検索結果一覧

人名:天野 耕一郎 

公演年月で絞り込む

月~ 表示

登録件数79件


公演名

第188回文楽公演

YD1-188

開催期間
/会場

開催期間:平成26(2014)年 9月 6日 ~ 22日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

双蝶々曲輪日記ふたつちょうちょうくるわにっき

小道具

天野 耕一郎 

近江源氏先陣館おうみげんじせんじんやかた

小道具

天野 耕一郎 

日高川入相花王ひだかがわいりあいざくら

小道具

天野 耕一郎 

不破留寿之太夫ふぁるすのたいふ

小道具

天野 耕一郎 

公演名

第137回文楽公演(文楽劇場)

YRD1-137

開催期間
/会場

開催期間:平成27(2015)年 1月 3日 ~ 26日

会場:国立文楽劇場

詳細情報

花競四季寿はなくらべしきのことぶき

小道具

天野 耕一郎 

彦山権現誓助剣ひこさんごんげんちかいのすけだち

小道具

天野 耕一郎 

義経千本桜よしつねせんぼんざくら

小道具

天野 耕一郎 

日吉丸稚桜ひよしまるわかきのさくら

小道具

天野 耕一郎 

冥途の飛脚めいどのひきゃく

小道具

天野 耕一郎 

公演名

第190回文楽公演

YD1-190

開催期間
/会場

開催期間:平成27(2015)年 2月 14日 ~ 3月 2日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

二人禿ににんかむろ

小道具

天野 耕一郎 

源平布引滝げんぺいぬのびきのたき

小道具

天野 耕一郎 

花競四季寿はなくらべしきのことぶき

小道具

天野 耕一郎 

天網島時雨炬燵てんのあみじましぐれのこたつ

小道具

天野 耕一郎 

国性爺合戦こくせんやかっせん

小道具

天野 耕一郎 

公演名

第138回文楽公演(文楽劇場)

YRD1-138

開催期間
/会場

開催期間:平成27(2015)年 4月 4日 ~ 26日

会場:国立文楽劇場

詳細情報

靱猿うつぼざる

小道具

天野 耕一郎 

吉田玉女改め二代目吉田玉男襲名披露口上よしだたまめあらためにだいめよしだたまおしゅうめいひろうこうじょう

小道具

天野 耕一郎 

一谷嫩軍記いちのたにふたばぐんき

小道具

天野 耕一郎 

卅三間堂棟由来さんじゅうさんげんどうむなぎのゆらい

小道具

天野 耕一郎 

絵本太功記えほんたいこうき

小道具

天野 耕一郎 

天網島時雨炬燵てんのあみじましぐれのこたつ

小道具

天野 耕一郎 

伊達娘恋緋鹿子だてむすめこいのひがのこ

小道具

天野 耕一郎 

公演名

第191回文楽公演

YD1-191

開催期間
/会場

開催期間:平成27(2015)年 5月 9日 ~ 25日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

五條橋ごじょうばし

小道具

天野 耕一郎 

新版歌祭文しんぱんうたざいもん

小道具

天野 耕一郎 

吉田玉女改め二代目吉田玉男襲名披露口上よしだたまめあらためにだいめよしだたまおしゅうめいひろうこうじょう

小道具

天野 耕一郎 

一谷嫩軍記いちのたにふたばぐんき

小道具

天野 耕一郎 

祇園祭礼信仰記ぎおんさいれいしんこうき

小道具

天野 耕一郎 

桂川連理柵かつらがわれんりのしがらみ

小道具

天野 耕一郎 

公演名

第32回文楽鑑賞教室(文楽劇場)

YRD2-32

開催期間
/会場

開催期間:平成27(2015)年 6月 5日 ~ 18日

会場:国立文楽劇場

詳細情報

五条橋ごじょうばし

小道具

天野 耕一郎 

解説 文楽へようこそかいせつ ぶんらくへようこそ

小道具

天野 耕一郎 

曽根崎心中そねざきしんじゅう

小道具

天野 耕一郎 

社会人のための文楽入門しゃかいじんのためのぶんらくにゅうもん

小道具

天野 耕一郎 

公演名

第15回文楽若手会(文楽劇場)

YRD4-15

開催期間
/会場

開催期間:平成27(2015)年 6月 20日 ~ 21日

会場:国立文楽劇場

詳細情報

五條橋ごじょうばし

小道具

天野 耕一郎 

一谷嫩軍記いちのたにふたばぐんき

小道具

天野 耕一郎 

新版歌祭文しんぱんうたざいもん

小道具

天野 耕一郎 

公演名

第3回文楽若手会

YD4-3

開催期間
/会場

開催期間:平成27(2015)年 6月 27日 ~ 28日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

五條橋ごじょうばし

小道具

天野 耕一郎 

一谷嫩軍記いちのたにふたばぐんき

小道具

天野 耕一郎 

新版歌祭文しんぱんうたざいもん

小道具

天野 耕一郎 

公演名

第139回文楽公演(文楽劇場)

YRD1-139

開催期間
/会場

開催期間:平成27(2015)年 7月 18日 ~ 8月 3日

会場:国立文楽劇場

詳細情報

ふしぎな豆の木ふしぎなまめのき

小道具

天野 耕一郎 

解説 ぶんらくってなあにかいせつ ぶんらくってなあに

小道具

天野 耕一郎 

東海道中膝栗毛とうかいどうちゅうひざくりげ

小道具

天野 耕一郎 

生写朝顔話しょううつしあさがおばなし

小道具

天野 耕一郎 

きぬたと大文字きぬたとだいもんじ

小道具

天野 耕一郎 

生写朝顔話しょううつしあさがおばなし

小道具

天野 耕一郎 

公演名

第192回文楽公演

YD1-192

開催期間
/会場

開催期間:平成27(2015)年 9月 5日 ~ 21日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

面売りめんうり

小道具

天野 耕一郎 

鎌倉三代記かまくらさんだいき

小道具

天野 耕一郎 

伊勢音頭恋寝刃いせおんどこいのねたば

小道具

天野 耕一郎 

妹背山婦女庭訓いもせやまおんなていきん

小道具

天野 耕一郎 

公演名

第140回文楽公演(文楽劇場)

YRD1-140

開催期間
/会場

開催期間:平成27(2015)年 10月 31日 ~ 11月 23日

会場:国立文楽劇場

詳細情報

碁太平記白石噺ごたいへいきしらいしばなし

小道具

天野 耕一郎 

桜鍔恨鮫鞘さくらつばうらみのさめざや

小道具

天野 耕一郎 

団子売だんごうり

小道具

天野 耕一郎 

玉藻前曦袂たまものまえあさひのたもと

小道具

天野 耕一郎 

公演名

第47回文楽鑑賞教室

YD2-47

開催期間
/会場

開催期間:平成27(2015)年 12月 2日 ~ 14日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

二人禿ににんかむろ

小道具

天野 耕一郎 

解説 文楽の魅力かいせつ ぶんらくのみりょく

小道具

天野 耕一郎 

三十三間堂棟由来さんじゅうさんげんどうむなぎのゆらい

小道具

天野 耕一郎 

社会人のための文楽鑑賞教室しゃかいじんのためのぶんらくかんしょうきょうしつ

小道具

天野 耕一郎 

公演名

第193回文楽公演

YD1-193

開催期間
/会場

開催期間:平成27(2015)年 12月 2日 ~ 14日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

奥州安達原おうしゅうあだちがはら

小道具

天野 耕一郎 

紅葉狩もみじがり

小道具

天野 耕一郎 

公演名

第141回文楽公演(文楽劇場)

YRD1-141

開催期間
/会場

開催期間:平成28(2016)年 1月 3日 ~ 26日

会場:国立文楽劇場

詳細情報

新版歌祭文しんぱんうたざいもん

小道具

天野 耕一郎 

関取千両幟せきとりせんりょうのぼり

小道具

天野 耕一郎 

釣女つりおんな

小道具

天野 耕一郎 

国性爺合戦こくせんやかっせん

小道具

天野 耕一郎 

公演名

第194回文楽公演

YD1-194

開催期間
/会場

開催期間:平成28(2016)年 2月 6日 ~ 22日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

靱猿うつぼざる

小道具

天野 耕一郎 

信州川中島合戦しんしゅうかわなかじまかっせん

小道具

天野 耕一郎 

桜鍔恨鮫鞘さくらつばうらみのさめざや

小道具

天野 耕一郎 

関取千両幟せきとりせんりょうのぼり

小道具

天野 耕一郎 

義経千本桜よしつねせんぼんざくら

小道具

天野 耕一郎 

公演名

第142回文楽公演(文楽劇場)

YRD1-142

開催期間
/会場

開催期間:平成28(2016)年 4月 2日 ~ 24日

会場:国立文楽劇場

詳細情報

妹背山婦女庭訓いもせやまおんなていきん

小道具

天野 耕一郎 

公演名

第195回文楽公演

YD1-195

開催期間
/会場

開催期間:平成28(2016)年 5月 11日 ~ 23日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

絵本太功記えほんたいこうき

小道具

天野 耕一郎 

公演名

第48回文楽鑑賞教室

YD2-48

開催期間
/会場

開催期間:平成28(2016)年 5月 11日 ~ 23日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

解説 文楽の魅力かいせつ ぶんらくのみりょく

小道具

天野 耕一郎 

曽根崎心中そねざきしんじゅう

小道具

天野 耕一郎 

社会人のための文楽鑑賞教室しゃかいじんのためのぶんらくかんしょうきょうしつ

小道具

天野 耕一郎 

Discover BUNRAKU  ―外国人のための文楽鑑賞教室―でぃすかばーぶんらく がいこくじんのためのぶんらくかんしょうきょうしつ

小道具

天野 耕一郎 

公演名

第33回文楽鑑賞教室(文楽劇場)

YRD2-33

開催期間
/会場

開催期間:平成28(2016)年 6月 3日 ~ 16日

会場:国立文楽劇場

詳細情報

二人三番叟ににんさんばそう

小道具

天野 耕一郎 

解説 文楽へようこそかいせつ ぶんらくへようこそ

小道具

天野 耕一郎 

夏祭浪花鑑なつまつりなにわかがみ

小道具

天野 耕一郎 

社会人のための文楽入門しゃかいじんのためのぶんらくにゅうもん

小道具

天野 耕一郎 

Discover BUNRAKUでぃすかばーぶんらく

小道具

天野 耕一郎 

公演名

第143回文楽公演(文楽劇場)

YRD1-143

開催期間
/会場

開催期間:平成28(2016)年 7月 23日 ~ 8月 9日

会場:国立文楽劇場

詳細情報

五条橋ごじょうばし

小道具

天野 耕一郎 

解説 ぶんらくってなあにかいせつ ぶんらくってなあに

小道具

天野 耕一郎 

新編西遊記GO WEST!しんぺんさいゆうきごーうぇすと

小道具

天野 耕一郎 

薫樹累物語めいぼくかさねものがたり

小道具

天野 耕一郎 

伊勢音頭恋寝刃いせおんどこいのねたば

小道具

天野 耕一郎 

金壺親父恋達引かなつぼおやじこいのたてひき

小道具

天野 耕一郎 

公演名

第196回文楽公演

YD1-196

開催期間
/会場

開催期間:平成28(2016)年 9月 3日 ~ 19日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

一谷嫩軍記いちのたにふたばぐんき

小道具

天野 耕一郎 

寿式三番叟ことぶきしきさんばそう

小道具

天野 耕一郎 

一谷嫩軍記いちのたにふたばぐんき

小道具

天野 耕一郎 

公演名

第144回文楽公演(文楽劇場)

YRD1-144

開催期間
/会場

開催期間:平成28(2016)年 10月 29日 ~ 11月 20日

会場:国立文楽劇場

詳細情報

花上野誉碑はなのうえのほまれのいしぶみ

小道具

天野 耕一郎 

恋娘昔八丈こいむすめむかしはちじょう

小道具

天野 耕一郎 

日高川入相花王ひだかがわいりあいざくら

小道具

天野 耕一郎 

増補忠臣蔵ぞうほちゅうしんぐら

小道具

天野 耕一郎 

艶容女舞衣はですがたおんなまいぎぬ

小道具

天野 耕一郎 

勧進帳かんじんちょう

小道具

天野 耕一郎 

公演名

第197回文楽公演

YD1-197

開催期間
/会場

開催期間:平成28(2016)年 12月 3日 ~ 19日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

仮名手本忠臣蔵かなでほんちゅうしんぐら

小道具

天野 耕一郎 

公演名

第145回文楽公演(文楽劇場)

YRD1-145

開催期間
/会場

開催期間:平成29(2017)年 1月 3日 ~ 26日

会場:国立文楽劇場

詳細情報

寿式三番叟ことぶきしきさんばそう

小道具

天野 耕一郎 

奥州安達原おうしゅうあだちがはら

小道具

天野 耕一郎 

本朝廿四孝ほんちょうにじゅうしこう

小道具

天野 耕一郎 

染模様妹背門松そめもよういもせのかどまつ

小道具

天野 耕一郎 

公演名

第198回文楽公演

YD1-198

開催期間
/会場

開催期間:平成29(2017)年 2月 4日 ~ 20日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

平家女護島へいけにょごのしま

小道具

天野 耕一郎 

曾根崎心中そねざきしんじゅう

小道具

天野 耕一郎 

冥途の飛脚めいどのひきゃく

小道具

天野 耕一郎 

公演名

第146回文楽公演(文楽劇場)

YRD1-146

開催期間
/会場

開催期間:平成29(2017)年 4月 8日 ~ 30日

会場:国立文楽劇場

詳細情報

寿柱立万歳ことぶきはしらだてまんざい

小道具

天野 耕一郎 

菅原伝授手習鑑すがわらでんじゅてならいかがみ

小道具

天野 耕一郎 

豊竹英太夫改め六代豊竹呂太夫襲名披露口上とよたけはなふさだゆうあらためろくだいとよたけろだゆうしゅうめいひろうこうじょう

小道具

天野 耕一郎 

菅原伝授手習鑑すがわらでんじゅてならいかがみ

小道具

天野 耕一郎 

楠昔噺くすのきむかしばなし

小道具

天野 耕一郎 

曾根崎心中そねざきしんじゅう

小道具

天野 耕一郎 

公演名

第199回文楽公演

YD1-199

開催期間
/会場

開催期間:平成29(2017)年 5月 13日 ~ 29日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

寿柱立万歳ことぶきはしらだてまんざい

小道具

天野 耕一郎 

菅原伝授手習鑑すがわらでんじゅてならいかがみ

小道具

天野 耕一郎 

豊竹英太夫改め六代豊竹呂太夫襲名披露口上とよたけはなふさだゆうあらためろくだいとよたけろだゆうしゅうめいひろうこうじょう

小道具

天野 耕一郎 

菅原伝授手習鑑すがわらでんじゅてならいかがみ

小道具

天野 耕一郎 

加賀見山旧錦絵かがみやまこきょうのにしきえ

小道具

天野 耕一郎 

公演名

第5回文楽若手会

YD4-5

開催期間
/会場

開催期間:平成29(2017)年 6月 29日 ~ 30日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

寿柱立万歳ことぶきはしらだてまんざい

小道具

天野 耕一郎 

菅原伝授手習鑑すがわらでんじゅてならいかがみ

小道具

天野 耕一郎 

公演名

第147回文楽公演(文楽劇場)

YRD1-147

開催期間
/会場

開催期間:平成29(2017)年 7月 22日 ~ 8月 8日

会場:国立文楽劇場

詳細情報

金太郎の大ぐも退治きんたろうのおおぐもたいじ

小道具

天野 耕一郎 

赤い陣羽織あかいじんばおり

小道具

天野 耕一郎 

源平布引滝げんぺいぬのびきのたき

小道具

天野 耕一郎 

夏祭浪花鑑なつまつりなにわかがみ

小道具

天野 耕一郎 

公演名

第200回文楽公演

YD1-200

開催期間
/会場

開催期間:平成29(2017)年 9月 2日 ~ 18日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

生写朝顔話しょううつしあさがおばなし

小道具

天野 耕一郎 

玉藻前曦袂たまものまえあさひのたもと

小道具

天野 耕一郎 


ページの先頭に戻る