伝統芸能の保存及び振興を行う独立行政法人日本芸術文化振興会が運営するサイトです。

公演シリーズ・年月で探す

公演年月で絞り込む

月~ 表示

登録件数329件


公演名

第31回歌舞伎公演

YE1-31

開催期間
/会場

開催期間:昭和45(1970)年 4月 5日 ~ 27日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

博多小女郎浪枕はかたこじょろうなみまくら
公演名

第32回歌舞伎公演

YE1-32

開催期間
/会場

開催期間:昭和45(1970)年 5月 5日 ~ 27日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

柳影澤蛍火やなぎかげさわのほたるび
公演名

第33回歌舞伎公演

YE1-33

開催期間
/会場

開催期間:昭和45(1970)年 6月 5日 ~ 27日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

網模様燈籠菊桐あみもようとうろのきくきり
公演名

第34回歌舞伎公演

YE1-34

開催期間
/会場

開催期間:昭和45(1970)年 9月 5日 ~ 27日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

伊賀越道中双六いがごえどうちゅうすごろく
公演名

第35回歌舞伎公演

YE1-35

開催期間
/会場

開催期間:昭和45(1970)年 10月 5日 ~ 27日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

関白殿下秀吉かんぱくでんかひでよし
公演名

第36回歌舞伎公演

YE1-36

開催期間
/会場

開催期間:昭和45(1970)年 11月 5日 ~ 27日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

大老たいろう
公演名

第37回歌舞伎公演

YE1-37

開催期間
/会場

開催期間:昭和45(1970)年 12月 3日 ~ 23日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

元禄忠臣蔵げんろくちゅうしんぐら
公演名

第38回歌舞伎公演

YE1-38

開催期間
/会場

開催期間:昭和46(1971)年 1月 5日 ~ 27日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

神明恵和合取組かみのめぐみわごうのとりくみ
公演名

第39回歌舞伎公演

YE1-39

開催期間
/会場

開催期間:昭和46(1971)年 3月 5日 ~ 27日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

青砥稿花紅彩画あおとぞうしはなのにしきえ

京鹿子娘道成寺きょうがのこむすめどうじょうじ
公演名

第40回歌舞伎公演

YE1-40

開催期間
/会場

開催期間:昭和46(1971)年 4月 4日 ~ 25日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

隅田川続俤すみだがわごにちのおもかげ
公演名

第41回歌舞伎公演

YE1-41

開催期間
/会場

開催期間:昭和46(1971)年 5月 5日 ~ 27日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

室町御所むろまちごしょ

東京の昔話とうきょうのむかしばなし
公演名

第42回歌舞伎公演

YE1-42

開催期間
/会場

開催期間:昭和46(1971)年 6月 5日 ~ 27日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

傾城反魂香けいせいはんごんこう

室町反魂香むろまちはんごんこう

梅雨小袖昔八丈つゆこそでむかしはちじょう
公演名

第43回歌舞伎公演

YE1-43

開催期間
/会場

開催期間:昭和46(1971)年 9月 4日 ~ 26日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

東海道四谷怪談とうかいどうよつやかいだん
公演名

第44回歌舞伎公演

YE1-44

開催期間
/会場

開催期間:昭和46(1971)年 10月 5日 ~ 27日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

本朝廿四孝ほんちょうにじゅうしこう
公演名

第45回歌舞伎公演

YE1-45

開催期間
/会場

開催期間:昭和46(1971)年 11月 5日 ~ 28日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

戰國の人々せんごくのひとびと
公演名

第46回歌舞伎公演

YE1-46

開催期間
/会場

開催期間:昭和46(1971)年 12月 3日 ~ 25日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

絵本太功記えほんたいこうき

日本振袖始にほんふりそではじめ

恋飛脚大和往来こいびきゃくやまとおうらい
公演名

第47回歌舞伎公演

YE1-47

開催期間
/会場

開催期間:昭和47(1972)年 1月 5日 ~ 27日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

矢の根やのね

三人吉三廓初買さんにんきちさくるわのはつがい
公演名

第48回歌舞伎公演

YE1-48

開催期間
/会場

開催期間:昭和47(1972)年 3月 5日 ~ 27日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

扇音々大岡政談おうぎびょうしおおおかせいだん

春興鏡獅子しゅんきょうかがみじし
公演名

第49回歌舞伎公演

YE1-49

開催期間
/会場

開催期間:昭和47(1972)年 4月 5日 ~ 27日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

一谷嫩軍記いちのたにふたばぐんき
公演名

第50回歌舞伎公演

YE1-50

開催期間
/会場

開催期間:昭和47(1972)年 5月 5日 ~ 27日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

天竺徳兵衛韓噺てんじくとくべえいこくばなし
公演名

第51回歌舞伎公演

YE1-51

開催期間
/会場

開催期間:昭和47(1972)年 9月 5日 ~ 27日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

小夜中山夜啼石さよのなかやまよなきいし

怪談乳房榎かいだんちぶさえのき
公演名

第52回歌舞伎公演

YE1-52

開催期間
/会場

開催期間:昭和47(1972)年 10月 5日 ~ 27日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

市原野のだんまりいちはらののだんまり

茨木いばらき

籠釣瓶花街酔醒かごつるべさとのえいざめ
公演名

第53回歌舞伎公演

YE1-53

開催期間
/会場

開催期間:昭和47(1972)年 11月 5日 ~ 27日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

高瀬舟たかせぶね

嬢景清八嶋日記むすめかげきよやしまにっき
公演名

第54回歌舞伎公演

YE1-54

開催期間
/会場

開催期間:昭和47(1972)年 12月 3日 ~ 25日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

忠臣連理廼鉢植ちゅうしんれんりのはちうえ

四十七刻忠箭計しじゅうしちこくちゅうやどけい

松浦の太鼓まつうらのたいこ
公演名

第55回歌舞伎公演

YE1-55

開催期間
/会場

開催期間:昭和48(1973)年 1月 5日 ~ 27日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

男伊達吉例曾我おとこだてきちれいそが
公演名

第56回歌舞伎公演

YE1-56

開催期間
/会場

開催期間:昭和48(1973)年 3月 4日 ~ 26日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

恋女房染分手綱こいにょうぼうそめわけたづな
公演名

第57回歌舞伎公演

YE1-57

開催期間
/会場

開催期間:昭和48(1973)年 4月 5日 ~ 27日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

生写朝顔話しょううつしあさがおばなし
公演名

第58回歌舞伎公演

YE1-58

開催期間
/会場

開催期間:昭和48(1973)年 5月 5日 ~ 27日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

堀川波の鼓ほりかわなみのつづみ

忍夜恋曲者しのびよるこいはくせもの
公演名

第59回歌舞伎公演

YE1-59

開催期間
/会場

開催期間:昭和48(1973)年 6月 5日 ~ 27日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

心謎解色絲こころのなぞとけたいろいと
公演名

第60回歌舞伎公演

YE1-60

開催期間
/会場

開催期間:昭和48(1973)年 9月 5日 ~ 27日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

黒白論織分博多こくびゃくろんおりわけはかた

ページの先頭に戻る