伝統芸能の保存及び振興を行う独立行政法人日本芸術文化振興会が運営するサイトです。

公演シリーズ・年月で探す

公演年月で絞り込む

月~ 表示

登録件数13件


公演名

第1回舞踊鑑賞教室

YG2-1

開催期間
/会場

開催期間:昭和52(1977)年 12月 8日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

歌舞伎舞踊の味わい方かぶきぶようのあじわいかた
公演名

第2回舞踊鑑賞教室

YG2-2

開催期間
/会場

開催期間:昭和53(1978)年 9月 29日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

歌舞伎舞踊の味わい方かぶきぶようのあじわいかた
公演名

第3回舞踊鑑賞教室

YG2-3

開催期間
/会場

開催期間:昭和53(1978)年 12月 6日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

歌舞伎舞踊の味わい方かぶきぶようのあじわいかた
公演名

第4回舞踊鑑賞教室

YG2-4

開催期間
/会場

開催期間:昭和54(1979)年 9月 1日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

座敷舞の味わい方ざしきまいのあじわいかた
公演名

第5回舞踊鑑賞教室

YG2-5

開催期間
/会場

開催期間:昭和55(1980)年 9月 26日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

歌舞伎舞踊の味わい方かぶきぶようのあじわいかた
公演名

第6回舞踊鑑賞教室

YG2-6

開催期間
/会場

開催期間:昭和56(1981)年 7月 17日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

座敷舞の味わい方ざしきまいのあじわいかた
公演名

第7回舞踊鑑賞教室

YG2-7

開催期間
/会場

開催期間:昭和57(1982)年 7月 3日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

歌舞伎舞踊の味わい方かぶきぶようのあじわいかた
公演名

第8回舞踊鑑賞教室

YG2-8

開催期間
/会場

開催期間:昭和58(1983)年 6月 24日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

座敷舞の味わい方ざしきまいのあじわいかた
公演名

第9回舞踊鑑賞教室

YG2-9

開催期間
/会場

開催期間:昭和59(1984)年 6月 22日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

素踊りの味わい方すおどりのあじわいかた
公演名

第10回舞踊鑑賞教室

YG2-10

開催期間
/会場

開催期間:昭和60(1985)年 5月 31日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

素踊りの味わい方すおどりのあじわいかた
公演名

第11回舞踊鑑賞教室

YG2-11

開催期間
/会場

開催期間:昭和61(1986)年 7月 4日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

三番叟をさぐるさんばそうをさぐる
公演名

第12回舞踊鑑賞教室

YG2-12

開催期間
/会場

開催期間:昭和62(1987)年 7月 24日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

獅子ものをさぐるししものをさぐる
公演名

第13回舞踊鑑賞教室

YG2-13

開催期間
/会場

開催期間:昭和63(1988)年 7月 15日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

舞踊の流れをたどってぶようのながれをたどって

ページの先頭に戻る