伝統芸能の保存及び振興を行う独立行政法人日本芸術文化振興会が運営するサイトです。

蝙蝠隈

【こうもりぐま】

【KOMORIGUMA】

 
 この隈取【くまどり】は、江戸時代まで歌舞伎十八番【かぶきじゅうはちばん】『暫【しばらく】』の中で使われていました。とても面白い隈取です。5匹の蝙蝠【こうもり】を絵柄【えがら】として使っていますが、ちゃんと顔に見えます。顔にさまざまな柄を描【えが】く風変わりな隈取を「戯れ隈【ざれぐま】」といいます。道化役【どうけやく】などによく使われます。

おすすめコンテンツ

関連項目

  • 歌舞伎十八番

    【かぶきじゅうはちばん】 【KABUKIJUHACHIBAN】
  • 隈取

    【くまどり】 【KUMADORI】
  • 【しばらく】 【SHIBARAKU】

ページの先頭に戻る