文化デジタルライブラリーとは
サイトマップ
お問い合わせ
トップ
舞台芸術教材で学ぶ
公演記録を調べる
収蔵資料を見る
キーワード検索
歌舞伎
文楽
演目解説
日本の伝統音楽
能楽
民俗芸能
琉球芸能
雅楽
声明
大衆芸能
TOP
>
舞台芸術教材で学ぶ
>
歌舞伎
> 歌舞伎事典
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
わ
さ
Sa
し
Si
す
Su
せ
Se
そ
So
曽我十郎
【そがのじゅうろう】
【SOGANOJURO】
曽我十郎 梅堂豊斎筆
曽我兄弟の兄です。父の敵である工藤祐経【くどうすけつね】を弟五郎【ごろう】とともに討つ『曽我物語【そがものがたり】』の主人公です。
『寿曽我対面【ことぶきそがのたいめん】』をはじめ、多くの歌舞伎の作品に登場します。ほとんどの場合、十郎の役は和事【わごと】で表現されています。
おすすめコンテンツ
歌舞伎への誘い
はじめての歌舞伎
関連項目
寿曽我対面
【ことぶきそがのたいめん】
【KOTOBUKISOGANOTAIMEN】
曽我物語
【そがものがたり】
【SOGAMONOGATARI】
和事
【わごと】
【WAGOTO】
曽我五郎
【そがのごろう】
【SOGANOGORO】
前の用語
次の用語
ページの先頭に戻る