幸若舞こうわかまい

  • みやま市教育委員会提供
  • みやま市教育委員会提供
  • みやま市教育委員会提供
  • みやま市教育委員会提供
  • みやま市教育委員会提供
  • みやま市教育委員会提供
    諸々の芸能
    祝福芸・語りもの
    動画あり

    太夫(たゆう)・シテ・ワキの3人が物語を語ります。節(ふし)なく語るコトバ、高音で歌うように語るフシでは3人が横一列になって前後に動き、速いテンポで勇壮活発に語るツメでは太夫が足踏みをしながら舞台を8の字に動きます。後ろに座る小鼓方(こつづみがた)が、掛け声で語りの調子を、鼓で歩みの長さを決めています。

    所在地

    福岡県みやま市瀬高(せたか)町大江・大江天満神社

    団体名

    幸若舞保存会

    開催日

    1月20日

      ページの先頭に戻る