文化デジタルライブラリー

吊り物

【つりもの】

【TSURIMONO】

 
  • 吊り物(松羽目【まつばめ】)
  • 舞台全体(2階席より)
 舞台【ぶたい】の上に吊られている大道具【おおどうぐ】です。使用しない時は舞台の上に隠【かく】れていて、芝居【しばい】で必要な時に降りるようになっています。2枚目の写真は、桜の花の吊り枝【つりえだ】です。この他にも梅の枝などがあります。上演する作品に合わせて、さまざまな種類のものが使われます。

おすすめコンテンツ

関連項目

ページの先頭に戻る