芳沢あやめ[初代]
【よしざわあやめ】
【YOSHIZAWAAYAME】
芳沢あやめ[初代](1673~1729)。元禄【げんろく】時代を代表する女方【おんながた】で、女方芸を完成させた俳優として歴史に名を残しています。上方【かみがた】を中心に活躍【かつやく】し、女方の第一人者として人気実力ともに最上位にありました。日常から女性のような生活をしていたといわれ、舞台【ぶたい】では写実的な芸を見せました。あやめが女方としての心得を記した『あやめ草【あやめぐさ】』という芸談は、後世の女方に大きな影響【えいきょう】を与【あた】えました。
おすすめコンテンツ
関連項目
-
-
【けいせいあさまがだけ】
【KEISEIASAMAGADAKE】
-