身分や年齢【ねんれい】、物語における役割などによる登場人物の類型のことを指します。大きく分類すると、立役【たちやく】(男性の善人)、敵役【かたきやく】(男性の悪人)、女方【おんながた】(女性)があり、他に道化【どうけ】、老役【ふけやく】などの役柄が挙げられます。
各役柄にはさらに細かい分類があり、例えば立役では荒事【あらごと】、和事【わごと】、実事【じつごと】など、敵役では実悪【じつあく】、色悪【いろあく】などに分けられます。
一つの役柄には衣裳【いしょう】や化粧【けしょう】など、見た目にも解りやすい特徴【とくちょう】があります。