平敦盛
【たいらのあつもり】
【TAIRANOATSUMORI】
平敦盛(1169~1184)。平安【へいあん】時代後期の武将。平家【へいけ】方の武将として源氏【げんじ】と戦いました。一の谷の戦い【いちのたにのたたかい】で、源氏方の武将熊谷直実【くまがいなおざね】に討たれて最期を遂【と】げました。
この話は『平家物語【へいけものがたり】』にも描【えが】かれて、よく知られるようになり、歌舞伎や人形浄瑠璃【にんぎょうじょうるり】にも取り上げられました。写真は、この戦いを脚色した代表的な作品である『一谷嫩軍記【いちのたにふたばぐんき】』の一場面です。
おすすめコンテンツ
関連項目
-
【くまがい(じろう)なおざね】
【KUMAGAI(JIRO)NAOZANE】
-
【にんぎょうじょうるり】
【NINGYOJORURI】
-
【へいけものがたり】
【HEIKEMONOGATARI】