嵯峨大念仏狂言さがだいねんぶつきょうげん

  • 嵯峨大念仏狂言保存会提供
  • 嵯峨大念仏狂言保存会提供
  • 嵯峨大念仏狂言保存会提供
    舞台芸
    能・狂言

    清涼寺(せいりょうじ:京都府)の法会(ほうえ)で行われる、仏教の教えを広く伝えるために演じる無言の仮面劇です。演目には、派手な立ち廻りや勧善懲悪(かんぜんちょうあく)を描いた能風のカタモン、嵯峨大念仏狂言独自の「釈迦如来(しゃかにょらい)」などの滑稽味のある狂言風のヤワラカモンとよばれるものがあります。

    所在地

    京都府京都市右京区・清凉寺

    団体名

    嵯峨大念仏狂言保存会

    開催日

    3月15日:清凉寺お松明式奉納公演
    4月第1日曜日・第2土曜日・日曜日:春季公演
    10月26日に近い日曜日:秋季公演(10/26は、大念仏会創始者・円覚上人の命日)

      ページの先頭に戻る