伝統芸能の保存及び振興を行う独立行政法人日本芸術文化振興会が運営するサイトです。

半道敵

【はんどうがたき】

【HANDOGATAKI】

 
  • 鷺坂伴内(2代目尾上松緑)
 敵役【かたきやく】でありながら滑稽【こっけい】なしぐさやセリフで観客を笑わせる、敵役と道化役【どうけやく】の両方の要素を合わせ持つ役柄【やくがら】の名称【めいしょう】です。「半分道化の敵役」という意味でこのように呼ばれます。「鯰隈【なまずくま】」など戯隈【ざれぐま】という種類の隈取りをすることもあり、見るからに滑稽な姿で登場します。歌舞伎十八番【かぶきじゅうはちばん】『暫【しばらく】』の通称「鯰坊主【なまずぼうず】、『仮名手本忠臣蔵【かなでほんちゅうしんぐら】』の鷺坂伴内【さぎさかばんない】などが代表例です。

おすすめコンテンツ

関連項目

  • 敵役

    【かたきやく】 【KATAKIYAKU】
  • 隈取

    【くまどり】 【KUMADORI】
  • 歌舞伎十八番

    【かぶきじゅうはちばん】 【KABUKIJUHACHIBAN】
  • 【しばらく】 【SHIBARAKU】
  • 鯰坊主

    【なまずぼうず】 【NAMAZUBOZU】
  • 鯰隈

    【なまずぐま】 【NAMAZUGUMA】
  • 仮名手本忠臣蔵

    【かなでほんちゅうしんぐら】 【KANADEHONCHUSHINGURA】
  • 役柄

    【やくがら】 【YAKUGARA】

ページの先頭に戻る