伝統芸能の保存及び振興を行う独立行政法人日本芸術文化振興会が運営するサイトです。

公演シリーズ・年月で探す

公演年月で絞り込む

月~ 表示

登録件数170件


公演名

第1回舞踊公演

YG1-1

開催期間
/会場

開催期間:昭和41(1966)年 11月 3日 ~ 6日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

東西顔見世舞踊とうざいかおみせぶよう
公演名

第2回舞踊公演

YG1-2

開催期間
/会場

開催期間:昭和42(1967)年 2月 25日 ~ 26日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

宝暦天明の舞踊ほうれきてんめいのぶよう
公演名

第3回舞踊公演

YG1-3

開催期間
/会場

開催期間:昭和42(1967)年 3月 29日 ~ 30日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

舞踊名作集ぶようめいさくしゅう
公演名

第4回舞踊公演

YG1-4

開催期間
/会場

開催期間:昭和42(1967)年 11月 1日 ~ 2日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

文化文政の舞踊ぶんかぶんせいのぶよう
公演名

第5回舞踊公演

YG1-5

開催期間
/会場

開催期間:昭和42(1967)年 12月 2日 ~ 3日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

舞の会まいのかい
公演名

第6回舞踊公演

YG1-6

開催期間
/会場

開催期間:昭和43(1968)年 5月 30日 ~ 6月 1日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

天保嘉永の舞踊てんぽうかえいのぶよう
公演名

第7回舞踊公演

YG1-7

開催期間
/会場

開催期間:昭和43(1968)年 11月 30日 ~ 12月 1日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

舞の会まいのかい
公演名

第8回舞踊公演

YG1-8

開催期間
/会場

開催期間:昭和44(1969)年 1月 31日 ~ 2月 2日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

明治の舞踊めいじのぶよう
公演名

第9回舞踊公演

YG1-9

開催期間
/会場

開催期間:昭和44(1969)年 5月 30日 ~ 6月 1日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

宝暦から明治へほうれきからめいじへ
公演名

第10回舞踊公演

YG1-10

開催期間
/会場

開催期間:昭和44(1969)年 11月 29日 ~ 30日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

舞の会まいのかい
公演名

第11回舞踊公演

YG1-11

開催期間
/会場

開催期間:昭和45(1970)年 2月 28日 ~ 3月 1日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

素踊りと座敷唄すおどりとざしきうた
公演名

第12回舞踊公演

YG1-12

開催期間
/会場

開催期間:昭和45(1970)年 5月 30日 ~ 31日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

曽我狂言舞踊集そがきょうげんぶようしゅう
公演名

第13回舞踊公演

YG1-13

開催期間
/会場

開催期間:昭和45(1970)年 9月 23日 ~ 27日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

舞踊ぶよう
公演名

第14回舞踊公演

YG1-14

開催期間
/会場

開催期間:昭和45(1970)年 11月 28日 ~ 29日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

舞の会まいのかい
公演名

第15回舞踊公演

YG1-15

開催期間
/会場

開催期間:昭和46(1971)年 4月 17日 ~ 18日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

素踊りと座敷唄すおどりとざしきうた
公演名

第16回舞踊公演

YG1-16

開催期間
/会場

開催期間:昭和46(1971)年 6月 10日 ~ 16日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

舞踊ぶよう
公演名

第17回舞踊公演

YG1-17

開催期間
/会場

開催期間:昭和46(1971)年 11月 6日 ~ 7日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

舞の会まいのかい
公演名

第18回舞踊公演

YG1-18

開催期間
/会場

開催期間:昭和47(1972)年 4月 15日 ~ 16日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

素踊りと座敷唄すおどりとざしきうた
公演名

第19回舞踊公演

YG1-19

開催期間
/会場

開催期間:昭和47(1972)年 12月 2日 ~ 3日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

舞の会まいのかい
公演名

第20回舞踊公演

YG1-20

開催期間
/会場

開催期間:昭和48(1973)年 2月 24日 ~ 25日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

舞踊義経記ぶようぎけいき
公演名

第21回舞踊公演

YG1-21

開催期間
/会場

開催期間:昭和48(1973)年 5月 31日 ~ 6月 1日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

京阪の歌舞伎舞踊けいはんのかぶきぶよう
公演名

第22回舞踊公演

YG1-22

開催期間
/会場

開催期間:昭和48(1973)年 12月 1日 ~ 2日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

舞の会まいのかい
公演名

第23回舞踊公演

YG1-23

開催期間
/会場

開催期間:昭和49(1974)年 3月 15日 ~ 16日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

素踊りと座敷唄すおどりとざしきうた
公演名

第24回舞踊公演

YG1-24

開催期間
/会場

開催期間:昭和49(1974)年 5月 31日 ~ 6月 1日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

顔見世狂言の舞踊かおみせきょうげんのぶよう
公演名

第25回舞踊公演

YG1-25

開催期間
/会場

開催期間:昭和49(1974)年 10月 31日 ~ 11月 1日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

京舞きょうまい
公演名

第26回舞踊公演

YG1-26

開催期間
/会場

開催期間:昭和50(1975)年 2月 28日 ~ 3月 1日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

素踊りと座敷唄すおどりとざしきうた
公演名

第27回舞踊公演

YG1-27

開催期間
/会場

開催期間:昭和50(1975)年 5月 30日 ~ 31日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

獅子の舞踊ししのぶよう
公演名

第28回舞踊公演

YG1-28

開催期間
/会場

開催期間:昭和50(1975)年 11月 28日 ~ 29日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

舞の会まいのかい
公演名

第29回舞踊公演

YG1-29

開催期間
/会場

開催期間:昭和51(1976)年 9月 24日 ~ 25日

会場:国立劇場大劇場

詳細情報

三世相錦繍文章さんぜそうにしきぶんしょう
公演名

第30回舞踊公演

YG1-30

開催期間
/会場

開催期間:昭和51(1976)年 11月 25日 ~ 27日

会場:国立劇場小劇場

詳細情報

舞の会まいのかい

ページの先頭に戻る