検索結果一覧

人名:鶴澤 清志郎

公演年月で絞り込む

月~ 表示

登録件数314件


公演名

第165回文楽公演

YD1-165

開催期間
/会場

開催期間:平成20(2008)年 12月 4日 ~ 16日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

源平布引滝げんぺいぬのびきのたき

竹生島遊覧の段

三味線

鶴澤 清志郎

公演名

第40回文楽鑑賞教室

YD2-40

開催期間
/会場

開催期間:平成20(2008)年 12月 4日 ~ 16日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

二人三番叟ににんさんばそう

三味線

鶴澤 清志郎

(Aプロ)

社会人のための文楽鑑賞教室しゃかいじんのためのぶんらくかんしょうきょうしつ

三味線

鶴澤 清志郎

(12日・Aプロ)

公演名

第113回文楽公演(文楽劇場)

YRD1-113

開催期間
/会場

開催期間:平成21(2009)年 1月 3日 ~ 25日

会場:国立文楽劇場

詳細情報

新版歌祭文しんぱんうたざいもん

油屋の段

三味線

鶴澤 清志郎

公演名

第166回文楽公演

YD1-166

開催期間
/会場

開催期間:平成21(2009)年 2月 6日 ~ 22日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

敵討襤褸錦かたきうちつづれのにしき

春藤屋敷出立の段

三味線

鶴澤 清志郎

公演名

第5回義太夫節に親しむ会

YRD5-5

開催期間
/会場

開催期間:平成21(2009)年 2月 25日

会場:国立文楽劇場小ホール

詳細情報

本朝廿四孝ほんちょうにじゅうしこう

景勝下駄の段

三味線

鶴澤 清志郎

公演名

第114回文楽公演(文楽劇場)

YRD1-114

開催期間
/会場

開催期間:平成21(2009)年 4月 4日 ~ 26日

会場:国立文楽劇場

詳細情報

義経千本桜よしつねせんぼんざくら

渡海屋・大物浦の段

三味線

鶴澤 清志郎

道行初音旅

三味線

鶴澤 清志郎

公演名

第167回文楽公演

YD1-167

開催期間
/会場

開催期間:平成21(2009)年 5月 9日 ~ 24日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

寿式三番叟ことぶきしきさんばそう

三味線

鶴澤 清志郎

ひらかな盛衰記ひらがなせいすいき

梶原館の段

三味線

鶴澤 清志郎

公演名

第26回文楽鑑賞教室(文楽劇場)

YRD2-26

開催期間
/会場

開催期間:平成21(2009)年 6月 3日 ~ 18日

会場:国立文楽劇場

詳細情報

二人三番叟ににんさんばそう

三味線

鶴澤 清志郎

(11・13~18日:10時30分 12日:2時)

傾城恋飛脚けいせいこいびきゃく

新口村の段

三味線

鶴澤 清志郎

(3・4・6~10日:10時30分 5日:2時)

公演名

第9回文楽若手会(文楽劇場)

YRD4-9

開催期間
/会場

開催期間:平成21(2009)年 6月 20日 ~ 21日

会場:国立文楽劇場

詳細情報

一谷嫩軍記いちのたにふたばぐんき

熊谷陣屋の段

三味線

鶴澤 清志郎

公演名

第115回文楽公演(文楽劇場)

YRD1-115

開催期間
/会場

開催期間:平成21(2009)年 7月 18日 ~ 8月 5日

会場:国立文楽劇場

詳細情報

天変斯止嵐后晴てんぺすとあらしのちはれ

第一 暴風雨

鶴澤 清志郎

第二 窟の中

鶴澤 清志郎

第三 浜辺

鶴澤 清志郎

第四 森の中

鶴澤 清志郎

第五 元の窟の中

鶴澤 清志郎

第六 元の森の中

鶴澤 清志郎

第七 元の窟の中

鶴澤 清志郎

公演名

第6回義太夫節に親しむ会

YRD5-6

開催期間
/会場

開催期間:平成21(2009)年 8月 28日

会場:国立文楽劇場小ホール

詳細情報

菅原伝授手習鑑すがわらでんじゅてならいかがみ

寺入りの段

三味線

鶴澤 清志郎

公演名

第168回文楽公演

YD1-168

開催期間
/会場

開催期間:平成21(2009)年 9月 5日 ~ 23日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

天変斯止嵐后晴てんぺすとあらしのちはれ

第一 暴風雨

鶴澤 清志郎

第二 窟の中

鶴澤 清志郎

第三 浜辺

鶴澤 清志郎

第四 森の中

鶴澤 清志郎

第五 元の窟の中

鶴澤 清志郎

第六 元の森の中

鶴澤 清志郎

第七 元の窟の中

鶴澤 清志郎

公演名

第116回文楽公演(文楽劇場)

YRD1-116

開催期間
/会場

開催期間:平成21(2009)年 10月 31日 ~ 11月 23日

会場:国立文楽劇場

詳細情報

芦屋道満大内鑑あしやどうまんおおうちかがみ

蘭菊の乱れ

三味線

鶴澤 清志郎

公演名

第41回文楽鑑賞教室

YD2-41

開催期間
/会場

開催期間:平成21(2009)年 12月 4日 ~ 16日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

仮名手本忠臣蔵かなでほんちゅうしんぐら

下馬先進物の段

三味線

鶴澤 清志郎

(Bプロ)

社会人のための文楽鑑賞教室しゃかいじんのためのぶんらくかんしょうきょうしつ

下馬先進物の段

三味線

鶴澤 清志郎

(8日・Bプロ)

公演名

第117回文楽公演(文楽劇場)

YRD1-117

開催期間
/会場

開催期間:平成22(2010)年 1月 3日 ~ 24日

会場:国立文楽劇場

詳細情報

日高川入相花王ひだかがわいりあいざくら

渡し場の段

三味線

鶴澤 清志郎

公演名

第170回文楽公演

YD1-170

開催期間
/会場

開催期間:平成22(2010)年 2月 5日 ~ 21日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

曾根崎心中そねざきしんじゅう

天神森の段

三味線

鶴澤 清志郎

公演名

第118回文楽公演(文楽劇場)

YRD1-118

開催期間
/会場

開催期間:平成22(2010)年 4月 3日 ~ 25日

会場:国立文楽劇場

詳細情報

妹背山婦女庭訓いもせやまおんなていきん

万歳の段

三味線

鶴澤 清志郎

姫戻りの段

三味線

鶴澤 清志郎

公演名

第171回文楽公演

YD1-171

開催期間
/会場

開催期間:平成22(2010)年 5月 8日 ~ 24日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

新版歌祭文しんぱんうたざいもん

油屋の段

三味線

鶴澤 清志郎

団子売だんごうり

三味線

鶴澤 清志郎

公演名

第27回文楽鑑賞教室(文楽劇場)

YRD2-27

開催期間
/会場

開催期間:平成22(2010)年 6月 2日 ~ 17日

会場:国立文楽劇場

詳細情報

団子売だんごうり

三味線

鶴澤 清志郎

(10・12~17日:2時)

ひらかな盛衰記ひらがなせいすいき

松右衛門内の段

三味線

鶴澤 清志郎

(2・3・5~9日:2時)

社会人のための文楽鑑賞教室しゃかいじんのためのぶんらくかんしょうきょうしつ

団子売

三味線

鶴澤 清志郎

(11日)

松右衛門内の段

中 三味線

鶴澤 清志郎

(4日)

公演名

第10回文楽若手会(文楽劇場)

YRD4-10

開催期間
/会場

開催期間:平成22(2010)年 6月 19日 ~ 20日

会場:国立文楽劇場

詳細情報

妹背山婦女庭訓いもせやまおんなていきん

金殿の段

三味線

鶴澤 清志郎

公演名

第119回文楽公演(文楽劇場)

YRD1-119

開催期間
/会場

開催期間:平成22(2010)年 7月 17日 ~ 8月 3日

会場:国立文楽劇場

詳細情報

夏祭浪花鑑なつまつりなにわかがみ

田島町団七内の段

三味線

鶴澤 清志郎

日本振袖始にほんふりそではじめ

大蛇退治の段

三味線

鶴澤 清志郎

公演名

第172回文楽公演

YD1-172

開催期間
/会場

開催期間:平成22(2010)年 9月 4日 ~ 20日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

良弁杉由来ろうべんすぎのゆらい

桜宮物狂いの段

三味線

鶴澤 清志郎

桂川連理柵かつらがわれんりのしがらみ

石部宿屋の段

三味線

鶴澤 清志郎

公演名

第120回文楽公演(文楽劇場)

YRD1-120

開催期間
/会場

開催期間:平成22(2010)年 10月 30日 ~ 11月 21日

会場:国立文楽劇場

詳細情報

一谷嫩軍記いちのたにふたばぐんき

須磨浦の段

三味線

鶴澤 清志郎

公演名

第42回文楽鑑賞教室

YD2-42

開催期間
/会場

開催期間:平成22(2010)年 12月 2日 ~ 14日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

三十三間堂棟由来さんじゅうさんげんどうむなぎのゆらい

平太郎住家より木遣り音頭の段

三味線

鶴澤 清志郎

(Aプロ)

社会人のための文楽鑑賞教室しゃかいじんのためのぶんらくかんしょうきょうしつ

平太郎住家より木遣り音頭の段

中 三味線

鶴澤 清志郎

(Aプロ)

公演名

第121回文楽公演(文楽劇場)

YRD1-121

開催期間
/会場

開催期間:平成23(2011)年 1月 3日 ~ 23日

会場:国立文楽劇場

詳細情報

寿式三番叟ことぶきしきさんばそう

三味線

鶴澤 清志郎

公演名

第174回文楽公演

YD1-174

開催期間
/会場

開催期間:平成23(2011)年 2月 5日 ~ 21日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

芦屋道満大内鑑あしやどうまんおおうちかがみ

蘭菊の乱れ

三味線

鶴澤 清志郎

菅原伝授手習鑑すがわらでんじゅてならいかがみ

喧嘩の段

三味線

鶴澤 清志郎

公演名

第122回文楽公演(文楽劇場)

YRD1-122

開催期間
/会場

開催期間:平成23(2011)年 4月 2日 ~ 24日

会場:国立文楽劇場

詳細情報

碁太平記白石噺ごたいへいきしらいしばなし

浅草雷門の段

三味線

鶴澤 清志郎

公演名

第175回文楽公演

YD1-175

開催期間
/会場

開催期間:平成23(2011)年 5月 7日 ~ 23日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

生写朝顔話しょううつしあさがおばなし

大井川の段

三味線

鶴澤 清志郎

公演名

第28回文楽鑑賞教室(文楽劇場)

YRD2-28

開催期間
/会場

開催期間:平成23(2011)年 6月 10日 ~ 23日

会場:国立文楽劇場

詳細情報

五条橋ごじょうばし

三味線

鶴澤 清志郎

(17~21・23日:10時30分 22日:2時)

仮名手本忠臣蔵かなでほんちゅうしんぐら

二つ玉の段

三味線

鶴澤 清志郎

(10~12・14~16日:10時30分 13日:2時)

公演名

第11回文楽若手会(文楽劇場)

YRD4-11

開催期間
/会場

開催期間:平成23(2011)年 6月 25日 ~ 26日

会場:国立文楽劇場

詳細情報

源平布引滝げんぺいぬのびきのたき

九郎助住家の段

三味線

鶴澤 清志郎


ページの先頭に戻る