検索結果一覧

首名:八汐

公演年月で絞り込む

月~ 表示

登録件数85件


公演名

第4回文楽公演

YD1-4

開催期間
/会場

開催期間:昭和42(1967)年 9月 17日 ~ 10月 1日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

伽羅先代萩めいぼくせんだいはぎ

妻八汐

八汐

[4代目] 桐竹 亀松

公演名

朝日座文楽公演

開催期間
/会場

開催期間:昭和43(1968)年 1月 2日 ~ 16日

会場:朝日座

詳細情報

伽羅先代萩めいぼくせんだいはぎ

妻八汐

八汐

[4代目] 桐竹 亀松

公演名

第6回文楽公演

YD1-6

開催期間
/会場

開催期間:昭和43(1968)年 2月 25日 ~ 3月 10日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

ひばり山古跡松ひばりやまこせきのまつ

岩根御前

八汐

[2代目] 桐竹 勘十郎

公演名

朝日座文楽公演

開催期間
/会場

開催期間:昭和43(1968)年 7月 21日 ~ 8月 4日

会場:朝日座

詳細情報

伊勢音頭恋寝刃いせおんどこいのねたば

仲居万野

八汐

[4代目] 桐竹 亀松

公演名

第8回文楽公演

YD1-8

開催期間
/会場

開催期間:昭和43(1968)年 10月 27日 ~ 11月 10日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

加賀見山旧錦絵かがみやまこきょうのにしきえ

局岩藤

八汐

吉田 玉男

公演名

朝日座文楽公演

開催期間
/会場

開催期間:昭和44(1969)年 1月 2日 ~ 19日

会場:朝日座

詳細情報

加賀見山舊錦絵かがみやまこきょうのにしきえ

局岩藤

八汐

吉田 玉男

公演名

朝日座文楽公演

開催期間
/会場

開催期間:昭和44(1969)年 9月 28日 ~ 10月 12日

会場:朝日座

詳細情報

本朝廿四孝ほんちょうにじゅうしこう

越名弾正の妻入江

八汐

吉田 文雀

公演名

第12回文楽公演

YD1-12

開催期間
/会場

開催期間:昭和44(1969)年 10月 26日 ~ 11月 9日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

本朝廿四孝ほんちょうにじゅうしこう

入江

八汐

[2代目] 吉田 文昇

公演名

朝日座文楽公演

開催期間
/会場

開催期間:昭和47(1972)年 1月 2日 ~ 21日

会場:朝日座

詳細情報

ひばり山姫捨松ひばりやまひめすてのまつ

岩根御前

八汐

[4代目] 豊松 清十郎

公演名

朝日座文楽公演

開催期間
/会場

開催期間:昭和47(1972)年 7月 4日 ~ 27日

会場:朝日座

詳細情報

伊勢音頭恋寝刃いせおんどこいのねたば

仲居万野

八汐

吉田 文雀

公演名

第23回文楽公演

YD1-23

開催期間
/会場

開催期間:昭和47(1972)年 9月 10日 ~ 24日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

伽羅先代萩めいぼくせんだいはぎ

八汐

八汐

[4代目] 桐竹 亀松

公演名

第26回文楽公演

YD1-26

開催期間
/会場

開催期間:昭和48(1973)年 5月 13日 ~ 27日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

伊勢音頭恋寝刃いせおんどこいのねたば

仲居万野

八汐

[4代目] 桐竹 亀松

公演名

朝日座文楽公演

開催期間
/会場

開催期間:昭和49(1974)年 10月 13日 ~ 27日

会場:朝日座

詳細情報

伽羅先代萩めいぼくせんだいはぎ

妻八汐

八汐

[2代目] 桐竹 勘十郎

公演名

第32回文楽公演

YD1-32

開催期間
/会場

開催期間:昭和49(1974)年 11月 19日 ~ 27日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

加賀見山旧錦絵かがみやまこきょうのにしきえ

局岩藤

八汐

吉田 玉昇

公演名

朝日座文楽公演

開催期間
/会場

開催期間:昭和50(1975)年 10月 12日 ~ 26日

会場:朝日座

詳細情報

本朝廿四孝ほんちょうにじゅうしこう

越名弾正の妻入江

八汐

吉田 小玉

公演名

第36回文楽公演

YD1-36

開催期間
/会場

開催期間:昭和50(1975)年 12月 13日 ~ 21日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

本朝廿四孝ほんちょうにじゅうしこう

入江

八汐

吉田 和生

公演名

朝日座文楽公演

開催期間
/会場

開催期間:昭和51(1976)年 1月 2日 ~ 25日

会場:朝日座

詳細情報

加賀見山旧錦絵かがみやまこきょうのにしきえ

局岩藤

八汐

[2代目] 桐竹 勘十郎

公演名

朝日座文楽公演

開催期間
/会場

開催期間:昭和51(1976)年 7月 9日 ~ 25日

会場:朝日座

詳細情報

伊勢音頭恋寝刃いせおんどこいのねたば

万野

八汐

吉田 文雀

公演名

第43回文楽公演

YD1-43

開催期間
/会場

開催期間:昭和52(1977)年 12月 11日 ~ 21日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

伽羅先代萩めいぼくせんだいはぎ

八汐

八汐

吉田 玉昇

公演名

朝日座文楽公演

開催期間
/会場

開催期間:昭和55(1980)年 1月 2日 ~ 23日

会場:朝日座

詳細情報

伽羅先代萩めいぼくせんだいはぎ

妻八汐

八汐

[2代目] 桐竹 勘十郎

公演名

第53回文楽公演

YD1-53

開催期間
/会場

開催期間:昭和55(1980)年 5月 10日 ~ 25日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

伊勢音頭恋寝刃いせおんどこいのねたば

仲居万野

八汐

吉田 文雀

公演名

朝日座文楽公演

開催期間
/会場

開催期間:昭和55(1980)年 7月 5日 ~ 20日

会場:朝日座

詳細情報

伊勢音頭恋寝刃いせおんどこいのねたば

仲居万野

八汐

吉田 文雀

公演名

朝日座文楽公演

開催期間
/会場

開催期間:昭和56(1981)年 1月 2日 ~ 23日

会場:朝日座

詳細情報

本朝廿四孝ほんちょうにじゅうしこう

越名弾正妻入江

八汐

桐竹 紋壽

公演名

朝日座文楽公演

開催期間
/会場

開催期間:昭和56(1981)年 4月 10日 ~ 26日

会場:朝日座

詳細情報

加賀見山旧錦絵かがみやまこきょうのにしきえ

局岩藤

八汐

[2代目] 桐竹 勘十郎

公演名

第61回文楽公演

YD1-61

開催期間
/会場

開催期間:昭和57(1982)年 5月 15日 ~ 30日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

加賀見山旧錦絵かがみやまこきょうのにしきえ

局岩藤

八汐

吉田 文雀

公演名

第70回文楽公演

YD1-70

開催期間
/会場

開催期間:昭和59(1984)年 8月 18日 ~ 9月 2日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

芦屋道満大内鑑あしやどうまんおおうちかがみ

加茂の後室

八汐

桐竹 紋壽

公演名

第4回文楽公演(文楽劇場)

YRD1-4

開催期間
/会場

開催期間:昭和59(1984)年 9月 21日 ~ 10月 7日

会場:国立文楽劇場

詳細情報

芦屋道満大内鑑あしやどうまんおおうちかがみ

加茂の後室

八汐

桐竹 紋壽

公演名

第14回文楽公演(文楽劇場)

YRD1-14

開催期間
/会場

開催期間:昭和61(1986)年 7月 5日 ~ 20日

会場:国立文楽劇場

詳細情報

伊勢音頭恋寝刃いせおんどこいのねたば

仲居万野

八汐

吉田 文雀

公演名

第23回文楽公演(文楽劇場)

YRD1-23

開催期間
/会場

開催期間:昭和63(1988)年 3月 3日 ~ 16日

会場:国立文楽劇場

詳細情報

伽羅先代萩めいぼくせんだいはぎ

八汐

八汐

[3代目] 吉田 玉松

公演名

第26回文楽公演(文楽劇場)

YRD1-26

開催期間
/会場

開催期間:昭和63(1988)年 8月 3日 ~ 16日

会場:国立文楽劇場

詳細情報

西遊記さいゆうき

羅刹女

八汐

桐竹 紋壽


ページの先頭に戻る