文化デジタルライブラリーとは
サイトマップ
お問い合わせ
トップ
舞台芸術教材で学ぶ
公演記録を調べる
収蔵資料を見る
キーワード検索
歌舞伎
文楽
演目解説
日本の伝統音楽
能楽
民俗芸能
琉球芸能
雅楽
声明
大衆芸能
TOP
>
舞台芸術教材で学ぶ
>
歌舞伎
> 歌舞伎事典
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
わ
あ
a
い
i
う
u
え
e
お
o
あやめ草
【あやめぐさ】
【AYAMEGUSA】
「あやめ草」の冒頭部分 『役者論語』早稲田大学演劇博物館所蔵(ロ12801)
元禄【げんろく】時代に京都・大坂で活躍【かつやく】した女方【おんながた】、初代芳沢あやめ【よしざわあやめ】の芸談です。舞台【ぶたい】と日常生活における女方の心得が29カ条にわたって記録されています。後の女方に大きな影響【えいきょう】を与【あた】えました。また、当時の歌舞伎の演技を知ることのできる貴重な記録でもあります。
おすすめコンテンツ
歌舞伎への誘い
はじめての歌舞伎
関連項目
女方
【おんながた(おやま)】
【ONNAGATA】
芳沢あやめ[初代]
【よしざわあやめ】
【YOSHIZAWAAYAME】
前の用語
次の用語
ページの先頭に戻る