TOP > 公演記録を調べる > 歌舞伎 > 役名で探す
登録件数201件
ご案内(ごあんない)
公演記録を調べる
恋絹(こいぎぬ)
小磯(こいそ)(こいそ)
吾市(ごいち)
恋塚求女(こいづかもとめ)
小糸(こいと)
五位之助兼道(ごいのすけかねみち)
光栄尼(こうえいに)
幸右衛門(こうえもん)
郷右衛門(ごうえもん)
甲賀三郎兼家(こうがのさぶろうかねいえ)
甲賀太郎兼連(こうがのたろうかねつら)
香具屋弥兵衛(こうぐや やへえ)
光月(こうげつ)
後見(こうけん)
幸(香)才(斉)典蔵(こうさいてんぞう)
高坂甚五郎(こうさかじんごろう)
向坂甚内(こうさかじんない)
高坂弾正(こうさかだんじょう)
幸七(こうしち)
麹(糀)屋長左衛門(こうじや ちょうざえもん)
剛寂僧都(ごうじゃくそうず)
講中(こうじゅう)
口上役(こうじょうやく)
幸次(治)郎・羔二郎(こうじろう)
孝助(こうすけ)
光然(こうぜん)
幸蔵(こうぞう)
河内山宗俊(こうちやまそうしゅん)
皇帝(こうてい)
幸内(こうない)
轟念阿闍梨(ごうねんあじゃり)
河野四郎(こうのしろう)
高師直(こうのもろなお)
高師泰(こうのもろやす)
紅梅(こうばい)
紅梅姫(こうばいひめ)
豪姫(ごうひめ)
幸兵衛(こうべえ)
小梅(こうめ)
蝙蝠の安さん(こうもりのやすさん)
蝙蝠安(こうもりやす)
甲奴(こうやっこ)
紅養上人(こうようしょうにん)
香蘭 (こうらん)
強力(ごうりき)
高力士(こうりきし)
五右衛門(ごえもん)
郡音成(こおりおとなり)
滸我成氏(こがなりうじ)
黄金九郎孝光(こがねくろうたかみつ)
久我之助(こがのすけ)
五貫屋善六(ごかんや ぜんろく)
小菊(こぎく)
小吉(こきち)
小狐礼三(こぎつねれいざ)
小金・古今(こきん)
小金吾(こきんご)
黒雲坊(こくうんぼう)
小草(こぐさ)
極楽十三(ごくらくじゅうざ)
九重(ここのえ)
五五八(ごごはち)
呉斉官(ごさいかん)
五左衛門(ござえもん)
古佐壁主水(こさかべもんど)
吾作(ごさく)
小笹(こざさ)
小三郎(こさぶろう)
小猿(こざる)
小猿七之助(こざるしちのすけ)
小さん(こさん)
護持院隆光(ごじいんりゅうこう)
小汐(こしお)
越路(こしじ)
子獅子(こじし)
小侍従(こじじゅう)
越名弾正(こしなだんじょう)
小柴六三郎(こしばろくさぶろう)
腰元(こしもと)
御守殿お熊(ごしゅでんおくま)
御所の五郎蔵(ごしょのごろぞう)
小女郎(こじょろう)
小女郎狐(こじょろうぎつね)
後白河法皇(ごしらかわほうおう)
小四郎(こしろう)
小次(二)郎(こじろう)
梢(こずえ)
小周防(こずおう)
小助(介)(こすけ)
悟(吾・五)助(ごすけ)
小鈴(こすず)
小雀(こすずめ)
古関次之介(こぜきじのすけ)
古関新一郎(こぜきしんいちろう)
巨勢隼人之助国岡(こせはやとのすけくにおか)
小せん(こせん)
小谷甚内(こたにじんない)
小太郎(こたろう)
胡蝶(こちょう)
籠手田勘六(こてだかんろく)
小伝三(こでんざ)
後藤源次郎(ごとうげんじろう)
五藤(斗)兵衛(ごとうびょうえ)
後藤盛長(ごとうもりなが)
琴浦(ことうら)
ことぢ(ことじ)
五斗兵衛(ごとべえ)
小富(ことみ)
小浪(波)(こなみ)
小西行長(こにしゆきなが)
此下藤(東)吉(このしたとうきち)
此下藤吉郎久吉(このしたとうきちろうひさよし)
木の葉の峰蔵(このはのみねぞう)
此兵衛(このべえ)
此村大炊之助(このむらおおいのすけ)
小萩(こはぎ)
小畠(こばた)
五八(ごはち)
小花(こはな)
小濱(こはま)
小早川采女(こばやかわうねめ)
小早川帯刀(こばやかわたてわき)
小林新八(こばやししんぱち)
小林朝比奈(こばやしのあさいな)
小林平内(こばやしへいない)
小林平八郎(こばやしへいはちろう)
小春(こはる)
小春屋弥七(こはるや やしち)
こぶ市(こぶいち)
呉服屋重(十)兵衛(ごふくや じゅうべえ)
小藤(こふじ)
小冬(こふゆ)
子分(こぶん)
小文治(次)(こぶんじ)
小平(こへい)
五平(ごへい)
小平次(こへいじ)
五平次(ごへいじ)
小平(兵衛)(こへえ)
吾(五)兵衛(ごへえ)
小佛小平(こぼとけこへい)
小堀左門之助(こぼりさもんのすけ)
小堀弥平次(こぼりやへいじ)
駒井能登守(こまいのとのかみ)
駒形茂兵衛(こまがたもへえ)
小槇(こまき)
駒沢次郎左衛門(こまざわじろうざえもん)
駒三(こまぞう)
小町(こまち)
小町桜の精(こまちざくらのせい)
小町屋惣左衛門(こまちや そうざえもん)
小町(松)屋惣(宗)七(こまちや そうしち)
小松(こまつ)
小松の精(こまつのせい)
胡麻八(ごまはち)
姑摩姫(こまひめ)
駒若丸(こまわかまる)
小万(まん)(こまん)
小紫(こむらさき)
米屋女房(こめや にょうぼう)
子守(こもり)
粉屋孫右衛門(こや まごえもん)
小山義仲(こやまのよしなか)
小雪(こゆき)
小よし(由)(こよし)
是明君(これあきのきみ)
惟喬親王(これたかしんのう)
惟仁親王(これひとしんのう)
維茂(これもち)
維盛(これもり)
五郎(ごろう)
五郎市(ごろういち)
五郎次(ごろうじ)
五郎又(ごろうまた)
穀六・小六(ころく)
五郎蔵(ごろぞう)
五郎八(ごろはち)
こんがら童子(こんがらどうじ)
権九郎(ごんくろう)
金剛山の夕照(こんごうざんのゆうてる)
金剛丸(こんごうまる)
権三(ごんざ)
権次(ごんじ)
権七(ごんしち)
権四郎(ごんしろう)
権助(ごんすけ)
権太(ごんた)
誉田大内記(こんだだいないき)
誉田主税之助(こんだちからのすけ)
金地院崇伝(こんちいんすうでん)
近藤長次郎(こんどうちょうじろう)
近藤登之助(こんどうのぼりのすけ)
近藤野守之助(こんどうのもりのすけ)
近藤平次兵衛(こんどうへいじべえ)
近藤平八郎(こんどうへいはちろう)
権内(ごんない)
権八(ごんぱち)
権平(ごんぺい)
権兵衛(ごんべえ)
権六(ごんろく)
ページの先頭に戻る