TOP > 公演記録を調べる > 文楽 > 首(かしら)で探す > 演目で絞り込む
※複数の演目がヒットしました。演目で絞り込んでください。
すべての演目を表示する
登録件数53件
芦屋道満大内鑑(あしやどうまんおおうちかがみ)
公演記録を調べる
一谷嫩軍記(いちのたにふたばぐんき)
今宮の心中(いまみやのしんじゅう)
妹背山婦女庭訓(いもせやまおんなていきん)
絵本太功記(えほんたいこうき)
近江源氏先陣館(おうみげんじせんじんやかた)
大江山の鬼退治(おおえやまのおにたいじ)
大塔宮曦鎧(おおとうのみやあさひのよろい)
加賀見山旧錦絵(かがみやまこきょうのにしきえ)
敵討襤褸錦(かたきうちつづれのにしき)
金壺親父恋達引(かなつぼおやじこいのたてひき)
仮名手本忠臣蔵(かなでほんちゅうしんぐら)
苅萱桑門筑紫いえづと(かるかやどうしんつくしのいえづと)
岸姫松轡鑑(きしのひめまつくつわかがみ)
源平布引滝(げんぺいぬのびきのたき)
恋女房染分手綱(こいにょうぼうそめわけたづな)
恋娘昔八丈(こいむすめむかしはちじょう)
小鍛冶(こかじ)
御所桜堀川夜討(ごしょざくらほりかわようち)
五天竺(ごてんじく)
寿式三番叟(ことぶきしきさんばそう)
碁盤太平記(ごばんたいへいき)
西遊記(さいゆうき)
西遊記~悟空の冒険~(さいゆうき~ごくうのぼうけん~)
三十三間堂棟由来(さんじゅうさんげんどうむなぎのゆらい)
十三夜(じゅうさんや)
出世景清(しゅっせかげきよ)
生写朝顔話(しょううつしあさがおばなし)
新薄雪物語(しんうすゆきものがたり)
心中重井筒(しんじゅうかさねいづつ)
ページの先頭に戻る