14(2002)年 7月 20日 ~ 8月 11日

会場:国立文楽劇場

詳細情報

舌切雀したきりすずめ

三味線

鶴澤 清志郎

雪狐々姿湖ゆきはこんこんすがたのみずうみ

猟師源左の家より冬の湖畔

三味線

鶴澤 清志郎

公演名

第140回文楽公演

YD1-140

開催期間
/会場

開催期間:平成14(2002)年 9月 7日 ~ 22日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

夏祭浪花鑑なつまつりなにわかがみ

釣船三婦内の段

三味線

鶴澤 清志郎

公演名

第88回文楽公演(文楽劇場)

YRD1-88

開催期間
/会場

開催期間:平成14(2002)年 11月 3日 ~ 25日

会場:国立文楽劇場

詳細情報

近頃河原の達引ちかごろかわらのたてひき

堀川猿廻しの段

三味線

鶴澤 清志郎

公演名

第141回文楽公演

YD1-141

開催期間
/会場

開催期間:平成14(2002)年 12月 6日 ~ 18日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

仮名手本忠臣蔵かなでほんちゅうしんぐら

下馬先進物の段

三味線

鶴澤 清志郎

公演名

第34回文楽鑑賞教室

YD2-34

開催期間
/会場

開催期間:平成14(2002)年 12月 6日 ~ 18日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

解説 文楽のたのしみかいせつ ぶんらくのたのしみ

義太夫節について・人形の遣い方

鶴澤 清志郎

(Bプロ)

公演名

第89回文楽公演(文楽劇場)

YRD1-89

開催期間
/会場

開催期間:平成15(2003)年 1月 3日 ~ 25日

会場:国立文楽劇場

詳細情報

花競四季寿はなくらべしきのことぶき

万才

三味線

鶴澤 清志郎

海女

三味線

鶴澤 清志郎

関寺小町

三味線

鶴澤 清志郎

鷺娘

三味線

鶴澤 清志郎

壺坂観音霊験記つぼさかかんのんれいげんき

土佐町松原の段

三味線

鶴澤 清志郎

公演名

第142回文楽公演

YD1-142

開催期間
/会場

開催期間:平成15(2003)年 2月 8日 ~ 23日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

ひらかな盛衰記ひらがなせいすいき

神崎揚屋の段

三味線

鶴澤 清志郎

道行恋苧環みちゆきこいのおだまき

三味線

鶴澤 清志郎

公演名

第90回文楽公演(文楽劇場)

YRD1-90

開催期間
/会場

開催期間:平成15(2003)年 4月 5日 ~ 27日

会場:国立文楽劇場

詳細情報

妹背山婦女庭訓いもせやまおんなていきん

妹山背山の段

妹山 琴

鶴澤 清志郎

公演名

第143回文楽公演

YD1-143

開催期間
/会場

開催期間:平成15(2003)年 5月 10日 ~ 25日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

七福神宝の入舩しちふくじんたからのいりふね

鶴澤 清志郎

鳴響安宅新関なりひびくあたかのしんせき

勧進帳の段

三味線

鶴澤 清志郎


ページの先頭に戻る