TOP > 公演記録を調べる > 歌舞伎 > 役名で探す
登録件数239件
貝坂の忠蔵(かいざかのちゅうぞう)
公演記録を調べる
皆朱の善兵衛(かいしゅのぜんべえ)
海上運平(かいしょううんぺい)
解説(かいせつ)
海田主計(かいだかずえ)
海田新吾(かいだしんご)
海典(かいてん)
海道左衛門(かいどうざえもん)
怪童丸(かいどうまる)
傀儡師(かいらいし)
楓(かえで)(かえで)
楓の局(かえでのつぼね)
嘉右衛門(かえもん)
蛙(かえる)
花和尚魯智深(かおしょうろちしん)
顔世御前(かおよごぜん)
薫(かおる)
加賀屋藤兵衛(かがや とうべえ)
篝火(かがりび)
蠣崎新吾(かきざきしんご)
杜若(かきつばた)
柿木金助(かきのききんすけ)
覚王院義観(かくおういんぎかん)
カク国夫人(かくこくふじん)
覚寿(かくじゅ)
覚禅(かくぜん)
額蔵(がくぞう)
額俵屋才兵衛(がくたわらやさいべえ)
額の小さん(三)(がくのこさん)
覚範(かくはん)
角兵衛(かくべえ)
景勝(かげかつ)
景清(かげきよ)
花月(かげつ)
掛塚官兵衛(かけづかかんべえ)
桟図書(かけはしずしょ)
蔭山繁之丞(かげやましげのじょう)
蜻蛉(かげろう)
駕籠舁(かごかき)
加古川三平(かこがわさんぺい)
加古川本蔵(かこがわほんぞう)
元興寺赤右衛門(がごぜあかえもん)
葛西太郎亀成(かさいたろうかめなり)
風折(かざおり)
かさね(累)(かさね)
笠原湛海(かさはらたんかい)
笠原隼人(かさはらはいと)
風間八郎(かざまはちろう)
香晒(かざらし)
柏尾(かしお)
梶川与惣兵衛(かじかわよそべえ)
梶の葉の局(かじのはのつぼね)
河岸山鬼一郎(かしやまきいちろう)
頭(かしら)
牙次郎(がじろう)
柏木(かしわぎ)
梶原源太景季(かじわらげんだかげすえ)
梶原平次景高(かじわらへいじかげたか)
梶原平三景時(かじわらへいぞうかげとき)
春日(かすが)
嘉助(かすけ)
上総(かずさ)
上総之助広常(かずさのすけひろつね)
上総屋新兵衛(かずさや しんべえ)
数馬(かずま)
風神喜左衛門(かぜのかみきざえもん)
風の新兵衛(かぜのしんべえ)
我善坊(がぜんぼう)
片岡源五右衛門(かたおかげんごえもん)
片岡直次郎(かたおかなおじろう)
片岡八郎(かたおかはちろう)
片岡造酒頭(かたおかみきのかみ)
片桐出雲守孝利(かたぎりいずものかみたかとし)
片桐市の正且元(かたぎりいちのかみかつもと)
片桐主膳(かたぎりしゅぜん)
片倉小十郎(かたくらこじゅうろう)
片瀬藤内(かたせとうない)
刀屋新助(かたなや しんすけ)
片野軍内(かたのぐんない)
片山源太(かたやまげんた)
片山法印(かたやまほういん)
勝海舟(かつかいしゅう)
勝小吉(かつこきち)
勝五郎(かつごろう)
葛飾のお十(かつしかのおじゅう)
葛飾十右衛門(かつしかのじゅうえもん)
勝田新右衛門(かつたしんえもん)
勝田新左衛門(かつたしんざえもん)
河童の吉蔵(かっぱのきちぞう)
勝平(かつへい)
合邦(法)(がっぽう)
合邦女房(がっぽう にょうぼう)
勝元・且元(かつもと)
勝奴(かつやっこ)
勝山(かつやま)
勝頼(かつより)
桂(かつら)(かつら)
葛城(かつらぎ)(かつらぎ)
桂金吾(かつらきんご)
桂子(かつらこ)
桂中納言教氏(かつらちゅうなごんのりうじ)
桂姫(かつらひめ)
勝麟太郎(かつりんたろう)
加藤越中守(かとうえっちゅうのかみ)
嘉藤太(かとうだ)
加藤正清(かとうまさきよ)
香取姫(かとりひめ)
金窪兵衛(かなくぼひょうえ)
金沢勘解由(かなざわかげゆ)
金沢五平次(かなざわごへいじ)
金碗大輔(かなまりだいすけ)
金森主計(かなもりかずえ)
金谷金五郎(かなやきんごろう)
金輪五郎今国(かなわごろういまくに)
蟹江一角(かにえいっかく)
蟹江主税(かにえちから)
兼秋(かねあき)
金子市之丞(かねこいちのじょう)
金子屋才兵衛(かねこやさいべえ)
兼蔵(かねぞう)
金田金大夫(かねだきんだゆう)
兼松(かねまつ)
兼奴(かねやっこ)
狩野雅楽之助(かのううたのすけ)
加納大隅守(かのうおおすみのかみ)
狩野権七(かのうごんしち)
狩野直信(かのうなおのぶ)
狩野元信(かのうもとのぶ)
狩野之助宗茂(かののすけむねもち)
蒲冠者範頼(かばのかんじゃのりより)
甲屋女房(かぶとや にょうぼう)
甲屋与五郎(かぶとや よごろう)
鏑木幻斎(かぶらぎげんさい)
嘉平次(かへいじ)
嘉兵衛(かへえ)
鎌吉(かまきち)
鎌倉権五郎景政(かまくらごんごろうかげまさ)
鎌作(かまさく)
鎌田市作(かまたいちさく)
鎌田刑部左衛門(かまたぎょうぶざえもん)
鎌田蔵人(かまたくらんど)
鎌田隼人(かまたはいと)
竈門三宝平(かまどさぼへい)
蝦蟇丸(がままる)
釜屋武兵衛(かまや ぶへえ)
神尾主膳(かみおしゅぜん)
神織(かみおり)
裃後見(かみしもごうけん)
雷(かみなり)
雷五郎次(かみなりごろうじ)
雷五郎蔵(かみなりごろぞう)
雷重五郎(かみなりじゅうごろう)
紙屋治兵衛(かみや じへえ)
神谷芳之助(かみやよしのすけ)
髪結新三(かみゆい しんざ)
髪結藤次(かみゆい とうじ)
加村宇田右衛門(かむらうたえもん)
禿(かむろ)
禿梅野(かむろ うめの)
禿しげり(かむろ しげり)
禿たより(かむろ たより)
禿照葉(かむろ てりは)
亀(かめ)(かめ)
亀井六郎(かめいのろくろう)
亀右衛門(かめえもん)
亀菊(かめぎく)
亀吉(かめきち)
亀笹(かめざさ)
亀次郎(かめじろう)
亀千代(かめちよ)
亀鶴(かめづる)
葛西太郎亀成(かめなり)
亀屋栄住(かめや えいじゅう)
亀屋忠兵衛(かめや ちゅうべえ)
かめん坊平左衛門(かめんぼうへいざえもん)
蒲生氏郷(がもううじさと)
火曜林(かようりん)
唐織(からおり)
唐衣(からぎぬ)
唐木政右衛門(からきまさえもん)
がら熊(がらくま)
からくり屋太四郎(からくりや たしろう)
唐津唐兵衛(からつとうべえ)
桂里奈(かりな)
苅屋姫(かりやひめ)
苅(刈)藻(かるも)
鰈七郎盛付(かれいのしちろうもりつけ)
川九(かわく)
川口摂津守(かわぐちせっつのかみ)
川越太郎重頼(かわごえたろうしげより)
川側伴之丞(かわずらばんのじょう)
川瀬久太夫(かわせきゅうだゆう)
川瀬孫九郎(かわせまごくろう)
河田左久馬(かわださくま)
河内屋与兵衛(かわちや よへえ)
河内屋お庄(かわちや おしょう)
河内屋伝兵衛(かわちや でんべえ)
河内屋徳兵衛(かわちや とくべえ)
河津三郎祐安(かわづのさぶろうすけやす)
河連法眼(かわつらほうげん)
河村宇左衛門(かわむらうざえもん)
河村伝兵衛(かわむらでんべえ)
河原崎権三郎(かわらざきごんざぶろう)
河原崎権之助(かわらさきごんのすけ)
河原崎座役者(かわらさきざやくしゃ)
関羽(かんう)
勘右衛門(かんえもん)
甘輝(かんき)
勘吉(かんきち)
勘(観)九郎(かんくろう)
韓国夫人(かんこくふじん)
願西(がんさい)
神崎甚内(かんざきじんない)
神崎伝内(かんざきでんない)
神崎屋喜兵衛(かんざきや きへえ)
菅秀才(かんしゅうさい)
官女(かんじょ)
菅丞相(かんしょうじょう)
鴈四郎(がんしろう)
雁助(がんすけ)
観世音(かんぜおん)
かんぞう(官蔵・勘造)(かんぞう)
勘太(かんた)
神田川の与吉(かんだがわのよきち)
神田弥吉(かんだのやきち)
勘太郎(かんたろう)
寒竹(かんちく)
館張噲(かんちょうかい)
願哲(がんてつ)
願人坊主(がんにんぼうず)
閂(かんぬき)
感応院(かんのういん)
かん八(かんぱち)
眼八(がんぱち)
寒鰤次郎照焼(かんぶりのじろうてりやき)
勘(翫・関)平(かんぺい)
勘兵衛(かんべえ)
くわんぺら門兵衛(かんぺらもんべえ)
勘六(かんろく)
ページの先頭に戻る