竹崎観世音寺修正会鬼祭たけざきかんぜおんじしゅしょうえおにまつり

  • 太良町役場提供
  • 太良町役場提供
  • 太良町役場提供
  • 太良町役場提供
  • 太良町役場提供
  • 太良町役場提供
    諸々の芸能
    行事

    沖に住む鬼と観音堂の夫婦鬼の再会を阻止する祭りです。観音堂にある鬼面を納めた箱を持った鬼副(おにぞえ)が外に向かって走り出すと、褌(ふんどし)姿の青年たちが喚声をあげて突進してもみ合い、鬼面が外へ出ることを防ぎます。この時、鉦(かね)、太鼓、法螺貝(ほらがい)の音が響き渡り、祭りは最高潮に達します。

    所在地

    佐賀県藤津郡太良(たら)町・竹崎観世音寺

    団体名

    竹崎観世音寺修正会鬼祭保存会

    開催日

    1月2日~1月3日

      ページの先頭に戻る