TOP > 公演記録を調べる > 歌舞伎 > 役名で探す > 演目で絞り込む
※複数の演目がヒットしました。演目で絞り込んでください。
すべての演目を表示する
登録件数32件
伊勢音頭恋寝刃(いせおんどこいのねたば)
公演記録を調べる
浮世柄比翼稲妻(うきよづかひよくのいなづま)
奥州安達原(おうしゅうあだちがはら)
近江のお兼(おうみのおかね)
於染久松色讀販(おそめひさまつうきなのよみうり)
籠釣瓶花街酔醒(かごつるべさとのえいざめ)
仮名手本忠臣蔵(かなでほんちゅうしんぐら)
盟三五大切(かみかけてさんごたいせつ)
神田祭(かんだまつり)
勢獅子(きおいじし)
勢獅子門出初台(きおいじしかどでのはつだい)
金門五山桐(きんもんごさんのきり)
暗闇の丑松(くらやみのうしまつ)
廓文章(くるわぶんしょう)
黒手組曲輪達引(くろてぐみくるわのたてひき)
桑名屋徳蔵入舩物語(くわなやとくぞういりふねものがたり)
元禄忠臣蔵(げんろくちゅうしんぐら)
恋飛脚大和往来(こいびきゃくやまとおうらい)
黒白論織分博多(こくびゃくろんおりわけはかた)
參會名護屋(さんかいなごや)
四天王御江戸鏑(してんのうおえどのかぶらや)
しらぬい譚(しらぬいものがたり)
新皿屋舗月雨暈(しんさらやしきつきのあまがさ)
隅田春妓女容性(すだのはるげいしゃかたぎ)
曽我梅菊念力弦(そがきょうだいおもいのはりゆみ)
俄獅子(にわかじし)
人情噺文七元結(にんじょうばなしぶんしちもっとい)
博多小女郎浪枕(はかたこじょろうなみまくら)
双蝶々曲輪日記(ふたつちょうちょうくるわにっき)
再茲歌舞伎花轢(またここにかぶきのはなだし)
ページの先頭に戻る