伝統芸能の保存及び振興を行う独立行政法人日本芸術文化振興会が運営するサイトです。
TOP > 舞台芸術教材で学ぶ > 民俗芸能
式年に行われる神楽です。荒神を迎え、湯立(ゆたて)など儀式的な舞を舞う前神楽、直面の神事舞や面を付けた神能と神がかった神職が託宣をする本神楽、そして灰や火の粉を巻き上げながら餅を奪い合う餅取りなどが行われる灰神楽で構成されます。
広島県庄原市東城町
比婆荒神神楽保存会
10月第1土曜日:定例(宮神楽)岡山県新見市哲西町 11月第3土曜日:定例(宮神楽)広島県庄原市小奴可
ページの先頭に戻る