検索結果一覧

人名:浅埜 活子

公演年月で絞り込む

月~ 表示

登録件数44件


公演名

第21回文楽素浄瑠璃の会(第149回邦楽公演)

YD9-21

開催期間
/会場

開催期間:平成21(2009)年 10月 24日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

平家女護島へいけにょごのしま

美術

浅埜 活子

恋女房染分手綱こいにょうぼうそめわけたづな

美術

浅埜 活子

対談「語る」ということたいだん「かたる」ということ

美術

浅埜 活子

公演名

第41回文楽鑑賞教室

YD2-41

開催期間
/会場

開催期間:平成21(2009)年 12月 4日 ~ 16日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

解説 文楽の魅力かいせつ ぶんらくのみりょく

美術

浅埜 活子

仮名手本忠臣蔵かなでほんちゅうしんぐら

美術

浅埜 活子

社会人のための文楽鑑賞教室しゃかいじんのためのぶんらくかんしょうきょうしつ

美術

浅埜 活子

公演名

第42回文楽鑑賞教室

YD2-42

開催期間
/会場

開催期間:平成22(2010)年 12月 2日 ~ 14日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

伊達娘恋緋鹿子だてむすめこいのひがのこ

美術

浅埜 活子

解説 文楽の魅力かいせつ ぶんらくのみりょく

美術

浅埜 活子

三十三間堂棟由来さんじゅうさんげんどうむなぎのゆらい

美術

浅埜 活子

社会人のための文楽鑑賞教室しゃかいじんのためのぶんらくかんしょうきょうしつ

美術

浅埜 活子

公演名

第173回文楽公演

YD1-173

開催期間
/会場

開催期間:平成22(2010)年 12月 2日 ~ 14日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

由良湊千軒長者ゆらのみなとせんげんちょうじゃ

美術

浅埜 活子

本朝廿四孝ほんちょうにじゅうしこう

美術

浅埜 活子

公演名

第175回文楽公演

YD1-175

開催期間
/会場

開催期間:平成23(2011)年 5月 7日 ~ 23日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

源平布引滝げんぺいぬのびきのたき

美術

浅埜 活子

竹本綱大夫改め九代目竹本源大夫・鶴澤清二郎改め二代目鶴澤藤蔵襲名披露口上たけもとつなたゆうあらためくだいめたけもとげんだゆう・つるざわせいじろうあらためにだいめつるざわとうぞうしゅうめいひろうこうじょう

美術

浅埜 活子

傾城恋飛脚けいせいこいびきゃく

美術

浅埜 活子

二人禿ににんかむろ

美術

浅埜 活子

絵本太功記えほんたいこうき

美術

浅埜 活子

生写朝顔話しょううつしあさがおばなし

美術

浅埜 活子

公演名

第23回文楽素浄瑠璃の会(第157回邦楽公演)

YD9-23

開催期間
/会場

開催期間:平成23(2011)年 10月 22日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

播州皿屋敷ばんしゅうさらやしき

美術

浅埜 活子

伊賀越道中双六いがごえどうちゅうすごろく

美術

浅埜 活子

芸談「義太夫節とそのこころ」げいだん「ぎだゆうぶしとそのこころ」

美術

浅埜 活子

公演名

第43回文楽鑑賞教室

YD2-43

開催期間
/会場

開催期間:平成23(2011)年 12月 1日 ~ 13日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

解説 文楽の魅力かいせつ ぶんらくのみりょく

美術

浅埜 活子

曽根崎心中そねざきしんじゅう

美術

浅埜 活子

社会人のための文楽鑑賞教室しゃかいじんのためのぶんらくかんしょうきょうしつ

美術

浅埜 活子

公演名

第177回文楽公演

YD1-177

開催期間
/会場

開催期間:平成23(2011)年 12月 1日 ~ 13日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

奥州安達原おうしゅうあだちがはら

美術

浅埜 活子

公演名

第29回文楽鑑賞教室(文楽劇場)

YRD2-29

開催期間
/会場

開催期間:平成24(2012)年 6月 8日 ~ 21日

会場:国立文楽劇場

詳細情報

伊達娘恋緋鹿子だてむすめこいのひがのこ

美術

浅埜 活子

解説 文楽へようこそかいせつ ぶんらくへようこそ

美術

浅埜 活子

菅原伝授手習鑑すがわらでんじゅてならいかがみ

美術

浅埜 活子

社会人のための文楽入門しゃかいじんのためのぶんらくにゅうもん

美術

浅埜 活子

公演名

第12回文楽若手会(文楽劇場)

YRD4-12

開催期間
/会場

開催期間:平成24(2012)年 6月 23日 ~ 24日

会場:国立文楽劇場

詳細情報

二人三番叟ににんさんばそう

美術

浅埜 活子

義経千本桜よしつねせんぼんざくら

美術

浅埜 活子

公演名

第1回文楽若手会

YD4-1

開催期間
/会場

開催期間:平成24(2012)年 6月 29日 ~ 30日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

二人三番叟ににんさんばそう

美術

浅埜 活子

義経千本桜よしつねせんぼんざくら

美術

浅埜 活子

公演名

第24回文楽素浄瑠璃の会(第163回邦楽公演)

YD9-24

開催期間
/会場

開催期間:平成24(2012)年 10月 27日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

源平布引滝げんぺいぬのびきのたき

美術

浅埜 活子

大塔宮曦鎧おおとうのみやあさひのよろい

美術

浅埜 活子

壺坂観音霊験記つぼさかかんのんれいげんき

美術

浅埜 活子

公演名

第181回文楽公演

YD1-181

開催期間
/会場

開催期間:平成24(2012)年 12月 4日 ~ 16日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

苅萱桑門筑紫いえづとかるかやどうしんつくしのいえづと

美術

浅埜 活子

傾城恋飛脚けいせいこいびきゃく

美術

浅埜 活子

公演名

第44回文楽鑑賞教室

YD2-44

開催期間
/会場

開催期間:平成24(2012)年 12月 4日 ~ 16日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

靱猿うつぼざる

美術

浅埜 活子

解説 文楽の魅力かいせつ ぶんらくのみりょく

美術

浅埜 活子

恋女房染分手綱こいにょうぼうそめわけたづな

美術

浅埜 活子

社会人のための文楽鑑賞教室しゃかいじんのためのぶんらくかんしょうきょうしつ

美術

浅埜 活子

公演名

第183回文楽公演

YD1-183

開催期間
/会場

開催期間:平成25(2013)年 5月 11日 ~ 27日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

一谷嫩軍記いちのたにふたばぐんき

美術

浅埜 活子

曾根崎心中そねざきしんじゅう

美術

浅埜 活子

寿式三番叟ことぶきしきさんばそう

美術

浅埜 活子

心中天網島しんじゅうてんのあみじま

美術

浅埜 活子

公演名

第132回文楽公演(文楽劇場)

YRD1-132

開催期間
/会場

開催期間:平成25(2013)年 11月 2日 ~ 24日

会場:国立文楽劇場

詳細情報

伊賀越道中双六いがごえどうちゅうすごろく

美術

浅埜 活子

公演名

第45回文楽鑑賞教室

YD2-45

開催期間
/会場

開催期間:平成25(2013)年 12月 4日 ~ 16日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

団子売だんごうり

美術

浅埜 活子

解説 文楽の魅力かいせつ ぶんらくのみりょく

美術

浅埜 活子

菅原伝授手習鑑すがわらでんじゅてならいかがみ

美術

浅埜 活子

社会人のための文楽鑑賞教室しゃかいじんのためのぶんらくかんしょうきょうしつ

美術

浅埜 活子

公演名

第185回文楽公演

YD1-185

開催期間
/会場

開催期間:平成25(2013)年 12月 4日 ~ 16日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

大塔宮曦鎧おおとうのみやあさひのよろい

美術

浅埜 活子

恋娘昔八丈こいむすめむかしはちじょう

美術

浅埜 活子

公演名

第135回文楽公演(文楽劇場)

YRD1-135

開催期間
/会場

開催期間:平成26(2014)年 7月 19日 ~ 8月 4日

会場:国立文楽劇場

詳細情報

かみなり太鼓かみなりだいこ

美術

浅埜 活子

解説 ぶんらくってなあにかいせつ ぶんらくってなあに

美術

浅埜 活子

西遊記さいゆうき

美術

浅埜 活子

平家女護島へいけにょごのしま

美術

浅埜 活子

鑓の権三重帷子やりのごんざかさねかたびら

美術

浅埜 活子

女殺油地獄おんなころしあぶらのじごく

美術

浅埜 活子

公演名

第26回文楽素浄瑠璃の会(第172回邦楽公演)

YD9-26

開催期間
/会場

開催期間:平成26(2014)年 10月 25日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

楠昔噺くすのきむかしばなし

美術

浅埜 活子

菅原伝授手習鑑すがわらでんじゅてならいかがみ

美術

浅埜 活子

恋女房染分手綱こいにょうぼうそめわけたづな

美術

浅埜 活子

公演名

第189回文楽公演

YD1-189

開催期間
/会場

開催期間:平成26(2014)年 12月 4日 ~ 16日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

伽羅先代萩めいぼくせんだいはぎ

美術

浅埜 活子

紙子仕立両面鑑かみこじたてりょうめんかがみ

美術

浅埜 活子

公演名

第137回文楽公演(文楽劇場)

YRD1-137

開催期間
/会場

開催期間:平成27(2015)年 1月 3日 ~ 26日

会場:国立文楽劇場

詳細情報

花競四季寿はなくらべしきのことぶき

美術

浅埜 活子

彦山権現誓助剣ひこさんごんげんちかいのすけだち

美術

浅埜 活子

義経千本桜よしつねせんぼんざくら

美術

浅埜 活子

日吉丸稚桜ひよしまるわかきのさくら

美術

浅埜 活子

冥途の飛脚めいどのひきゃく

美術

浅埜 活子

公演名

第138回文楽公演(文楽劇場)

YRD1-138

開催期間
/会場

開催期間:平成27(2015)年 4月 4日 ~ 26日

会場:国立文楽劇場

詳細情報

靱猿うつぼざる

美術

浅埜 活子

吉田玉女改め二代目吉田玉男襲名披露口上よしだたまめあらためにだいめよしだたまおしゅうめいひろうこうじょう

美術

浅埜 活子

一谷嫩軍記いちのたにふたばぐんき

美術

浅埜 活子

卅三間堂棟由来さんじゅうさんげんどうむなぎのゆらい

美術

浅埜 活子

絵本太功記えほんたいこうき

美術

浅埜 活子

天網島時雨炬燵てんのあみじましぐれのこたつ

美術

浅埜 活子

伊達娘恋緋鹿子だてむすめこいのひがのこ

美術

浅埜 活子

公演名

第15回文楽若手会(文楽劇場)

YRD4-15

開催期間
/会場

開催期間:平成27(2015)年 6月 20日 ~ 21日

会場:国立文楽劇場

詳細情報

五條橋ごじょうばし

美術

浅埜 活子

一谷嫩軍記いちのたにふたばぐんき

美術

浅埜 活子

新版歌祭文しんぱんうたざいもん

美術

浅埜 活子

公演名

第192回文楽公演

YD1-192

開催期間
/会場

開催期間:平成27(2015)年 9月 5日 ~ 21日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

面売りめんうり

美術

浅埜 活子

鎌倉三代記かまくらさんだいき

美術

浅埜 活子

伊勢音頭恋寝刃いせおんどこいのねたば

美術

浅埜 活子

妹背山婦女庭訓いもせやまおんなていきん

美術

浅埜 活子

公演名

第140回文楽公演(文楽劇場)

YRD1-140

開催期間
/会場

開催期間:平成27(2015)年 10月 31日 ~ 11月 23日

会場:国立文楽劇場

詳細情報

碁太平記白石噺ごたいへいきしらいしばなし

美術

浅埜 活子

桜鍔恨鮫鞘さくらつばうらみのさめざや

美術

浅埜 活子

団子売だんごうり

美術

浅埜 活子

玉藻前曦袂たまものまえあさひのたもと

美術

浅埜 活子

公演名

第143回文楽公演(文楽劇場)

YRD1-143

開催期間
/会場

開催期間:平成28(2016)年 7月 23日 ~ 8月 9日

会場:国立文楽劇場

詳細情報

五条橋ごじょうばし

美術

浅埜 活子

解説 ぶんらくってなあにかいせつ ぶんらくってなあに

美術

浅埜 活子

新編西遊記GO WEST!しんぺんさいゆうきごーうぇすと

美術

浅埜 活子

薫樹累物語めいぼくかさねものがたり

美術

浅埜 活子

伊勢音頭恋寝刃いせおんどこいのねたば

美術

浅埜 活子

金壺親父恋達引かなつぼおやじこいのたてひき

美術

浅埜 活子

公演名

第199回文楽公演

YD1-199

開催期間
/会場

開催期間:平成29(2017)年 5月 13日 ~ 29日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

寿柱立万歳ことぶきはしらだてまんざい

美術

浅埜 活子

菅原伝授手習鑑すがわらでんじゅてならいかがみ

美術

浅埜 活子

豊竹英太夫改め六代豊竹呂太夫襲名披露口上とよたけはなふさだゆうあらためろくだいとよたけろだゆうしゅうめいひろうこうじょう

美術

浅埜 活子

菅原伝授手習鑑すがわらでんじゅてならいかがみ

美術

浅埜 活子

加賀見山旧錦絵かがみやまこきょうのにしきえ

美術

浅埜 活子

公演名

第5回文楽若手会

YD4-5

開催期間
/会場

開催期間:平成29(2017)年 6月 29日 ~ 30日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

寿柱立万歳ことぶきはしらだてまんざい

美術

浅埜 活子

菅原伝授手習鑑すがわらでんじゅてならいかがみ

美術

浅埜 活子

公演名

第149回文楽公演(文楽劇場)

YRD1-149

開催期間
/会場

開催期間:平成30(2018)年 1月 3日 ~ 25日

会場:国立文楽劇場

詳細情報

花競四季寿はなくらべしきのことぶき

美術

浅埜 活子

平家女護島へいけにょごのしま

美術

浅埜 活子

八代目竹本綱太夫五十回忌追善 豊竹咲甫太夫改め六代目竹本織太夫襲名披露口上はちだいめたけもとつなたゆうごじゅっかいきついぜん とよたけさきほだゆうあらためろくだいめたけもとおりたゆうしゅうめいひろうこうじょう

美術

浅埜 活子

摂州合邦辻せっしゅうがっぽうがつじ

美術

浅埜 活子

良弁杉由来ろうべんすぎのゆらい

美術

浅埜 活子

傾城恋飛脚けいせいこいびきゃく

美術

浅埜 活子


ページの先頭に戻る